【パズドラ】「HP強化」持ちモンスター一覧
- 編集者
- S
- 更新日時
パズドラにおける「HP強化」の覚醒スキルや超覚醒に持っているモンスターを一覧で紹介している。「HP強化」の効果も説明しているのでぜひ参考にしてほしい。
「HP強化」の効果
自身のHPを上昇させる
効果 | |
---|---|
HP強化 |
HPが500アップする |
耐久力の底上げが可能
「HP強化」の覚醒スキルは、自身のHPを上昇させる効果がある。1個につき500アップするため、2個所持していればHPを1,000上昇させられる。
どんなパーティに編成しても無駄の無い、安定的な覚醒スキルだ。「HP強化」を所持しているモンスターは、優先的に覚醒スキルの解法を行うべきだ。
HP強化を持つモンスター
超覚醒
モンスター | スキル |
---|---|
ザ・ニンジャ |
【拙者の軍門にくだるのだーッ】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。光ドロップを闇に、木ドロップを火に変化。 |
覚醒スキル
火属性
モンスター | スキル |
---|---|
ティラノス |
【マグマブレス】 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 |
フェニックスナイト・ホムラ |
【ドロップ変化・火】 水ドロップを火ドロップに変化。 |
ECOサラマンダー |
【防御態勢・火】 木ドロップを回復ドロップに変化。 |
グランティラノス |
【マグマブレス】 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 |
レッドゴブリン |
【攻撃態勢・火】 回復ドロップを火ドロップに変化。 |
OCTOPUS |
【ダブル攻撃態勢・火】 水と回復ドロップを火ドロップに変化。 |
グレンデル |
【鉄壁の構え】 5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
ホムラ |
【ドロップ変化・火】 水ドロップを火ドロップに変化。 |
ユピー |
【ダブル攻撃態勢・火】 水と回復ドロップを火ドロップに変化。 |
ファイヤーフライ |
【バーストボム】 2ターンの間、敵の防御力を激減。敵1体に攻撃力×50倍の攻撃。 |
忍ギガ満 |
【守護魔法・火】 水ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
剛腕番長ギガンテス |
【攻撃態勢・火】 回復ドロップを火ドロップに変化。 |
赤ソニア装備 |
【継界召龍陣・火闇】 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 |
ドットティラノス |
【マグマブレス】 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 |
コラボサンデー |
【サンデーオールスターズ】 ドロップのロック状態を解除。火以外のドロップから回復ドロップを5個生成。 |
ヒーローニャン装備 |
【ヒーローマント】 1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ランダムで火ドロップを3個生成。 |
マドゥ装備 |
【フィーバーブレイズ】 1ターンの間、2コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
サガット装備 |
【タイガーランペイジ】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。1ターンの間、2コンボ加算される。 |
シルク装備 |
【仁愛のルビー】 2ターンの間、チーム内の火光回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
あらし装備 |
【くらえ〜〜っ炎のコマ〜〜っ!】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。最下段横1列を火ドロップに変化。 |
アンナ装備 |
【葉王の術】 ドロップのロック状態を解除。HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。 |
ケンシロウ装備 |
【北斗神拳奥義 天破活殺】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない) |
テオール装備 |
【ヒートハーモニクス】 HPが50%減少。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
大空レイ装備 |
【シンカリオン800つばめ】 ドロップのロック状態を解除。回復、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。 |
男鹿アキタ装備 |
【シンカリオンE6こまち】 3ターンの間、1コンボ加算される。3ターンの間、最大HPの50%分回復。 |
火シェリング装備 |
【そのへんにしておきな】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を4ターン遅らせる。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。 |
スーパー1装備 |
【来い!ドグマ怪人!】 敵の最大HP25%分のダメージ。2ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
クリスマスサレーネ装備 |
【ホワイトスノーライト】 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
オメガ装備 |
【ブレード・オメガ】 光以外のドロップから火ドロップを1個生成。 |
デルピュネー装備 |
【竜姫の逆鱗】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 |
アプロディーテカード |
【魅了】 火と回復ドロップをロック。 |
白兎カード |
【白兎の託宣】 3ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。 |
翼竜装備 |
【火球の飛礫】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを激減。 |
元柳斎装備 |
【隊長の羽織】 4ターンの間、属性吸収を無効化する。4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。 |
レイラン装備 |
【朱雀七星守】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、木、光に変化。 |
水属性
モンスター | スキル |
---|---|
プレシオス |
【ブリザードブレス】 2ターンの間、水属性攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。 |
フェンリルナイト・カムイ |
【ドロップ変化・水】 木ドロップを水ドロップに変化。 |
ECOペペン |
【吸魔の光】 敵1体に攻撃力×50倍の攻撃、ダメージの50%HP回復。水ドロップを強化。 |
水プレシオス |
【ブリザードブレス】 2ターンの間、水属性攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。 |
ジークフリート |
【攻撃態勢・水】 回復ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
鵜飼孫六 |
【氷の呪い】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で反撃。火ドロップを水ドロップに変化。 |
マリンゴブリン |
【防御態勢・水】 火ドロップを回復ドロップに変化。 |
火ジークフリート |
【攻撃態勢・水】 回復ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
カムイ |
【ドロップ変化・水】 木ドロップを水ドロップに変化。 |
サーティワン・ダブサファリット |
【ダブルドロップ変化・水火】 火とお邪魔ドロップを水に、回復と毒ドロップを火に変化。 |
レオル |
【ダブル防御態勢・水】 火、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
光ジークフリート |
【攻撃態勢・水】 回復ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
スミレ装備 |
【転界逢龍陣・蒼命】 ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ドットプレシオス |
【ブリザードブレス】 2ターンの間、水属性攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。 |
海賊ゼローグ装備 |
【海賊龍の王威】 敵のHPを15%減らし、1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍になる。 |
スターリング装備 |
【アクアリーフプリズム】 光ドロップを水に、回復ドロップを木に変化。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。 |
ガムート装備 |
【踏みならし】 ランダムで水、木、闇ドロップを3個ずつ生成。敵の行動を1ターン遅らせる。 |
ジョイラカード |
【修繕】 最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
リーチェ装備 |
【フラジールオーロラ】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 |
カラット装備 |
【崇高のサファイア】 2ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
ユミル装備 |
【彼らの死を利用するな】 HPが50%減るが、自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、火ドロップを水ドロップに変化。 |
水着ヴェロア装備 |
【シーサイドダンス】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
ルティナ装備 |
【クリアグリッサンド】 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 |
五ツ橋ジョウ装備 |
【シンカリオン700のぞみ】 3ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(操作時間延長+は2個分で加算) |
清洲タツミ装備 |
【シンカリオンN700Aのぞみ】 1ターンの間、受けるダメージを軽減。回復、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。 |
大門山ツラヌキ装備 |
【シンカリオンE7かがやき】 1ターンの間、1コンボ加算される。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
フォーゼ装備 |
【タイマン張らせてもらうぜ!】 ランダムで水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。 |
ガメイラ装備 |
【ドラゴンオーラ】 敵の行動を2ターン遅らせる。木、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。 |
アタランテー装備 |
【疾走の一矢】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。 |
海馬瀬人装備 |
【ゴッド・ハンド・クラッシャー】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。 |
ロボニャン装備 |
【鋼鉄パワー】 1ターンの間、受けるダメージを激減。消せないドロップ状態を5ターン回復。 |
大ガマ装備 |
【本家軍の大将】 バインド状態と覚醒無効状態を全回復。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。 |
ドナルド装備 |
【ドリーム・オブ・エナジー】 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。最上段横1列を水ドロップに変化。 |
カリン装備 |
【青龍七星守】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを水、木、闇に変化。 |
木属性
モンスター | スキル |
---|---|
ブラキオス |
【ガイアブレス】 2ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。 |
エンシェントドラゴンナイト |
【ドロップ変化・木】 火ドロップを木ドロップに変化。 |
ごぶがりゴブリン |
【鉄壁の構え】 5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
ECOシャボタン |
【防御態勢・木】 水ドロップを回復ドロップに変化。 |
木ブラキオス |
【ガイアブレス】 2ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。 |
クーフーリン |
【攻撃態勢・木】 回復ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
木ゼウス |
【ジュピタージェネシス】 全ドロップを木ドロップに変化。 |
キングモリりん |
【バランスエンハンス】 敵1体に攻撃力×100倍の攻撃。1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。 |
ホブゴブリン |
【ドロップリフレッシュ】 ランダムでドロップを入れ替える。 |
闇クーフーリン |
【攻撃態勢・木】 回復ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
ドラりん |
【ドラゴンエンハンス】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 |
セロ |
【ドロップ変化・木】 火ドロップを木ドロップに変化。 |
サーティワン・ダブエメリット |
【ダブルドロップ変化・木水】 水とお邪魔ドロップを木に、回復と毒ドロップを水に変化。 |
コルト |
【ダブル攻撃態勢・木】 火と回復ドロップを木ドロップに変化。 |
ドラりん |
【ドラゴンエンハンス】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。敵の行動を1ターン遅らせる。 |
火クーフーリン |
【攻撃態勢・木】 回復ドロップを木ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
緑オデン装備 |
【グングニール】 敵1体に攻撃力×50倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。 |
ドットブラキオス |
【ガイアブレス】 2ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。 |
ヘラクレスカード |
【十二の功業】 2ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
土方装備 |
【マヨネーズが足りないんだけどォォ!】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇に変化。 |
コマさん装備 |
【もんげ〜!】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 |
じんめん犬装備 |
【チクショー!】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×50倍の木属性攻撃。最上段横1列を木に、最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
ムリカベ装備 |
【ムーリー!】 2ターンの間、受けるダメージを半減。5属性+回復ドロップをロック。 |
ゼラ装備 |
【ハウリングストーム】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 |
カメオ装備 |
【明晰のエメラルド】 2ターンの間、チーム内の木と闇属性強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
パズドラ手帳 |
【パズドラ学園 生徒心得】 9ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
坂道装備 |
【自転車の頂点】 99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。 |
ロミア装備 |
【カオティックコール】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
発音ミク装備 |
【シンカリオンH5はやぶさ】 消せないドロップ状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化する。 |
速杉ハヤト装備 |
【シンカリオンE5はやぶさ】 全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを強化。 |
木シェリング装備 |
【意味のないことを……】 ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。水、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。 |
アキレウス装備 |
【ラースウィンド】 2ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が4倍。 |
リーリア装備 |
【生命の息吹】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップをロック。 |
ルルナ装備 |
【にゃるてぃめっとふぁんぐ】 1ターンの間、3コンボ加算、ドロップ操作を1秒延長。最上段横1列を木ドロップに変化。 |
デメテルカード |
【大地の萌芽】 5ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 |
ニュンペーカード |
【精霊の力】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。 |
クリボー装備 |
【増殖コンボ】 5ターンの間、1コンボ加算される。5ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
グーフィー装備 |
【ドリーム・オブ・ディライト】 敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を木ドロップに変化。 |
プルート装備 |
【ドリーム・オブ・ワンダー】 1ターンの間、1コンボ加算される。ランダムで5属性ドロップを6個ずつ生成。 |
メイメイ装備 |
【玄武七星守】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを木、光、闇に変化。 |
光属性
モンスター | スキル |
---|---|
プテラドス |
【ホーリーブレス】 2ターンの間、光属性の攻撃力を少し上げ、攻撃力×20倍の光属性で攻撃する。 |
ヴァーチェ |
【ドロップ変化・光】 闇ドロップを光ドロップに変化。 |
フォーミュラー |
【フレイムバースト】 木属性の敵に火属性の75000ダメージ。火ドロップを強化。 |
光プテラドス |
【ホーリーブレス】 2ターンの間、光属性の攻撃力を少し上げ、攻撃力×20倍の光属性で攻撃する。 |
ヴァルキリー |
【攻撃態勢・光】 回復ドロップを光ドロップに変化させる。 |
アレクサンター |
【聖夜の審判】 3ターンの間、攻撃を受けると光属性で反撃。 |
モーグリ&カーバンクル |
【いやしの踊り】 HPを2500回復。 |
グレヴァル |
【攻撃態勢・光】 回復ドロップを光ドロップに変化させる。 |
CoCバーバリアン |
【サンダーエンハンス】 3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
モーグリ&カーバンクル |
【いやしのエール】 HPを3000回復する |
ドモヴォイ |
【クイックボム】 1ターンの間、敵の防御力が半減。敵1体に99の固定ダメージ。 |
ヴァーチェ |
【ドロップ変化・光】 闇ドロップを光ドロップに変化。 |
AB・イエローバード |
【攻撃態勢・光】 回復ドロップを光ドロップに変化させる。 |
ベイン |
【ソーラーレーザー】 敵全体に7777の固定ダメージ。 |
リクーム |
【リクーム…ウルトラ…】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。敵1体に攻撃力×20倍の攻撃。 |
光ヴァル |
【攻撃態勢・光】 回復ドロップを光ドロップに変化させる。 |
小太郎装備 |
【風雷変化の術・光】 木ドロップを光ドロップに変化。 |
バレンタインチョコ |
【四神達の想い】 最大HP50%分のHP回復。右端縦1列を回復ドロップに変化。 |
カーンカード |
【カーンの経時隔離】 HPを全回復。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。 |
ラシオス装備 |
【ソルブレイドガード】 3ターンの間、受けるダメージを軽減。左端縦1列を光に、右端縦1列を火ドロップに変化。 |
安室透セレクション |
【トリプルフェイス】 8ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。 |
アルフォンス装備 |
【兄さんありがとう】 1ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
エドワード装備 |
【等価交換だ】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。HPを全回復。1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。 |
かりん装備 |
【神月流覇道六式覇者の型】 ランダムで火、光、回復ドロップを5個ずつ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
ファセット装備 |
【不屈のダイヤモンド】 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
サレーネ装備 |
【ディパーチャーライト】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
バンフライハイト装備 |
【ストライククロー】 1ターンの間、バランスとマシンタイプの攻撃力が4倍。1ターンの間、受けるダメージを半減。 |
メリル&ムジナ&ノイン装備 |
【伝説・神羅万象】 水と闇ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算される。 |
ハニー装備 |
【ハニーの七変化】 全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
サムスピカセット |
【天下無双の血闘活劇】 HPが50%減少。全ドロップをロック。 |
五ツ橋ギン装備 |
【シンカリオン700ひかりレールスター】 覚醒無効状態を2ターン回復。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 |
清洲リュウジ装備 |
【シンカリオンドクターイエロー】 2ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 |
光シェリング装備 |
【お前さん、詰んでるよ】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 |
ナイト装備 |
【トレジャーハント】 敵1体に10万の固定ダメージ。全ドロップを木と光ドロップに変化。 |
カグヤ装備 |
【ツクヨミの舞】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長、回復力が2倍、光属性の攻撃力が2倍。 |
オルペウス装備 |
【神琴の音色】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。 |
セイメイカード |
【五行占霊】 1ターンの間、チーム内の操作不可耐性の覚醒1個につき、攻撃力が100%上昇。 |
金剛力士カード |
【退魔の形】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。 |
ブラマジガール装備 |
【ブラック・バーニング】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と闇ドロップを5個ずつ生成。 |
正月リーチェ装備 |
【ハツナギオーロラ】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 |
ワタル装備 |
【蒼龍剣】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。光ドロップをロック。 |
金時装備 |
【金が出張るしかねーよな】 8ターンの間、受けるダメージを軽減。2ターンの間、属性吸収を無効化する。 |
パズドラ通知表 |
【誰かの秘密】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が半減。上から2列目と下から2列目の横1列を光ドロップに変化。 |
サクヤ装備 |
【麒麟七星守】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、水、木、光、回復に変化。 |
闇属性
モンスター | スキル |
---|---|
デスピナス |
【ヘルブレス】 2ターンの間、闇属性の攻撃力を少し上げ、攻撃力×20倍の闇属性で攻撃する。 |
カオスドラゴンナイト |
【ドロップ変化・闇】 光ドロップを闇ドロップに変化。 |
闇デスピナス |
【ヘルブレス】 2ターンの間、闇属性の攻撃力を少し上げ、攻撃力×20倍の闇属性で攻撃する。 |
ヴァンパイア |
【攻撃態勢・闇】 回復ドロップを闇ドロップに変化。 |
ボックル |
【防御態勢・闇】 光ドロップを回復ドロップに変化。 |
ヴォイス |
【ドロップ変化・闇】 光ドロップを闇ドロップに変化。 |
闇ヴァンパイア |
【攻撃態勢・闇】 回復ドロップを闇ドロップに変化。 |
モルボルワースト |
【モルボル菌】 木ドロップを毒ドロップに変化。1ターンの間、敵の防御力を半減。 |
闇ゼローグ |
【グラビティブレス】 敵のHPが35%減少。1ターンの間、敵の防御力が0になる。 |
ヴァンP魔 |
【守護魔法・闇】 木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。 |
ABEボム |
【ダブルドロップ変化・闇光】 光とお邪魔ドロップを闇に、回復と毒ドロップを光に変化。 |
ヘラニクス(進化前) |
【アステルグラビティ】 敵の最大HP30%分のダメージ。 |
ズオー装備 |
【カオティックコール】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
デューク装備 |
【攻撃態勢・闇】 回復ドロップを闇ドロップに変化。 |
高杉装備 |
【俺ァただ壊すだけだ】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。 |
ダブルベルト |
【さあ、お前の罪を数えろ】 3ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(スキルブースト+は2個分で加算) |
怪物くん装備 |
【念力集中!!】 3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。全ドロップをロック。 |
フゥミン装備 |
【みわくのひとみ】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
セイバーオルタ装備 |
【エクスカリバー・モルガン】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇ドロップに変化。 |
リュウ装備 |
【滅・波動拳】 3×3の正方形に闇ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形) |
ベガ装備 |
【アルティメットサイコクラッシャー】 下段横2列を闇ドロップに変化。敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 |
シーン装備 |
【沈着のアレキサンドライト】 2ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 |
ヴェロア装備 |
【ダンシングダーク】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
悪魔将軍装備 |
【大雪山おとし】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
ガスロ装備 |
【ケミカルスモーク】 1ターンの間、回復と毒ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
レアー装備 |
【トークンキラー】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
相良宗介装備 |
【ふもっふ】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。 |
オーフェン装備 |
【最高の術者の証明】 99ターンの闇、闇ドロップがほんの少し落ちやすくなる。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。 |
霧島タカトラ装備 |
【シンカリオンN700みずほ】 回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
月山シノブ装備 |
【シンカリオンE3つばさ】 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が6倍。ドロップのロック状態を解除。 |
セイリュウ装備 |
【ブラックシンカリオン】 水、光、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。 |
四季神葵装備 |
【ディストラクション】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。HPを全回復。光ドロップを闇ドロップに変化。 |
ジョーカー装備 |
【デビルドロー】 最大HP50%分のHP回復。1ターンの間、1コンボ加算される。 |
ヴァルキリーカード |
【死を運ぶ者】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、最大HPの30%分回復。 |
エウリュディケーカード |
【微かな希望】 バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。 |
ブラマジ装備 |
【ブラック・マジック】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。 |
ハク装備 |
【白虎七星守】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、水、闇に変化。 |