パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
夏のガチャドラフィーバー高得点のコツと報酬 |
夏休みガチャ2022の当たり|引くべき? |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラのHP回復効果スキル持ちモンスターの一覧を紹介。アシスト装備とモンスターに分けて掲載しているので、編成や攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
HP全回復スキル持ち
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
グレオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
赤ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 |
10 |
エレン装備 |
【スキル】 HPを全回復。水と闇ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ハイレン装備 |
【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを無効化、火と水属性の攻撃力が9倍。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
バレンタインソニア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
エンデヴァー装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
火ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
クリスマスヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
軀装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。1ターンの間、4コンボ加算。HPとバインド状態を全回復。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ゴーちゃん。 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
軍荼利明王装備 |
【スキル】 火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ひも爺装備 |
【スキル】 HPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
バージュリ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。HPを全回復。(22→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐水着エスカマリ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→7)【覚醒スキル】 |
7 |
水着水メイメイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
水着ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
フロストマント |
【スキル】 1ターンの間、闇属性ダメージを無効化。2ターンの間、HPが全回復。(33→18)【覚醒スキル】 |
18 |
青ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ラクシュミー装備 |
【スキル】 HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
コエンマ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、水属性の攻撃力が半減。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
シンジ&レイ装備 |
【スキル】 HPと消せないドロップ状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水着イズイズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 |
9 |
アルジェ装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを全回復、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(26→20)【覚醒スキル】 |
20 |
木ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
水着木メイメイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
テュオレ装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間と木と光属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐オデドラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。4ターンの間、ダメージを半減。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
アトリ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
緑ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐柳装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
パイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
リゼルグ装備 |
【スキル】 HPを全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
新レオリオ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを60%軽減。2ターンの間、HPを全回復。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
学園ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ラファエルカード |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ激減(75%)。(15→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐ルルナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ミニあまてらす |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→10)【覚醒スキル】 |
10 |
エドワード装備 |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。HPを全回復。1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。(25→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9)【覚醒スキル】 |
9 |
杏子装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HP30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
光ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ナイトアイ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
リュウメイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。2ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。(15→12)【覚醒スキル】 |
12 |
クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ゴメちゃん |
【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
イルム装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。1ターンの間、HPを全回復、悪魔タイプの攻撃力が4倍。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ミッキー&フレンズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
シエル装備 |
【スキル】 HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ロッタロッタ装備 |
【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ギガ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。(25→20)【覚醒スキル】 |
20 |
オールマイト装備 |
【スキル】 HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、自分と光属性の攻撃力が5倍。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ピモピモ |
【スキル】 バインド、覚醒無効状態とHPを全回復、1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10)【覚醒スキル】 |
10 |
イルミナ装備 |
【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
カーンカード |
【スキル】 HPを全回復。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
マルシス装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ハロウィンヴェルダンディ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(18→11)【覚醒スキル】 |
11 |
イッポンカタナ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
闇ネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、闇、回復、お邪魔ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
黒桜装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
チョコレートムース |
【スキル】 HPを全回復。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
トガヒミコ装備 |
【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
武藤遊戯装備 |
【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
四季神葵装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。HPを全回復。光ドロップを闇ドロップに変化。(16→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ニース装備 |
【スキル】 HPを50%回復、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を木に変化。(15→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐言峰綺礼装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光ドロップを闇ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
覚醒アシストを持たないモンスター
※()内の倍率は軽減率考慮の実質倍率です。
キャラ | 性能 |
---|---|
赤ソニア |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】21倍 【回復力】2.8倍(2.8倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が7倍、HPと回復力は2.8倍。3コンボ以上で攻撃力が3倍。操作時間が3秒延長。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
ミニ赤そにあ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(8.57倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。6コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が7倍。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
アニマ |
【HP】1.35倍(1.35倍) 【攻撃】7.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPが少し(1.35倍)上昇、攻撃力は3倍。マルチプレイ時、攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ランダムで火ドロップを9個生成。1ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2倍。(18→10)【覚醒スキル】 覚醒無効回復HP全回復ドラゴンタイプエンハンス悪魔タイプエンハンスランダムドロップ生成 |
分岐赤ソニア |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】22.5倍 【回復力】2.5倍(3.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が2.5倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力9倍。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10)【覚醒スキル】 2色陣消せない回復覚醒無効回復HP全回復ロック解除 |
火ネイ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
クリスマスヨグソトース |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(10倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。火の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が4倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復 |
バレンタインソニア |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ランダムドロップ生成HP全回復回復を含む生成覚醒無効回復 |
究極軀 |
【HP】2倍(10倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(5倍) 【軽減率】80% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時にダメージを激減(80%)。火の2コンボ以上で3コンボ加算。火と闇属性のHPが2倍、攻撃力は20倍。【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、5コンボ加算。(19→13)【覚醒スキル】 HP全回復5コンボ加算ダメージ無効化 |
軀 |
【HP】1倍(5倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(5倍) 【軽減率】80% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時にダメージを激減(80%)、攻撃力が3倍。火と闇属性の攻撃力が8倍。【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、5コンボ加算。(19→13)【覚醒スキル】 HP全回復5コンボ加算ダメージ無効化 |
ハイレン |
【HP】4.2倍(4.2倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPが4.2倍。火と水を同時に6個以上つなげて消すと攻撃力が25倍、3コンボ加算。火水の同時攻撃で固定1ダメージ。【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを無効化、火と水属性の攻撃力が9倍。(17→12)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ダメージ無効化ロック解除属性エンハンス |
究極バレンタインソニア |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(11.43倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴン、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が4倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、攻撃力が6倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 ロック解除2色陣ランダムドロップ生成HP全回復回復を含む生成覚醒無効回復 |
ドットライラ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が10倍。スキル使用時、火属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPを全回復。上から2列目と下から2列目横1列を火ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
超究極レイラン |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】16倍 【回復力】4倍(4倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間15秒】神と攻撃タイプの攻撃力と回復力が4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、神と攻撃タイプの攻撃力が3倍。全ドロップを火、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(14→8)【覚醒スキル】 神タイプエンハンス3〜4色陣HP全回復攻撃タイプエンハンス |
超レッドカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が12倍、回復力は3倍。火を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 HPを全回復。ランダムで火ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
超ルビーカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が15倍、回復力は3倍。火を5個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 HPを全回復。ランダムで火ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
ドラゴーンちゃん。 |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが3倍、攻撃力は10倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍、固定1ダメージ。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10)【覚醒スキル】 消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復非全体エンハンス |
転生アンタレス |
【HP】3倍(4倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 火を9個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、3コンボ加算。火属性のHPと攻撃力が3倍。【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 ドロップ変換全ドロップ強化1ターンヘイストHP全回復 |
アルケミスト |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 火属性のHPが2倍。火回復の同時攻撃で攻撃力が16倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。クリエイターに変身。(20→20)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 消せない回復覚醒無効回復バインド全回復HP全回復変身 |
キャラ | 性能 |
---|---|
水着水メイメイ |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】22倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 水木光回復の中から3色以上同時攻撃でダメージを70%軽減。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が22倍。【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 3〜4色陣HP全回復 |
夏休みアクアチェイサー |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 マシンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 3〜4色陣HP全回復 |
水着ブルーガジェット |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】1.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 マシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ドロップ変換基本ドロップ目覚めループスキルロック解除HP全回復 |
水ネイ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
水着エスカマリ |
【HP】2.5倍(3.85倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(6.15倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 神とマシンタイプのHPが2.5倍、攻撃力と回復力は4倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを(35%)軽減、攻撃力が6倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→7)【覚醒スキル】 ドロップ変換基本ドロップ目覚めループスキルロック解除HP全回復 |
青ソニアクレア |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 バインド全回復ロック解除2色陣覚醒無効回復消せない回復HP全回復 |
宮田一郎 |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。攻撃を受けると水属性で超反撃。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると水属性で超反撃(ダメージ×50倍)。1ターンの間、HPを全回復、水属性の攻撃力が10倍。(19→14)【覚醒スキル】 反撃HP全回復属性エンハンス |
覚醒軍荼利明王 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】水の2コンボ以上で受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力5倍。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力4倍。【スキル】 火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ドロップ変換回復ドロップ変換2コンボ加算HP全回復 |
水着ヨグソトース |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】30倍 【回復力】3倍(10倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。水の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が5倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復消せない回復 |
バイオライダー |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上でダメージを半減、攻撃力が3倍。ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍(4個:2倍→8個:6倍)。【スキル】 HPを全回復。最下段横1列を水ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
セイバー |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。【スキル】 HPを全回復。敵全体に10万の固定ダメージ。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(18→12)【覚醒スキル】 HP全回復固定ダメージドロップ変換 |
転生軍荼利明王 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】22.5倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】水の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力5倍。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力4.5倍。【スキル】 火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13)【覚醒スキル】 ドロップ変換回復ドロップ変換2コンボ加算HP全回復 |
水ハイレン |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】30倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが4倍。10コンボ以上で攻撃力が30倍。火と水を同時に5個以上つなげて消すと、3コンボ加算。【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを無効化、火と水属性の攻撃力が9倍。(17→12)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ダメージ無効化ロック解除属性エンハンス |
水着イズイズ |
【HP】2.5倍(3.85倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが2.5倍。5コンボ以上で攻撃力が20倍。水を6個以上つなげて消すとダメージを(35%)軽減、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9)【覚醒スキル】 消せない回復2色陣HP全回復ロック解除覚醒無効回復バインド全回復 |
究極バージュリ |
【HP】3.8倍(3.8倍) 【攻撃】20倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水と火属性のHPが3.8倍、攻撃力は4倍、操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が5倍、回復力は2倍、3コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。HPを全回復。(22→9)【覚醒スキル】 防御力0ロック解除2色陣属性吸収無効化HP全回復 |
水メノア |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】19倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 3色以上同時攻撃でダメージを65%軽減、2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が19倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。左端縦1列を水ドロップに変化。覚醒無効状態とHPを全回復。(14→7)【覚醒スキル】 3〜4色陣列ドロップ変換ロック解除覚醒無効回復HP全回復 |
転生結城理 |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(7.5倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 火水光の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。HPと消せないドロップ状態を全回復。(14→14)【覚醒スキル】 ロック解除5色以上陣HP全回復消せない回復回復を含む陣 |
究極水着ヨグ |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(13.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。水の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が4倍、3コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復回復を含む陣ロック解除覚醒無効回復消せない回復 |
ドットシャロン |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】37.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が15倍。スキル使用時、水属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPを全回復。上から2段目と下から2段目横1列を水ドロップに変化。(18→10)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
超究極カリン |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間15秒】神とドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。HPを全回復。(14→8)【覚醒スキル】 神タイプエンハンス3〜4色陣HP全回復ドラゴンタイプエンハンス |
究極ドクター・ストレンジ |
【HP】2.5倍(3.85倍) 【攻撃】25倍 【回復力】2.5倍(3.85倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が7秒延長。7コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が10倍。【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(16→15)【覚醒スキル】 ダメージ吸収無効化消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復属性吸収無効化 |
超転生軍荼利明王 |
【HP】2.5倍(2.5倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力5倍。水属性のHPが2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。【スキル】 火と回復ドロップを水に、お邪魔と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、HPを全回復。(17→13)【覚醒スキル】 ドロップ変換回復ドロップ変換2コンボ加算HP全回復 |
超ブルーカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が12倍、回復力は3倍。水を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 HPを全回復。ランダムで水ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
超サファイアカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が15倍、回復力は3倍。水を5個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 HPを全回復。ランダムで水ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
キャラ | 性能 |
---|---|
セレスアナ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。木光の同時攻撃で攻撃力が4倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復1ターンヘイスト |
水着メイメイ |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】22倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 水木光回復の中から3色以上同時攻撃でダメージを70%軽減。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が22倍。【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 3〜4色陣HP全回復 |
木ネイ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
緑ソニアフィオ |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 バインド全回復ロック解除2色陣覚醒無効回復消せない回復HP全回復 |
酎 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】6倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性の攻撃力が3倍、水属性の回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体にチームの木と水属性の総攻撃力×60倍の光属性攻撃。(25→20)【覚醒スキル】 HP全回復全体攻撃ダメージ無効貫通 |
学園ヨグ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(11.43倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が4倍。木火の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が4倍、2コンボ加算。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復覚醒無効回復バインド全回復消せない回復ロック解除 |
ダークルルナ |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性のHPと攻撃力が3倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍。回復ドロップで2万以上回復すると、覚醒無効状態を全回復。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9)【覚醒スキル】 覚醒無効回復HP全回復属性エンハンスバインド全回復消せない回復ドロップ移動時間変化回復力変化 |
山田花太郎 |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】13.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。HP50%以上で攻撃力が9倍。回復ドロップで2万以上回復すると、覚醒無効状態を5ターン回復。【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。(15→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復 |
ラファエル |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】22倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを半減。7コンボ以上で攻撃力が22倍。木の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、固定300万ダメージ。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージ激減(75%)。(15→9)【覚醒スキル】 HP全回復ダメージ減少消せない回復バインド全回復覚醒無効回復 |
アズハ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 木光の同時攻撃で攻撃力が6倍。【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。風雅の糸龍楽士・アズハに変身。(18→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復変身 |
オーバーホール |
【HP】1倍(3.08倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(3.08倍) 【軽減率】67.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 4色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が7倍、3コンボ加算。8コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3倍。【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(40→9)【覚醒スキル】 HP全回復ロック解除5色以上陣回復を含む陣ダメージ無効貫通 |
ドットリーザ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が10倍。スキル使用時、木属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPを全回復。上から2列目と下から2列目横1列を木ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
超グリーンカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が12倍、回復力は3倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 HPを全回復。ランダムで木ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
超エメラルドカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が15倍、回復力は3倍。木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 HPを全回復。ランダムで木ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
転生スピカ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】33.75倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 9コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が15倍。木の5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 ドロップ変換全ドロップ強化1ターンヘイストHP全回復 |
超転生オデドラ |
【HP】2.7倍(3.86倍) 【攻撃】24.3倍 【回復力】2.7倍(3.86倍) 【軽減率】30% 【備考】非変身【リーダースキル】 チームの総レアリティが35以下の場合、全パラメータが2.7倍。木回復の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【スキル】 1段階目:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17)最終段階:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4→4)【覚醒スキル】 消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復2ターンヘイストスキル進化 |
キャラ | 性能 |
---|---|
光アマテラス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 神タイプの攻撃力が1.5倍。ドロップを消した時、回復力×6倍のHPを回復。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復バインド全回復消せない回復覚醒無効回復 |
ビスケ |
【HP】2.7倍(2.7倍) 【攻撃】22倍 【回復力】2.7倍(2.7倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が22倍。光属性のHPと回復力が2.7倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 HPを全回復。敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、サブと体力タイプの攻撃力が2.5倍。(11→8)【覚醒スキル】 単一対象攻撃体力タイプエンハンスHP全回復非全体エンハンス |
カリン様 |
【HP】ー倍(ー倍) 【攻撃】ー倍 【回復力】ー倍(ー倍) 【軽減率】ー% 【備考】非変身【リーダースキル】 なし【スキル】 HPを全回復。(20→20)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復 |
光イルミナ |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】10.5倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。光火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(13→13)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復ロック解除属性吸収無効化 |
サクラ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復の2コンボ以上で攻撃力が24倍。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。(17→12)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ダメージ減少バインド全回復消せない回復ドロップ移動時間変化 |
サクラ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復の2コンボで攻撃力が6倍、固定300万ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。(17→12)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ダメージ減少バインド全回復消せない回復ドロップ移動時間変化 |
コラボマガジン |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 チームのサブをマガジンコラボキャラのみで組むと、攻撃力が8倍。【スキル】 バインド、覚醒無効状態とHPを全回復、1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復ドロップ移動時間変化バインド全回復覚醒無効回復非全体エンハンス |
スーパー覚醒マシンゼウス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時、攻撃力が8倍、99%以下で5倍。【スキル】 敵の残りHPが30%減少。HPが全回復。(22→18)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 現HP依存グラビティHP全回復 |
光ネイ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が8倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを闇、回復、お邪魔ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣回復を含む陣威嚇 |
エドワード |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。HPを全回復。1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。(25→20)【覚醒スキル】 ドロップ変換HP全回復属性エンハンス |
カーン |
【HP】1倍(1.78倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1.78倍) 【軽減率】43.75% 【備考】非変身【リーダースキル】 お邪魔を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。お邪魔の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【スキル】 HPを全回復。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復3〜4色陣妨害ドロップ生成回復を含む陣 |
ヴァルキリーシエル |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 バインド全回復ドロップ変換HP全回復ロック解除 |
究極ヴァルキリーシエル |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が6倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 バインド全回復ドロップ変換HP全回復ロック解除 |
ゼウスギガ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】16倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時に攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。光属性の攻撃力が4倍、回復力は2倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。(25→20)【覚醒スキル】 HP全回復1色陣ダメージ無効貫通 |
究極ゼウスギガ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】16倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP満タン時に攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。光属性の攻撃力が4倍、回復力は2倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。(25→20)【覚醒スキル】 HP全回復1色陣ダメージ無効貫通 |
ユナ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】3.5倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPと回復力が2倍。ドロップ操作を5秒延長。スキル使用時、攻撃力が3.5倍。【スキル】 HPを全回復。1ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復属性エンハンス |
極醒イルム |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと攻撃力が2.5倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。1ターンの間、HPを全回復、悪魔タイプの攻撃力が4倍。(17→12)【覚醒スキル】 2色陣悪魔タイプエンハンスロック解除HP全回復 |
ロッタロッタ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣反撃HP全回復 |
究極ロッタロッタ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣反撃HP全回復 |
転生ハトホル |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】24.75倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.5倍。HP満タン時に攻撃力が3倍。5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が5.5倍。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。敵の残りHPが10%減少。回復、お邪魔、毒を光ドロップに変化。(13→9)【覚醒スキル】 現HP依存グラビティドロップ変換消せない回復覚醒無効回復HP全回復 |
マルシス |
【HP】2.1倍(3.23倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPが2.1倍。2色以上同時攻撃で2コンボ加算。6コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が20倍、固定1ダメージ。【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。(12→7)【覚醒スキル】 回復力変化覚醒エンハンス覚醒無効回復HP全回復 |
究極マルシス |
【HP】3.2倍(3.2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火と光を同時に4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、4コンボ加算。光属性のHPと攻撃力が3.2倍。【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。(12→7)【覚醒スキル】 回復力変化覚醒エンハンス覚醒無効回復HP全回復 |
真崎杏子 |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプのHPが1.5倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍。回復ドロップで5万以上回復するとダメージを半減、攻撃力が4倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HP30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10)【覚醒スキル】 HP全回復ドロップリフレッシュバインド全回復HP回復覚醒無効回復消せない回復 |
極醒ヨグ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】35倍 【回復力】4倍(8倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が7倍、49%以下で攻撃力と回復力が4倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→9)【覚醒スキル】 2色陣HP全回復バインド全回復覚醒無効回復回復を含む陣ロック解除 |
ドットゼウス |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。HP満タン時に攻撃力が10倍。【スキル】 HPを全回復。最上段横1列を光ドロップに変化。(61→11)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
究極ラジエル |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】18倍 【回復力】3倍(4倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPが2倍。7コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。光回復の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍、3コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップをロック。(33→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復覚醒無効回復ドロップロック消せない回復 |
ミッキー&フレンズ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間8秒】全属性の全パラメータが2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10)【覚醒スキル】 消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復 |
究極ミッキー&フレンズ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間8秒】全属性の全パラメータが2倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が8倍、2コンボ加算。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10)【覚醒スキル】 消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復 |
ドットレイ=シリウス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が10倍。スキル使用時、光属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPを全回復。上から2列目と下から2列目縦1列を光ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
超イエローカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が12倍、回復力は3倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 HPを全回復。ランダムで光ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
超トパーズカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が15倍、回復力は3倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 HPを全回復。ランダムで光ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
ハローミミィ |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 サンリオキャラクターズのみでチームを組むと、HPが3倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が20倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、回復タイプの攻撃力が5倍。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復回復タイプエンハンス |
パステル |
【HP】1倍(1.54倍) 【攻撃】75.94倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】変身【リーダースキル】 回復の4個消し1個につき攻撃力が1.5倍。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が15倍。【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。虹貴紳の漫画幻画師・パステルに変身。(16→16)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP全回復変身 |
超転生ハトホル |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】32倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】5色同時攻撃でダメージを70%軽減、3コンボ加算。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力が上昇、最大32倍(6個:20倍→0個:32倍)。【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。敵の残りHPが10%減少。回復、お邪魔、毒を光ドロップに変化。(13→9)【覚醒スキル】 現HP依存グラビティドロップ変換消せない回復覚醒無効回復HP全回復 |
キャラ | 性能 |
---|---|
セフィロス |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(4倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が3倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。【スキル】 全ドロップを強化。HPと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13)【覚醒スキル】 全ドロップ強化HP全回復覚醒無効回復2ターンヘイスト |
ネイ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】20倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 龍喚士・龍契士(コラボを除く)のみでチームを組むと、攻撃力が20倍、回復力は3倍。3色以上同時攻撃で2コンボ加算。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復威嚇5色以上陣回復を含む陣 |
闇ネイ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】17.5倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が7倍。操作時間が10秒延長。9コンボ以上で攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPとバインド状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復3〜4色陣妨害ドロップ生成回復を含む陣威嚇 |
ニース |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】976.5倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇木の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。木か光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。【スキル】 HPを50%回復、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を木に変化。(15→6)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ドロップ変換消せない回復ロック解除 |
究極ニース |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】976.5倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇木の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が4倍。木か光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。【スキル】 HPを50%回復、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を木に変化。(15→6)【覚醒スキル】 HP全回復覚醒無効回復ドロップ変換消せない回復ロック解除 |
エリザベス |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】11.25倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.5倍。4コンボ以上で攻撃力が3倍。闇を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が2.5倍。【スキル】 HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化。(19→12)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復属性吸収無効化 |
パワプロハク |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを軽減(25%)、神タイプの攻撃力が4倍。火水闇の同時攻撃で攻撃力が4倍。ドロップ操作を3秒延長。【スキル】 HPを全回復。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。(18→12)【覚醒スキル】 HP全回復3〜4色陣 |
ノア |
【HP】2.3倍(3.54倍) 【攻撃】22倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが2.3倍。6コンボ以上でダメージを軽減(35%)。闇の2コンボで攻撃力が22倍、3コンボ以上で固定500万ダメージ。【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。闇ドロップを強化。敵の行動を1ターン遅らせる。HPと覚醒無効状態を全回復。(13→7)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成属性ドロップ強化威嚇ロック解除HP全回復覚醒無効回復 |
ハロウィンヴェルダンディ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】28倍 【回復力】4倍(11.43倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が5倍、満タン時のみ7倍。回復の5個十字消しでダメージを65%軽減、攻撃力と回復力が4倍。【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(18→11)【覚醒スキル】 HP全回復3〜4色陣回復を含む陣ロック解除ダメージ減少 |
バーサーカー |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍。ドロップを5個以上繋げて消すと、攻撃力が2倍。【スキル】 HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9)【覚醒スキル】 HP全回復ロック解除ダメージ減少 |
闇ミル |
【HP】1.6倍(3.2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1.6倍(3.2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.6倍。ドロップ操作を3秒延長。闇の5個L字消しで受けるダメージを半減、攻撃力が10倍、4コンボ加算。【スキル】 ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(14→9)【覚醒スキル】 ロック解除HP全回復覚醒無効回復消せない回復バインド全回復 |
ブラックジャック |
【HP】2.5倍(2.5倍) 【攻撃】25倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの全パラメータが2.5倍。操作時間が5秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(19→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復覚醒無効回復属性吸収無効化ダメージ吸収無効化消せない回復 |
究極ブラックジャック |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】24倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.5倍。スキル使用時、攻撃力が8倍。回復ドロップで5万以上回復するとダメージを半減、攻撃力が2倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(19→10)【覚醒スキル】 HP全回復バインド全回復覚醒無効回復属性吸収無効化ダメージ吸収無効化消せない回復 |
四季神葵 |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】214.375倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが3倍、攻撃力が5倍。操作時間が3秒延長。火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。HPを全回復。光ドロップを闇ドロップに変化。(16→7)【覚醒スキル】 防御力0HP全回復ドロップ変換属性吸収無効化 |
究極武藤遊戯 |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】22.4倍 【回復力】2.8倍(2.8倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光と闇を同時に4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍。3コンボ加算。闇属性の全パラメータが2.8倍。【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 覚醒無効回復列ドロップ変換威嚇HP全回復 |
超究極ハク |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間15秒】神とドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が10倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップを水、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(9→8)【覚醒スキル】 神タイプエンハンス3〜4色陣HP全回復ドラゴンタイプエンハンス |
ドットディル=シリウス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が10倍。スキル使用時、闇属性の攻撃力が2.5倍。【スキル】 HPを全回復。上から2列目と下から2列目縦1列を闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 HP全回復列ドロップ変換 |
ヴァルキリールーシー |
【HP】3.2倍(3.2倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃と回復タイプのHPが3.2倍。操作時間が3秒延長。3色以上同時攻撃で攻撃力が25倍、固定300万ダメージ。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(15→7)【覚醒スキル】 HP全回復消せない回復バインド全回復5色以上陣覚醒無効回復 |
超パープルカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が12倍、回復力は3倍。闇を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。【スキル】 HPを全回復。ランダムで闇ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
超アメジストカーバンクル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】3倍(6倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復タイプの攻撃力が15倍、回復力は3倍。闇を5個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。【スキル】 HPを全回復。ランダムで闇ドロップを9個生成。(14→9)【覚醒スキル】 HP全回復ランダムドロップ生成 |
キャラ | 性能 |
---|---|
幸村精市 |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 光を4個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が5倍。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍、3コンボ加算。【スキル】 1段階目:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。スキルが進化。(20→15ターン)最終段階:敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(8→8)【覚醒スキル】 消せない回復バインド全回復覚醒無効回復HP全回復威嚇ダメージ吸収無効化属性吸収無効化スキル進化 |
HP回復スキル持ち
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
男鹿アキタ装備 |
【スキル】 3ターンの間、1コンボ加算される。3ターンの間、最大HPの50%分回復。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
グリコ装備(WORST) |
【スキル】 HPを50%回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
ディアナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍、HPを50%回復。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
マトリフ装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを50%回復。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
クリスマス劉備装備 |
【スキル】 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。HPを30%回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→8)【覚醒スキル】 |
8 |
クンプー装備 |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(40→15)【覚醒スキル】 |
15 |
赤関羽装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火に変化。HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。(12→5)【覚醒スキル】 |
5 |
分岐エレナ装備 |
【スキル】 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを半減(50%)、HPを50%回復。(10→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐遠坂凛装備 |
【スキル】 4ターンの間、HPを25%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
火ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、火属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(4→4)【覚醒スキル】 |
4 |
イャンクック装備 |
【スキル】 HPを20%回復。ランダムで火ドロップを3個生成。(9→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ミサト装備 |
【スキル】 最上段横1列を火ドロップに変化。3ターンの間、最大HP50%分回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
花木九里虎装備 |
【スキル】 HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(14→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ミニいしす |
【スキル】 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
アジサイのハーバリウム |
【スキル】 HPを全回復。全ドロップを水ドロップに変化。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
ナツル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→16)【覚醒スキル】 |
16 |
分岐シトリー装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが消せなくなる。ランダムで水ドロップを5個生成。HPを50%回復。(3→3)【覚醒スキル】 |
3 |
手塚装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍。5ターンの間、HPが30%回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
学園イシス装備 |
【スキル】 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
辰馬装備 |
【スキル】 3ターンの間、最大HP30%分回復。バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、水属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(4→4)【覚醒スキル】 |
4 |
水着ラクシュミー装備 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。ドロップのロックを解除し、水以外から回復を5個生成。(12→6)【覚醒スキル】 |
6 |
アマゾンベルト |
【スキル】 左端縦1列を水ドロップに変化。水ドロップをロック。HPを20%回復。(9→4)【覚醒スキル】 |
4 |
ユージオ装備 |
【スキル】 ランダムで水ドロップを6個生成。5ターンの間、最大HP40%分回復。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
スクルージ装備 |
【スキル】 4ターンの間、最大HP40%分回復。ドロップのロック状態を解除。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
轟装備 |
【スキル】 4ターンの間、HPを50%回復。消せないドロップ、バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
フユニャン装備 |
【スキル】 バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐水着メタトロン装備 |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ジョイラカード |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9)【覚醒スキル】 |
9 |
セレス装備 |
【スキル】 4ターンの間、HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
マティエ装備 |
【スキル】 HPを3万回復。ドロップのロック状態を解除。水ドロップを木ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
龍造寺舞子装備 |
【スキル】 最上段横1列を木ドロップに変化。3ターンの間、HPを50%回復。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
リーファ装備 |
【スキル】 最大HP40%分のHP回復。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
花嫁ルシャナ装備 |
【スキル】 HPを50%回復。1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。(12→4)【覚醒スキル】 |
4 |
ロミア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。3ターンの間、HPを25%回復、悪魔タイプの攻撃力が2倍。(14→8)【覚醒スキル】 |
8 |
緑関羽装備 |
【スキル】 毒と回復ドロップを木ドロップに変化。HPを3000回復、バインド状態を3ターン回復。(12→6)【覚醒スキル】 |
6 |
オーディン装備 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ミト装備 |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3)【覚醒スキル】 |
3 |
分岐ロミア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。3ターンの間、HPを25%回復、悪魔タイプの攻撃力が2倍。(14→8)【覚醒スキル】 |
8 |
木ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、木属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(4→4)【覚醒スキル】 |
4 |
エピソード装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、光と闇に変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
マリエル装備 |
【スキル】 4ターンの間、最大HP30%分回復、ダメージを軽減(35%)。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。(17→8)【覚醒スキル】 |
8 |
光諸葛亮装備 |
【スキル】 水と光ドロップを強化。回復力×20倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
杏子装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HP30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ジャンヌ装備 |
【スキル】 5ターンの間、最大HP10%分回復。1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ピノコ |
【スキル】 5ターンの間、HPを30%回復。5ターンの間、ダメージを半減。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
ホーリーエルフ装備 |
【スキル】 HPを50%回復、消せないドロップ状態を全回復。左端縦1列を回復ドロップに変化。(15→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ドラウプニル |
【スキル】 最大HP30%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を3ターン回復。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
近藤装備 |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復。ランダムで光ドロップを6個生成。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐メタトロン装備 |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3)【覚醒スキル】 |
3 |
祝福の宝鍵 |
【スキル】 HPを30%回復。バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
修羅装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、HPを30%回復。ドロップのロック状態を解除。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
タムラマロ |