パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「転生カミムスビ(紫命の霊央神・カミムスビ/No.4739)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「転生カミムスビ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
究極カミムスビ▶ テンプレ |
転生カミムスビ▶ テンプレ |
極醒カミムスビ▶ テンプレ |
転生カミムスビの評価
【リーダースキル】 HP80%以上で攻撃力が5倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。闇木の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。【サブスキル】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。(10→3)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4828 | 2130 | 1465 |
Lv110,+297 | 5596 | 2457 | 1699 |
Lv120,+297 | 5979 | 2539 | 1757 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1倍 | 25倍 | 3倍 | 60% | 2.5倍 |
リダフレ | 1倍 | 625倍 | 9倍 | 84% | 6.25倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
安定して攻撃倍率を出せる
転生カミムスビは、HP80%以上+闇木の同時攻撃で25倍の攻撃倍率を発動する。最大倍率を出すための条件が比較的簡単である上に、高倍率が出る優秀なリーダーである。
また、HP79%以下でも15倍の攻撃倍率を発揮できるため、ダメージを受けた後でもある程度の火力を出せる。
回復倍率で復帰力が高い
転生カミムスビは、HP79%以下で回復に倍率がかかる。復帰力が高いのでHP80%以上を維持しやすく、リーダー倍率を安定して出せる。
さらに、スキルでもHPを回復できる。スキルレベル最大3ターンで発動できるため回転率が高く、リーダースキルと非常に相性が良い。
サブ評価
追加攻撃で根性対策役になれる
覚醒 | 効果 |
---|---|
追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
闇カミムスビは覚醒に「追加攻撃」を持ち、根性持ちの敵対策ができる。イルシックスや覚醒サクヤなど、根性持ちの敵をワンパン可能な点が強み。
7コンボ以上で高火力が出せる
転生カミムスビは「コンボ強化」の覚醒スキルを2個所持している。7コンボ以上で4倍の火力を発揮できるので、コンボパや単色パでアタッカーとして活躍する。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
暗闇攻撃を完全無効化できる
転生カミムスビは覚醒スキルに「暗闇耐性+」を持つ。チームに編成するだけで暗闇攻撃を完全無効化できるので、暗闇対策要員として運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
暗闇耐性+ |
暗闇攻撃を無効化する |
転生カミムスビの使い道
サブ運用がおすすめ
転生カミムスビは複数の役割を担えるので、闇パのサブで運用するのがおすすめ。暗闇対策や根性対策はもちろん、超覚醒含めコンボ強化を3個持つので、コンボパではアタッカーも担える。
おすすめリーダー | ||
---|---|---|
ハロウィンマドゥ |
究極オーフェン |
極醒闇メタ |
転生カミムスビにおすすめの超覚醒
超コンボ強化がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
みんなのおすすめ超覚醒
転生カミムスビにおすすめの潜在覚醒
ドラゴンキラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
ドラゴンキラー |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1.5倍) |
より高い火力を発揮できる
転生カミムスビにおすすめな潜在覚醒は、「ドラゴンキラー」だ。自身の覚醒スキルにドラゴンキラーを持つので、潜在覚醒を合わせると対象の敵により高い火力を発揮できる。
転生カミムスビのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンで上げよう
最も効率的にスキル上げできる
転生カミムスビのスキルレベルは、スキルレベルアップダンジョンで上げよう。スキルレベルアップダンジョンは、対象のモンスターをサブに編成して周回すると、確定でスキルレベルが上昇するので効率が良い。
進化系統
進化系統 | |||
---|---|---|---|
紫命の霊央神・カミムスビの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/30 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3838 | 1635 | 1168 |
Lv99+297 | 4828 | 2130 | 1465 |
Lv110 | 4606 | 1962 | 1402 |
Lv110+297 | 5596 | 2457 | 1699 |
Lv120 | 4989 | 2044 | 1460 |
Lv120+297 | 5979 | 2539 | 1757 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
合縁の霊力HP80%以上で攻撃力が5倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。闇木の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【はてなく巡る遊星】3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。(10→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
凛然の霊央神・カミムスビから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
極醒の霊央神・カミムスビの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/70 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3738 | 1520 | 1278 |
Lv99+297 | 4728 | 2015 | 1575 |
Lv110 | 4486 | 1824 | 1534 |
Lv110+297 | 5476 | 2319 | 1831 |
Lv120 | 4859 | 1900 | 1598 |
Lv120+297 | 5849 | 2395 | 1895 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
奇縁の霊力神タイプのHPが3倍。10コンボ以上で攻撃力が6倍。回復を5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、2コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【はてなく巡る優星】1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。闇以外のドロップから回復ドロップを3個生成。(6→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「凛然の霊央神・カミムスビ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
毅然の霊央神・カミムスビの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/50 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3638 | 2115 | 638 |
Lv99+297 | 4628 | 2610 | 935 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
始原の霊力HP80%以上で攻撃力が5倍、79%以下で2.5倍。闇木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【はてなく巡る遊星】3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。(10→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
凛然の霊央神・カミムスビから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
凜然の霊央神・カミムスビの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3638 | 1635 | 638 |
Lv99+297 | 4628 | 2130 | 935 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
始原の霊力HP80%以上で、攻撃力が5倍、79%以下で2.5倍。闇木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【はてなく巡る遊星】3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。(10→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「カミムスビ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
カミムスビの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/40 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1819 | 727 | 283 |
Lv99+297 | 2809 | 1222 | 580 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
始原の霊力HP80%以上で、攻撃力が5倍、79%以下で2.5倍。闇木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【はてなく巡る遊星】3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。(10→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
入手方法
レアガチャから入手 |
「★6フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧