【パズドラ】青ソニアクレアの評価とスキル上げ方法
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
デルムリン島の修業の攻略と周回パーティ |
ダイの大冒険コロシアムの周回パーティ |
導煌と壊冥(鋼星チャレンジ)の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【ダイ大コラボの評価】 |
パズドラの「青ソニアクレア(No.4283)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシスト、潜在覚醒なども掲載しているので「青ソニアクレア」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | |
---|---|
分岐青ソニア |
青ソニアクレア |
青ソニア装備 |
青ソニアの希石 |
青ソニアクレアの評価
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。【サブスキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 8070 | 2454 | 297 |
Lv110,+297 | 9486 | 2846 | 297 |
Lv120,+297 | 10194 | 2944 | 297 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1.5倍 | 13.5倍 | 1.5倍 | 50% | 3倍 |
LF | 2.25倍 | 182.25倍 | 2.25倍 | 75% | 9倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
安定感が高く扱いやすいリーダー
青ソニアクレアは、1.5倍半減の実質HP3倍分の耐久力を持つ。攻撃倍率は低めであるが、2秒延長や3コンボ加算効果を持つため、扱いやすいリーダーとして運用できる。
サブ評価
覚醒無効回復付きの2色陣スキル
青ソニアクレアは、回復+水闇の2色陣スキルを持つ。覚醒無効などのギミックを対策しつつ、攻撃色の大量供給で高い瞬間火力を発揮できる点が魅力的だ。
スキル |
---|
【継界護星陣・水闇】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(最短15ターン) |
火力覚醒を豊富に持つ
青ソニアクレアは、コンボ強化を3個、L字消し攻撃を2個覚醒に持つ。7コンボかつL字消し時に火力を発揮できるため、アタッカー運用を行える。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
青ソニアクレアの使い道
サブ運用がおすすめ
青ソニアクレアは、バインド回復とロック解除+2色陣スキルを持つ。覚醒にはコンボ強化を3個持つため、水パの火力要員、もしくはギミック対策要員としての運用も可能だ。
おすすめのパーティ | ||
---|---|---|
究極ココパ |
水着ヴェロアパ |
イヴェルカーナパ |
青ソニアクレアに付与するべき超覚醒
ダメージ無効貫通がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する |
自身の陣スキルと相性が良い
青ソニアクレアの超覚醒は「ダメージ無効貫通」を付けるのがおすすめ。ダメージ無効貫通は、青ソニアクレアの2色陣によって発動を手助けでき、敵のダメージ無効対策にも運用できるためだ。
青ソニアクレアのスキル上げ方法
優先して上げておこう
使い道の多い2色陣スキル
青ソニアクレアのスキルは、ギミック対策や火力を発揮した場面など様々な使い道がある。スキルレベルを上げることにより、スキルを使用可能になるまでのターン数を短くしておこう。
ピィを使ってスキル上げする
スキル上げ素材がない
青ソニアクレアは、スキル上げ用のモンスターがいない。スキルレベルを上げるにはピィを使うしかないが、使用しても良いほど優秀なスキルであるため、スキルレベルを最大にしておこう。
確定スキル上げの方法 |
青ソニアクレアにおすすめの潜在覚醒
HP強化+を付けよう
耐久力を底上げできる
青ソニアクレアの潜在覚醒は、「HP強化+」を付けるのがおすすめだ。HP強化+3個の付与でHPを9026まで伸ばせるため、パーティのHPを底上げできる。
潜在覚醒の効果と付け方 |
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
青ソニアクレアにおすすめのアシスト
遅延対策用のスキルがおすすめ
アシスト装備やターン数の重いスキルを付けよう
青ソニアクレアに付けるアシストスキルは、遅延対策用のスキルがおすすめだ。アシスト装備やターン数の重いスキルを付けると良い。
アシストシステムをわかりやすく解説! |
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシスト進化モンスター一覧 |
進化系統
進化系統 | |||
---|---|---|---|
極醒の青龍喚士・ソニア=クレアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/80 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 8070 | 2454 | 297 |
Lv110+297 | 9486 | 2846 | 297 |
Lv120+297 | 10194 | 2944 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
晶龍族の加護ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。操作時間が2秒延長。水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界護星陣・水闇】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「永劫の青龍喚士・ソニア」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
極醒の青龍喚士・ソニア=クレアのティアラの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 8070 | 2454 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界護星陣・水闇】消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「極醒の青龍喚士・ソニア=クレア」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
水守の蒼龍喚士・ソニアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/30 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4580 | 1549 | 700 |
Lv99+297 | 5570 | 2044 | 997 |
Lv110 | 5496 | 1859 | 840 |
Lv110+297 | 6486 | 2354 | 1137 |
Lv120 | 5954 | 1936 | 875 |
Lv120+297 | 6944 | 2431 | 1172 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
晶龍族の秘術ドラゴンと回復タイプのHPと攻撃力が2倍。水を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「永劫の青龍喚士・ソニア」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
隔世の蒼龍喚士・ソニアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 6770 | 2104 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
晶龍族の神髄ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。水を4個以上つなげると攻撃力が1.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「永劫の青龍喚士・ソニア」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
永劫の青龍喚士・ソニアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 6170 | 1904 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
晶龍族の血統ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「青龍喚士・ソニア」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
青龍喚士・ソニアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 3580 | 1365 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
晶龍族の血統ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【継界召龍陣・水闇】全ドロップを水と闇ドロップに変化。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
入手方法
レアガチャ |
「★6フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧