パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?ハイキューコラボの当たりと評価 |
ハイキューコロシアムの周回パーティ |
最強入り!日向翔陽のテンプレパーティ |
最強リーダーランキング|ハイキューの評価 |
パズドラにおける「ダメージ無効貫通」を持つモンスターを火力順で掲載している。ダメージ無効貫通の攻撃倍率や効果、アシストモンスターも紹介しているので、参考にどうぞ!
「ダメージ無効貫通」の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が3.5倍) |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
孤爪研磨&黒尾鉄朗装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍、ダメージを激減、敵全体が木属性に変化。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
赤いガンダム装備 |
【スキル】 8ターンの間、8コンボ加算、マシンタイプの攻撃力が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
太一装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。3ターンの間、火と光属性の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が200億。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
加茂憲紀装備 |
【スキル】 敵1体の残りHPが30%減少。2ターンの間、敵全体が木属性に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
バゼルタイフーンⅡ |
【スキル】 3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
バゼルギウス装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、コンボ吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを入れ替える。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
カレン装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。15ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラマン80装備 |
【スキル】 8ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ベニマル装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
からくりユキムラ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。5ターンの間、操作時間とマシンタイプの攻撃力が3倍。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
シナンジュ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ロックを解除し、火闇回復を9個ずつ生成。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
MEIKO装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化、盤面が7×6マス。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
バーマスターオーディン装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが2倍、3コンボ加算。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
フランクリン装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
新ユピー装備 |
【スキル】 2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億、火と闇属性の攻撃力が3倍、ロックを解除し、盤面を火闇に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
スパイダーマン&ヴェノムコミック |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が5倍、5コンボ加算。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
ベリアルドラゴン装備 |
【スキル】 HPが1になる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ベルガー装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。上段横2列を火に、下段横2列を木ドロップに変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ゴクレグス装備 |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを激減(75%)。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
エミール装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
シルヴィア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
メタルアンタレス装備 |
【スキル】 1ターンの間、6コンボ加算。ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ヤヤバラード装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
学園シーウルフ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。5ターンの間、火属性の攻撃力が15倍。(35→35ターン)【覚醒スキル】 |
分岐学園レムゥ装備 |
【スキル】 5ターンの間、5属性ルーレットを1個生成。1ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍、ダメージ上限値は60億。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
学園レムゥ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。全ドロップを強化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ポップ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
火ホノりんアワりん装備 |
【スキル】 5ターンの間、火属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
火スーパー1装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バルディン装備 |
【スキル】 敵の行動4ターン遅らせる。4ターンの間、4コンボ加算。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
6連ガチャドラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
火ドーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、木を回復に変化。(7→4ターン)【覚醒スキル】 |
マグニートー装備2 |
【スキル】 10ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が60億。(12→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アントマン装備 |
【スキル】 5ターンの間、5コンボ加算、回復力が2倍。5ターンの間、ダメージを半減。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
龐煖装備 |
【スキル】 3ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が4倍。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エレナ装備 |
【スキル】 99ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを半減(50%)、HPを50%回復。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
ディアナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍、HPを50%回復。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐マドゥ装備 |
【スキル】 2ターンの間、5コンボ加算、ダメージを激減。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
アシュリー装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない)(16→14ターン)【覚醒スキル】 |
正月ヤマタケ装備 |
【スキル】 ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。全ドロップを強化。3ターンの間、自分のダメージ上限値が75億。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスセリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→13ターン)【覚醒スキル】 |
バルディン装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が4倍。ロックを解除し、光、お邪魔、爆弾を火に、木、毒、猛毒を闇に変化。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
アイアンマン装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。5ターンの間、3コンボ加算、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
オウキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が4倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アルバ装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(22→15ターン)【覚醒スキル】 |
エンデヴァー装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
レムゥ装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージを半減。ロックを解除し、左端2列を火に、右端2列を回復に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
天童覚装備 |
【スキル】 7ターンの間、落ちコン予知、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダムバエル装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を水光回復に変化。全ドロップを強化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
V2ガンダム装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HP、回復力、全員の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ジークアクス装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。HPを70%回復。ロックを解除し、火水回復に変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
三輪霞装備 |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを半減、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
リムル&ヴェルドラ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、HPを50%回復。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ダイギンジョー装備 |
【スキル】 8ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。2ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
リューネ&シルヴィ装備 |
【スキル】 30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
義勇装備2 |
【スキル】 3ターンの間、水回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
哀絶装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力、水と闇属性の攻撃力が2倍、5コンボ加算。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
司波深雪装備 |
【スキル】 5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐水着ドーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ノルザ装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HPと水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ナツル装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ウルザ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(21→21ターン)【覚醒スキル】 |
ダークツクヨミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が0になり、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。最上段横1列を水ドロップに変化。(3→2ターン)【覚醒スキル】 |
正月スクルド装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
水ホノりんアワりん装備 |
【スキル】 5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
龍愛少女ソニア装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
水マッハ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵の行動を1ターン遅らせる。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クガネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
サイクロップス装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、4コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
ゼット装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化、3コンボ加算。ロックを解除し、上から2列目と下から2段目横1列を水に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
水キオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2秒短縮、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアルレシャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。ロックを解除し、火と水を3個ずつ生成。(8→2ターン)【覚醒スキル】 |
クガネ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
水着大喬小喬装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を水、木、光、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
水着水メイメイ装備 |
【スキル】 1ターンの間、全員のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、盤面を水、木、光に変化。HPを全回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
水アルバート装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(16→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ジュリ装備 |
【スキル】 6ターンの間、敵の防御力が0になる、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が100億。2ターンの間、ダメージを半減。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
キャプテン・アメリカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
炭治郎装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、攻撃タイプの攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐イヴェル装備 |
【スキル】 6ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。ロックを解除し、左端2列と右端2列を水に変化。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
スクルージ装備 |
【スキル】 9ターンの間、HPを40%回復。盤面のロックを解除。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ブルーアイズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。左端2列を水に、右端2列を光ドロップに変化。(20→6ターン)【覚醒スキル】 |
フォーゼ装備 |
【スキル】 7ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
ジュリ装備 |
【スキル】 6ターンの間、敵の防御力が0になる、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が100億。2ターンの間、ダメージを半減。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
モリりんのカード |
【スキル】 自分以外のスキルが5ターン溜まる。全ドロップを入れ替える。(44→34ターン)【覚醒スキル】 |
カルキノス装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が1.5倍、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
光子郎装備 |
【スキル】 ロックを解除し、木回復を15個ずつ生成。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
VV&ジークフリート装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 3ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。ロックを解除し、盤面を木回復に変化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
CC装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍。 自分以外のスキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
カムシン・ネブハーウ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ゴブタ装備 |
【スキル】 7ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージを軽減(35%)。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
クシャトリヤ装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。【1ターン後に発動】1ターンの間、受けるダメージを無効化。(7→6ターン)【覚醒スキル】 |
メタルアルゲディ装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を木闇回復に変化。2ターンの間、ダメージを無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヴィオーネ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
グラントリノのマント |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
モヒート装備 |
【スキル】 2ターンの間、水木回復ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐リューネ&シルヴィ装備 |
【スキル】 30ターンの間、自分のダメージ上限値が70億。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。木ドロップを強化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
累装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ドクタードゥーム装備2 |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、6コンボ加算、ダメージを激減(75%)。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
コロコロクリリン装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、木と光属性の攻撃力が2倍(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ブランカ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と光を15個ずつ生成。【1ターン後に発動】3ターンの間、属性吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
エンキドゥクル装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
木ロイヤルノーチラス装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が5倍。1ターンの間ダメージを無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
木水着マリエル装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(7→3ターン)【覚醒スキル】 |
木ホノりんアワりん装備 |
【スキル】 5ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐シー・ハルク装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を木に変化。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
ノーチラス装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき30%)。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
リクト装備 |
【スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。(17→13ターン)【覚醒スキル】 |
アルゲディ装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、木属性の攻撃力が3倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
正月アルテミス装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、火を木に変化。覚醒無効状態を全回復。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスメノア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。盤面のロックを解除。最上段横1列を木に、最下段横1列を回復ドロップに変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
風神装備 |
【スキル】 1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍、属性吸収とダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。(18→7ターン)【覚醒スキル】 |
水着木メイメイ装備 |
【スキル】 1ターンの間、全員のダメージ上限値が60億。ロックを解除し、盤面を水、木、光に変化。HPを全回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハルク装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減(75%)。3ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
ラファエルカード |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、ダメージを80%軽減。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
愈史郎装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を木光回復に変化。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
宮侑&宮治装備 |
【スキル】 1ターンの間、最大HPが3倍、盤面が7×6マス。ロックを解除し、光闇回復を10個ずつ生成。釘ドロップを6個生成。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐テミス装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を回復に変化、左端2列を光に、右端2列を闇に変化。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
ガロードラン&ティファアディール |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、光属性のダメージ上限値が120億、最大HPが3倍。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
ミレイ・アッシュフォード装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火光回復に変化。 全ドロップを強化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
カリオン装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通、最大HPが2倍。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ファンネルミサイル |
【スキル】 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ビームマグナム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に20億の固定ダメージ。(30→30ターン)【覚醒スキル】 |
我妻善逸装備2 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を光回復に変化。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。全ドロップを強化。(24→24ターン)【覚醒スキル】 |
天使の悪魔装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。敵の残りHPが30%減少。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐フウ装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
トウヤ装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を光闇回復に変化。2ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。シールドを1つ破壊。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
リュウ&ケン装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ノヴァ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。(24→24ターン)【覚醒スキル】 |
分岐遊戯装備 |
【スキル】 1ターンの間、光属性の攻撃力が8倍、8コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐マリエル装備 |
【スキル】 15ターンの間、光と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
サフィーラ装備 |
【スキル】 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ローレンス装備 |
【スキル】 1ターンの間、神タイプの攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐カミラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンイーリア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。敵の残りHPが30%減少。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
マイク装備 |
【スキル】 7ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
ヨグ装備 |
【スキル】 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(20→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ドーナ装備 |
【スキル】 味方スキルが1ターン減少。2ターンの間、ダメージを80%軽減、光属性の攻撃力が10倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
学園ロッタロッタ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キリン装備 |
【スキル】 ロックを解除し、回復以外から光を9個生成。2ターンの間、光属性と助っ人の攻撃力が5倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ジンオウガ装備 |
【スキル】 5ターンの間、チーム内の光列強化の覚醒1個につき、攻撃力が60%上昇。ロックを解除し、光を6個生成。(16→14ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ベルガギロス装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。シールドを1つ破壊。釘ドロップを15個生成。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアシュリー装備 |
【スキル】 1ターンの間、最大HPが1.5倍、ダメージを半減、盤面が7×6マス。ロックを解除し、火闇回復を10個ずつ生成。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
キリカ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、闇回復ルーレットを1個生成。シールドを1つ破壊。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
スティッチ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、最大HPが2倍、サブのダメージ上限値が80億。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
狗巻装備 |
【スキル】 HPが50%減少。敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、全員のダメージ上限値が70億。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
セロ&ヴァーチェ装備3 |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍、 ダメージ上限値が80億。自分以外のスキルが5ターン溜まる。(30→30ターン)【覚醒スキル】 |
アーニャ&モルドレッド装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 シールドを1つ破壊。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
アクセラレータ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍、盤面が7×6マス。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
シオン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、受けるダメージを半減、自分のダメージ上限値が90億。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
バリアブルロッドライフル |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
新カイト装備3 |
【スキル】 3ターンの間、ランダムルーレットを1個生成、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
モミアゲマン装備 |
【スキル】 ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
デンジ&マキマ装備 |
【スキル】 99ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージを無効化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
チェンソーマン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、8コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
サノスコミック |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。全ドロップを入れ替える。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ガンビット装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、敵全体が光属性に変化。(バリアの影響を受けない)(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐スパイダーマン&ヴェノム装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クロネ装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
司波達也装備 |
【スキル】 10ターンの間、水と闇属性の攻撃力が2.5倍。10ターンの間、2コンボ加算。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
巡音ルカ装備 |
【スキル】 5ターンの間、全員の攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
2連ガチャドラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を2ターン回復。下から2段目横1列を闇ドロップに変化。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐徳川カズヤ装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐徳川家康装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を属性吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ディーノ装備 |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。6ターンの間、3コンボ加算、操作時間と回復力が3倍。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ハーデスドラゴン装備 |
【スキル】 敵の残りHPが35%減少。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ガンホーヘラ装備 |
【スキル】 9ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が80億。全ドロップを強化。敵のHP10%分のダメージ。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
ゼンチョウガ装備 |
【スキル】 敵のHP25%分のダメージ。1ターンの間、闇属性の攻撃力が50倍。(119→20ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインノクタリア装備 |
【スキル】 5ターンの間、右上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、闇属性の攻撃力が5倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キルバーン装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。全ドロップを闇と回復に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
闇正月ラジョア装備 |
【スキル】 1ターンの間、ルーレットを1個生成。ロックを解除し、闇ドロップを6個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ディオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、自分の属性を闇属性に変化。6ターンの間、自分の攻撃力が5倍、HPを50%回復。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
闇クリスマスセリカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンアマコズミ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
マリウス装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億。消せないドロップを全回復。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
キッド装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と攻撃タイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ネレ装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
カイオウ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が10倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
闇学園キオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、3コンボ加算。(8→5ターン)【覚醒スキル】 |
正月アルラトゥ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減、回復力が4倍。99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐木手装備 |
【スキル】 99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ダース・ベイダー装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
エレメイ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。釘ドロップを8個生成。3ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が4倍。(13→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
悪戯神ロキ装備 |
【スキル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、盤面が7×6マス、全員のダメージ上限値が300億。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ギンジ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。敵1体に10億の固定ダメージ。(25→25ターン)【覚醒スキル】 |
ダメージ無効貫通持ち高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
ムスプルヘイム |
【スキル】 4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の火属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2983×12.25=36,542 |
天童覚装備 |
【スキル】 7ターンの間、落ちコン予知、ルーレットを1個生成。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 NaN×3.5=NaN |
ユグドラシル |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の木属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2817×12.25=34,509 |
ヴァルハラ |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2897×12.25=35,489 |
ヘルヘイム |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の闇属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2841×12.25=34,803 |
火ジークフリート |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2679×42.87=114,849 |
闇クーフーリン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2798×42.87=119,951 |
マリ&エヴァ8号機 |
【スキル】 敵1体に10万の固定ダメージ。2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が1.5倍。(12→4ターン)【覚醒スキル】 2945×3.5=10,308 |
DDドラゴン |
【スキル】 敵全体に100万の火属性ダメージ。ドロップのロックを解除し、火を9個生成。(20→3ターン)【覚醒スキル】 5760×150.06=864,346 |
ビスケ |
【スキル】 HPを全回復。敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、サブと体力タイプの攻撃力が2.5倍。(11→8ターン)【覚醒スキル】 2864×12.25=35,084 |
ゲンスルー |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力を0にし、火属性の攻撃力が3倍。敵1体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。(8→4ターン)【覚醒スキル】 4493×525.21=2,359,769 |
レオル |
【スキル】 ロックを解除し、火/闇/毒/猛毒を回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 2108×12.25=25,823 |
木ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3443×3.5=12,051 |
エキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 3176×42.87=136,156 |
光神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3321×3.5=11,624 |
闇ティアマット |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の闇属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 4003×3.5=14,011 |
ゼローグ∞ |
【スキル】 7ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7ターン)【覚醒スキル】 4403×3.5=15,411 |
トキ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13ターン)【覚醒スキル】 3104×12.25=38,024 |
ユダ |
【スキル】 敵1体に49の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、木と闇を2個ずつ生成。(10→2ターン)【覚醒スキル】 2824×12.25=34,594 |
クロニャドラ |
【スキル】 敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃、ダメージ分のHPを回復。覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、5コンボ加算。(20→6ターン)【覚醒スキル】 4258×42.87=182,541 |
炎鎚のキリコ アナザー |
【スキル】 全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 2268×3.5=7,938 |
学園ギガンテス |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2918×150.06=437,876 |
ヴァルキティハート |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。盤面のロックを解除。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 3206×3.5=11,221 |
ケルベロスライダー |
【スキル】 敵1体に99の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を闇に変化。(7→2ターン)【覚醒スキル】 5457×12.25=66,849 |
キュウビ |
【スキル】 敵全体に攻撃力×10倍の火属性攻撃。火ドロップを強化。(6→2ターン)【覚醒スキル】 2987×42.87=128,053 |
木牛ガヴナン |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(9→5ターン)【覚醒スキル】 2818×12.25=34,521 |
誘水姫・ピアニース |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、攻撃を受けると水属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7ターン)【覚醒スキル】 3738×12.25=45,791 |
メサイヤ |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 2135×12.25=26,154 |
水着フロストデーモン |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。ロックを解除し、盤面を水と木に変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。(19→12ターン)【覚醒スキル】 3265×3.5=11,428 |
ミサト&AAAヴンダー |
【スキル】 闇と回復ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→8ターン)【覚醒スキル】 3776×42.87=161,878 |
ダメージ無効貫通+超コンボ強化高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
水イフリート |
【スキル】 4ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3787×625=2,366,875 |
日向翔陽&影山飛雄【報酬】 |
【スキル】 1段階目:1ターンの間、操作時間と最大HPが1.2倍、盤面が7×6マス。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。スキルが進化。(7→3)最終段階:1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が450億。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。(1→1ターン)【覚醒スキル】 NaN×25=NaN |
光イフリート |
【スキル】 4ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 2909×625=1,818,125 |
闇イフリート |
【スキル】 4ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3592×625=2,245,000 |
火リヴァイアサン |
【スキル】 4ターンの間、水属性攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3722×625=2,326,250 |
木リヴァイアサン |
【スキル】 4ターンの間、水属性攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3235×625=2,021,875 |
光リヴァイアサン |
【スキル】 4ターンの間、水属性攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 2845×625=1,778,125 |
闇リヴァイアサン |
【スキル】 4ターンの間、水属性攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3430×625=2,143,750 |
火ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3346×625=2,091,250 |
水ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3151×625=1,969,375 |
光ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 2956×625=1,847,500 |
闇ファフニール |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。敵全体に攻撃力×20倍の木属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3443×625=2,151,875 |
火神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3121×625=1,950,625 |
水神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3321×625=2,075,625 |
木神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3121×625=1,950,625 |
闇神龍 |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の光属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3421×625=2,138,125 |
火ティアマット |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の闇属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3303×625=2,064,375 |
水ティアマット |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の闇属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3803×625=2,376,875 |
木ティアマット |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の闇属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3603×625=2,251,875 |
光ティアマット |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の闇属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 3003×625=1,876,875 |
ムスプルヘイム |
【スキル】 4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の火属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2983×306.25=913,544 |
ニブルヘイム |
【スキル】 4ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の水属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2858×306.25=875,263 |
ユグドラシル |
【スキル】 4ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の木属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2817×306.25=862,707 |
ヴァルハラ |
【スキル】 4ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2897×306.25=887,207 |
ヘルヘイム |
【スキル】 4ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×40倍の闇属性攻撃。(23→4ターン)【覚醒スキル】 2841×306.25=870,057 |
アレクサンター |
【スキル】 3ターンの間、攻撃を受けると光属性で反撃(ダメージ×3倍)。(20→3ターン)【覚醒スキル】 2803×437.5=1,226,313 |
火ジークフリート |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2679×214.37=574,298 |
闇クーフーリン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2798×214.37=599,808 |
マリ&エヴァ8号機 |
【スキル】 敵1体に10万の固定ダメージ。2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が1.5倍。(12→4ターン)【覚醒スキル】 2945×3.5=10,308 |
フレアドラール |
【スキル】 木ドロップを回復ドロップに変化。(11→2ターン)【覚醒スキル】 2578×125=322,250 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧