パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける「回復L字消し(L字軽減)」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
2個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
ガンホーアリス |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間が2倍。ドロップのロック状態を解除。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ホッポ |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を水ドロップに変化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ツクヨミ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。5ターンの間、水属性の攻撃力が2倍。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ティリー |
【スキル】 99ターンの間、回復ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
究極ジュリ |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
釘崎野薔薇 |
【スキル】 1ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。操作時間1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
孔雀舞 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
原作殺生丸 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。バトル4以降の場合、3ターンの間、属性吸収を無効化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
はぐれメタル |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性ダメージ。(25→18ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
1個持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
禪院真依 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、木、回復ドロップを3個ずつ生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極城之内 |
【スキル】 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、火属性の攻撃力が3倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生ヘスティア |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。全ドロップを火、木、光、回復ドロップに変化。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ヤマトタケル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
ペニー・パーカー |
【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ウリエル |
【スキル】 光ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。最大HPの50%分HP回復。2ターンの間、HPを50%回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメコノハナサクヤ |
【スキル】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減。右端縦1列を回復ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドット舞2P |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
転生ロズエル |
【スキル】 光ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生武田信玄 |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。火、木、回復ドロップをロック。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
レイワ |
【スキル】 全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(60→10ターン)【覚醒スキル】 |
レイワ(進化前) |
【スキル】 全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(60→10ターン)【覚醒スキル】 |
間桐桜 |
【スキル】 バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極お正月カミムスビ |
【スキル】 最下段横1列を回復ドロップに変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインド状態を全回復。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスヨグソトース |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
デルピュネー |
【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
コノハナサクヤ |
【スキル】 HPを7000回復。4ターンの間、最大HP10%分回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生ウリエル |
【スキル】 光ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。最大HPの50%分HP回復。2ターンの間、HPを50%回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
火プレーナ |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10ターン)【覚醒スキル】 |
お正月カミムスビ |
【スキル】 最下段横1列を回復ドロップに変化。HPを30%回復。消せないドロップとバインド状態を全回復。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
ドット舞 |
【スキル】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。全ドロップを火、水、光ドロップに変化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
舞 |
【スキル】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムで火ドロップを3個生成。(12→3ターン)【覚醒スキル】 |
転生ダンタリオン |
【スキル】 ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
超究極シャンメイ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火以外から回復を6個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
マイネ |
【スキル】 敵全体に50の固定ダメージ。ドロップのロック状態を解除。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
エンラ |
【スキル】 水と闇ドロップを火に、お邪魔、毒、爆弾を回復に変化。5ターンの間、火と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極クヴィア |
【スキル】 木、光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
月島花 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。バインド状態を全回復。左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
エルドラアナ |
【スキル】 ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、1コンボ加算される。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
クヴィア |
【スキル】 木、光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
シヴァドラ |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生ミネルヴァ |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が激減。自分の攻撃力が5倍。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。(7→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極シャンメイ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火以外から回復を6個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヤマタケ |
【スキル】 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
超究極ベリアル |
【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃(ダメージ×3倍)。木ドロップを火ドロップに変化。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極犬夜叉 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
鬼炎龍火牙刀 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×200倍の攻撃。(28→18ターン)【覚醒スキル】 |
光アポロ |
【スキル】 敵全体に攻撃力×30倍の火属性攻撃。1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。(20→8ターン)【覚醒スキル】 |
アポロ |
【スキル】 敵全体に攻撃力×30倍の火属性攻撃。1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。(20→8ターン)【覚醒スキル】 |
フレアドラール |
【スキル】 木ドロップを回復ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
灼炎王アポロ |
【スキル】 敵全体に攻撃力×30倍の火属性攻撃。1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。(20→8ターン)【覚醒スキル】 |
第5の使徒 |
【スキル】 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
究極ガンホーアリス |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態を7ターン回復。1ターンの間、回復力が1.5倍、ダメージを軽減(35%)。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極大ガマ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を水ドロップに変化。バトル6以降の場合、右端縦1列を回復ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ホイミスライム |
【スキル】 HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ドットレインボーミカ |
【スキル】 L字型に水ドロップを1つ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
サイロック |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
キャプテン・アメリカ |
【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極白蛇のナーガ |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍、ドロップ操作時間を半減。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメグラスト |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを水、回復、お邪魔ドロップに変化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
超転生アンドロメダ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を水に、光を回復に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極水着ヨグ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ガブリエル |
【スキル】 光ドロップを水に、闇ドロップを回復に変化。最大HPの50%分HP回復。2ターンの間、HPを50%回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
ヴェルダンディ |
【スキル】 下から2列目横1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ヴェルダンディ |
【スキル】 下から2列目横1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ノルザ |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が1.5倍。ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ノルザ |
【スキル】 全ドロップを水と回復ドロップに変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ランペイド |
【スキル】 3ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
フォーゼ |
【スキル】 ランダムで水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
清洲リュウジ |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
究極ルティナ |
【スキル】 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
ルティナ |
【スキル】 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
まん太 |
【スキル】 L字型に回復ドロップを1つ生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
超寒ブリ |
【スキル】 闇ドロップを水に、木ドロップを回復に変化。最大HP50%分のHP回復。(16→10ターン)【覚醒スキル】 |
チィリン |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。左端縦1列を水ドロップに変化。(72→22ターン)【覚醒スキル】 |
レインボーミカ |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。全ドロップをロック。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
極醒リューネ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
究極水着風神 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。(24→19ターン)【覚醒スキル】 |
水着ヨグソトース |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
転生アメノミナカヌシ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。4ターンの間、自分の攻撃力が50倍になり、光属性に変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
サイバー |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
キングプレシオス |
【スキル】 4ターンの間、水属性攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。(26→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生ガブリエル |
【スキル】 光ドロップを水に、闇ドロップを回復に変化。最大HPの50%分HP回復。2ターンの間、HPを50%回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
ベリオロス |
【スキル】 全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→12ターン)【覚醒スキル】 |
アンディ |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極キリ |
【スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
キリ |
【スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
水着風神 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。(24→19ターン)【覚醒スキル】 |
アマツマガツチ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
ジュリ |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
究極メル |
【スキル】 右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
メル |
【スキル】 右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ネプドラ |
【スキル】 敵全体を超絶毒(攻撃力×100)にする。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
転生ラクシュミー |
【スキル】 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。ドロップのロックを解除し、水以外から回復を5個生成。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生ネプチューン |
【スキル】 4ターンの間、回復力と攻撃と悪魔タイプの攻撃力が5倍。敵全体を超絶毒にする。(17→15ターン)【覚醒スキル】 |
アンドロメダ |
【スキル】 火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
アモン |
【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で反撃(ダメージ×3倍)。火ドロップを水ドロップに変化。(17→4ターン)【覚醒スキル】 |
リンゴの泉のキティン&ミミーナ |
【スキル】 3ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
メガロドラン |
【スキル】 火ドロップを回復ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
究極デク |
【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復を3個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
超転生オデドラ |
【スキル】 1段階目:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17)最終段階:消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
アピス |
【スキル】 ランダムで木、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメベルテ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、木、回復を10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
ベルテ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1秒延長。ドロップのロックを解除し、木と回復を3個ずつ生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
超転生クシナダヒメ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間2コンボ加算される。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
超転生セレス |
【スキル】 HPを30%回復、消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生ルシャナ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除。(34→3ターン)【覚醒スキル】 |
極醒カエデ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップを6個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極お正月アルテミス |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。火ドロップを木ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ドット木ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を5ターン回復。ランダムで木と回復ドロップを3個ずつ生成。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
超ドリヤード |
【スキル】 バインドと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、HPを30%回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメヘレネー |
【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が激減。バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドット七枷社 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
切島鋭児郎 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、回復力が2倍。全ドロップをロック。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
マティエ |
【スキル】 HPを3万回復。ドロップのロック状態を解除。水ドロップを木ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
山田花太郎 |
【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
究極クリスマスロミア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復に変化。8ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
大沢木小鉄 |
【スキル】 十字型に木ドロップを1つ生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁パール |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復ドロップに変化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
エファ |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
藤村大河 |
【スキル】 2ターンの間、最大HP30%分回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
お正月アルテミス |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。火ドロップを木ドロップに変化。消せないドロップ状態を全回復。(25→13ターン)【覚醒スキル】 |
ムリカベ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。火と回復ドロップを木ドロップに変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
コマさんS |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
コマさん |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスロミア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復に変化。8ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
極醒シルヴィ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
ヘレネー |
【スキル】 3ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、回復力が2倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
パネラ |
【スキル】 3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(72→22ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヘスティア |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生ミカエル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光を木に、闇を回復に変化。HPを50%回復。3ターンの間、HPを50%回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
ウィンリィ |
【スキル】 4ターンの間、最大HPの30%分回復。4ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
ルシャナ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除。(34→3ターン)【覚醒スキル】 |
ターディス |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1秒延長。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
学園カーリー |
【スキル】 5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
三只眼 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を木に、闇を回復に変化。消せないドロップとバインド状態を全回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
パイ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を木に、闇を回復に変化。消せないドロップとバインド状態を全回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生カエデ |
【スキル】 ランダムで木と回復ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極ミト |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
回復オデドラ |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
セレスマリ |
【スキル】 最大HP30%分のHP回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ミト |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
転生パール |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生セレス |
【スキル】 HPを30%回復、消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンパール |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
アナザークルセイダー |
【スキル】 4ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。お邪魔、毒、爆弾ドロップを回復ドロップに変化。(16→4ターン)【覚醒スキル】 |
セレスアナ |
【スキル】 HPとバインド状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁べオーク |
【スキル】 敵の残りHPが10%減少。木ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
学園カーリー |
【スキル】 5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
風紀委員長アテナ |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
学級委員長アテナ |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
ペルセウス |
【スキル】 水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
アルミン |
【スキル】 4ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
木ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
阿弥貴&カノン&セシル |
【スキル】 火ドロップを木に、闇ドロップを回復に変化。HPを30%回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
フォートトイトプス |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
超転生前田慶次 |
【スキル】 4ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、ダメージを軽減(35%)。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
七海建人 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光を7個、回復を3個生成。1ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
原画版月島花 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
ミヤ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミヤ |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。高雅鍵の勇者・ミヤに変身。(27→27ターン)【覚醒スキル】 |
学園ロッタロッタ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減、サブの攻撃力が3倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極イリヤ |
【スキル】 HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ニック・フューリー |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
バートン |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。敵1体に攻撃力×300倍の光属性攻撃。(42→12ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスたまドラ |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ドットクリスマスファガン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを2個生成。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
ドット光ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を5ターン回復。ランダムで光と回復ドロップを3個ずつ生成。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
珠世 |
【スキル】 HPが20%減少。最上段横1列を回復ドロップに変化。回復ドロップをロック。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ドット麻宮アテナ |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化。左端縦1列を回復ドロップに変化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ドットリョウ2P |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。最上段横1列を光ドロップに変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
芳澤かすみ |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。全ドロップを火、水、光、闇、回復ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐遠坂凛 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。(6→4ターン)【覚醒スキル】 |
ホーリーエルフ |
【スキル】 HPを50%回復、消せないドロップ状態を全回復。左端縦1列を回復ドロップに変化。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリーオウ |
【スキル】 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作が2秒短縮。最上段横1列を光ドロップに変化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインヴィーナス |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が4倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減(10%)。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
イリヤ |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のL字消し攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。(19→12ターン)【覚醒スキル】 |
ツチノコ |
【スキル】 3ターンの間、光属性ダメージを無効化。ランダムで光ドロップを3個生成。(28→13ターン)【覚醒スキル】 |
バアル沖田 |
【スキル】 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
沖田総悟 |
【スキル】 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
極醒シェリアスルーツ |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
オルペウス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ピクシー |
【スキル】 敵1体に20の固定ダメージ。覚醒無効状態を3ターン回復。(21→3ターン)【覚醒スキル】 |
原作ラム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生孫悟空 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水を光に、闇を回復に変化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生ラファエル |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、最大HPの30%分回復。(17→13ターン)【覚醒スキル】 |
究極プラリネ |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
プラリネ |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
アテナ |
【スキル】 2ターンの間、1コンボ加算される。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
ドットリョウ |
【スキル】 最上段横1列と最下段横1列を光ドロップに変化。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
リョウ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段横1列を光ドロップに変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスファガン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。敵の残りHPが20%減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。(25→13ターン)【覚醒スキル】 |
アルフォンス |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
スーパーマン&フラッシュ |
【スキル】 1ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。全ドロップを火、水、光ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
転生パイモン |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極モミジ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |