パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
マーベルコラボの当たりと評価|引くべき? |
マーベルコズミックコロシアムの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラにおける「進化用キラー」を持つモンスターを火力順で掲載している。進化用キラーの攻撃倍率や効果も紹介しているので、参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
進化用キラーの効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
進化用キラー |
進化用タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
ディノバルド装備 |
【スキル】 2ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が3倍。右から2列目の縦1列を火ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ハローキティのリボン |
【スキル】 右端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ロキカード |
【スキル】 1ターンの間、操作時間とサブと水属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
プー |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
じんめん犬装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×50倍の木属性攻撃。最上段横1列を木に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
サレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→17ターン)【覚醒スキル】 |
ピモピモ |
【スキル】 バインド、覚醒無効状態とHPを全回復、1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
チョコレートムース |
【スキル】 HPを全回復。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ブラマジ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
バッドばつ丸 |
【スキル】 ランダムでドロップを入れ替える。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
進化用キラー持ち高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
アルテミス |
【スキル】 最上段横1列を光ドロップに変化。毒とお邪魔ドロップを回復ドロップに変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 3682×27=99,414 |
ジェーン |
【スキル】 全ドロップを水、光、闇ドロップに変化。敵の行動を1ターン遅らせる。(40→10ターン)【覚醒スキル】 3103×27=83,781 |
プルート(クラシック) |
【スキル】 右端縦1列を回復ドロップに変化。(8→4ターン)【覚醒スキル】 2368×27=63,936 |
お正月卑弥呼 |
【スキル】 木、闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 2233×27=60,291 |
真アサシン |
【スキル】 回復ドロップをロック。ランダムで火、闇、毒ドロップを5個ずつ生成。(22→7ターン)【覚醒スキル】 4149.2×9=37,343 |
キティズフェスタ★ジョーカー |
【スキル】 敵全体に闇属性のランダムダメージ。2ターンの間、自分の攻撃力が40倍。(20→5ターン)【覚醒スキル】 3236×9=29,124 |
ロキカード |
【スキル】 1ターンの間、操作時間とサブと水属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。(13→4ターン)【覚醒スキル】 3189×9=28,701 |
ディノバルド装備 |
【スキル】 2ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が3倍。右から2列目の縦1列を火ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 3136×9=28,224 |
ショウリュウサイ |
【スキル】 ランダムで木ドロップを3個生成。全ドロップをロック。消せないドロップ状態を全回復。(33→3ターン)【覚醒スキル】 3053×9=27,477 |
パラメキア皇帝 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×50倍の水属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(25→15ターン)【覚醒スキル】 2534×9=22,806 |
ベナレス |
【スキル】 敵1体に99の固定ダメージ。光ドロップを闇ドロップに変化。(6→16ターン)【覚醒スキル】 2426×9=21,834 |
涅マユリ |
【スキル】 敵全体を猛毒(攻撃力×8)にする。ランダムで毒ドロップを3個生成。(17→7ターン)【覚醒スキル】 2376×9=21,384 |
ケルベロス |
【スキル】 3ターンの間、1コンボ加算される。3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(26→9ターン)【覚醒スキル】 2264×9=20,376 |
じんめん犬装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×50倍の木属性攻撃。最上段横1列を木に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 1958×9=17,622 |
カピバラさんとホワイトさん |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 1453×9=13,077 |
アーロン |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が激減。ランダムで火と闇ドロップを3個ずつ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 3427×3=10,281 |
コロッケ |
【スキル】 木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 3265×3=9,795 |
ゼウスハンター |
【スキル】 敵の残りHPが35%減少。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(27→22ターン)【覚醒スキル】 3043×3=9,129 |
ブラマジ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 2995×3=8,985 |
クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(13→13ターン)【覚醒スキル】 2855×3=8,565 |
アーロン |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が激減。ランダムで火と闇ドロップを3個ずつ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 2550×3=7,650 |
サレーネ装備 |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→17ターン)【覚醒スキル】 2305×3=6,915 |
神楽坂光彦 |
【スキル】 ランダムで光ドロップを2~10個生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 2203×3=6,609 |
ベルゼンロック |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが落ちやすくなる。ランダムで闇と毒ドロップを3個ずつ生成。(28→3ターン)【覚醒スキル】 2138×3=6,414 |
チョコレートムース |
【スキル】 HPを全回復。(14→9ターン)【覚醒スキル】 1895×3=5,685 |
ピモピモ |
【スキル】 バインド、覚醒無効状態とHPを全回復、1ターンの間、操作時間が3倍、自分の攻撃力が10倍。(18→10ターン)【覚醒スキル】 1895×3=5,685 |
マダオ |
【スキル】 1ターンの間、光属性ダメージを無効化。5属性+回復ドロップをロック。(21→11ターン)【覚醒スキル】 1865×3=5,595 |
ハローキティのリボン |
【スキル】 右端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 1501×3=4,503 |
マシンネッキー |
【スキル】 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が3倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 1327×3=3,981 |
バッドばつ丸 |
【スキル】 ランダムでドロップを入れ替える。(10→6ターン)【覚醒スキル】 1166×3=3,498 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧