【パズドラ】「コンボドロップ」持ちモンスター一覧
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「コンボドロップ(枝豆ドロップ)」を、覚醒スキルに持っているモンスターを一覧で紹介している。コンボドロップの効果や使い方も掲載しているので、コンボドロップ持ちモンスターを運用する際の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
コンボドロップを持つモンスター
超覚醒
モンスター | スキル |
---|---|
転生真田 |
【勇烈の十文字槍】 水ドロップを火に、光ドロップを回復に変化。火と回復ドロップを強化。 |
紅麗 |
【共に永遠を歩もう・・・紅・・・】 敵全体に9999の固定ダメージ。ランダムで火ドロップを4個生成。 |
超転生ミネルヴァ |
【獄天の焦熱】 2ターンの間、敵の防御力が半減。闇ドロップを火ドロップに変化。 |
エルザ |
【私の全てを強さにかえて討つ!!!!!】 3ターンの間、回復力半減。全ドロップを火と闇ドロップに変化。 |
あらし |
【くらえ〜〜っ炎のコマ〜〜っ!】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。最下段横1列を火ドロップに変化。 |
転生アルレシャ |
【コスモスチャージ・アクア】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ギエナハンター |
【ガード突き】 1ターンの間、受けるダメージを激減。敵1体に10万の固定ダメージ×3回。 |
転生毛利 |
【三矢結束の遠謀】 全ドロップを火と水ドロップに変化。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
水着ヴェロア |
【シーサイドダンス】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
橘みずき |
【クレッセントムーン】 1ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。ランダムで水ドロップを4個生成。 |
ユージオ |
【僕が!守るんだ!】 最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。2ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
転生ネプドラ |
【真・ヒュドラホーン】 敵全体を超絶毒にする。最上段横1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
転生青オデン |
【魔槍グングニール】 敵1体に攻撃力×50倍の闇属性で攻撃、 HPを少し回復。水ドロップの攻撃力を強化。 |
転生石田 |
【心頭滅却の刀気】 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
ワンダーウーマン |
【魔法の投げ縄】 敵の行動を1ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
ワンダーウーマン |
【魔法の投げ縄】 敵の行動を1ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
蔵馬 |
【魔界の植物使役】 敵の行動を5ターン遅らせる。 |
妖狐蔵馬 |
【魔界の植物召喚】 火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
ヤマツカミ |
【ガス攻撃】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と光ドロップに変化。 |
シーファン |
【最後の試合だ思いっきりいくよ!】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。最下段横1列を木ドロップに変化。 |
超転生アスタロト |
【レイジースマイル】 4ターンの間、攻撃を受けると木属性で猛反撃。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。 |
万能の調和神バランシールアナザー |
【天地創造】 ランダムで光と闇を3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
超究極シュウミン |
【黄の時節】 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が1.5倍。ランダムで光ドロップを6個生成。 |
ぐでたまベーコンエッグ |
【ぐでぐでパワー…】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
プリンセス・ヴァルキティ |
【プリンセススマイル】 敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。 |
ヴァルキティハート |
【プリンセススマイル】 敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。 |
極醒イルム |
【グリモワールプラネット】 全ドロップを火と光ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
光明智光秀 |
【契りの脇差】 火ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。光ドロップを強化。 |
ガッシュ |
【あとはオレ達にまかせるんだ】 最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。 |
ガッシュ |
【あとはオレ達にまかせるんだ】 最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。 |
ガッシュ |
【あとはオレ達にまかせるんだ】 最下段横1列を光ドロップに変化。光ドロップをロック。 |
ユリア |
【慈母の宿星】 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。光以外のドロップから回復ドロップを3個生成。 |
五ツ橋ギン |
【ぶちおもしれぇ!】 覚醒無効状態を2ターン回復。回復ドロップを光ドロップに変化。 |
ゼロワン |
【お前を止められるのはただ一人!俺だ!】 1ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じてダメージを軽減、攻撃力が上昇。 |
ドットシュウミン |
【錦秋の時節】 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。ランダムで光ドロップを8個生成。 |
ヴェロア |
【ダンシングダーク】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
究極ヴェロア |
【ダンシングダーク】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
チュアン |
【玉魂魔解放】 HPが20%減るが、敵1体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃。最上段横1列を闇ドロップに変化。 |
悪魔将軍 |
【戦いの結末は生か死だけだ!!】 火、木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 |
究極悪魔将軍 |
【戦いの結末は生か死だけだ!!】 火、木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 |
エリス |
【カオスフレーバー】 最上段横1列を闇ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 |
シャントット |
【オーッホホホホホ!】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ドットシャントット |
【手加減できませんの!】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化。 |
転生明智 |
【百術千慮の謀略】 火ドロップを闇に、水ドロップを回復に変化。闇と回復ドロップを強化。 |
イナ |
【宙天丸の龍鳴】 ランダムで闇ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 |
スバル |
【スタードライブ】 全ドロップを水、光、闇ドロップに変化。水、光、闇ドロップをロック。 |
交換サツキ |
【転界逢龍舞・紫空】 水、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
アクノロギア |
【貴様を我が敵と認識】 全ドロップを水、闇、お邪魔ドロップに変化。 |
究極武藤遊戯 |
【超伝導波サンダー・フォース】 覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。 |
転生ネフティス |
【ダークテラーフォグ】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
覚醒スキル
火属性
モンスター | スキル |
---|---|
山本元柳斎 |
【仕置きが足らんようじゃの】 水と回復ドロップを火ドロップに変化。2ターンの間、1コンボ加算される。 |
龍騎 |
【俺は絶対に死ねない!】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。最下段横1列を火ドロップに変化。 |
究極お正月カミムスビ |
【あまた光る祝い星】 最下段横1列を回復ドロップに変化。最大HPの30%分HPを回復、バインド状態を7ターン回復。 |
マドゥ装備 |
【フィーバーブレイズ】 1ターンの間、2コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
元柳斎装備 |
【隊長の羽織】 4ターンの間、属性吸収を無効化する。4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。 |
ヒロインアルバム |
【つながる想い】 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、属性吸収を無効化する。 |
水属性
モンスター | スキル |
---|---|
転生青ソニア |
【継界召龍陣・水闇】 全ドロップを水、闇ドロップに変化。 |
極醒リューネ |
【アビスダークスフィア】 ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。 |
ユージオ |
【僕が!守るんだ!】 最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。2ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
チェルン |
【フリージングストーム】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。 |
間桐慎二 |
【相変わらずノリが悪いな!】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップをロック。 |
キリミちゃん |
【ラブ・サーモン】 HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。下段横2列目を水ドロップに変化。 |
ロビンマスク |
【このわたしが笑わせるものか】 3ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
水着ヴェロア |
【シーサイドダンス】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
水着ヴェロア装備 |
【シーサイドダンス】 木と光ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
沢村栄純 |
【カットボール改】 2ターンの間、落ちコンしなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
ブルーアイズ |
【滅びのバースト・ストリーム】 1ターンの間、2コンボ加算される。左端縦2列を水に、右端縦2列を光ドロップに変化。 |
ブルーアイズ装備 |
【滅びのバースト・ストリーム】 1ターンの間、2コンボ加算される。左端縦2列を水に、右端縦2列を光ドロップに変化。 |
転生ネプドラ |
【真・ヒュドラホーン】 敵全体を超絶毒にする。最上段横1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
ダークツクヨミ |
【屠れ、新月】 1ターンの間、回復力が0になり、ドロップ操作が2秒短縮。最上段横1列を水ドロップに変化。 |
木属性
モンスター | スキル |
---|---|
転生緑ソニア |
【継界召龍陣・木闇】 全ドロップを木、闇ドロップに変化。 |
究極ゼラ |
【ハウリングストーム】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 |
極醒シルヴィ |
【ストームライトスフィア】 ドロップのロック状態を解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。 |
ゼラ装備 |
【ハウリングストーム】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 |
究極ガイル |
【ソニックハリケーン】 上段横2列を木ドロップに変化。敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。 |
暁丸装備 |
【気刃大回転斬り】 最上段横1列を火ドロップに、下から2段目横1列を木ドロップに変化。 |
ビクトリーム |
【ブルァアアアアアアアア!!!】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×150倍の光属性攻撃。盤面外周を木ドロップに変化。 |
V3 |
【正義は不滅だ!】 最上段横1列を木に、最下段横1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。 |
暗黒騎士ガイア装備 |
【スパイラル・シェイバー】 敵全体に10万の固定ダメージ。左端縦2列を木に、右端縦2列を闇ドロップに変化。 |
新八 |
【オイィィィィ!!】 下から2段目横1列を木に、最下段横1列を光ドロップに変化。木と光ドロップをロック。 |
超転生アスタロト |
【レイジースマイル】 4ターンの間、攻撃を受けると木属性で猛反撃。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。 |
光属性
モンスター | スキル |
---|---|
エルヴィン |
【心臓を捧げよ!】 火、お邪火、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。3ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。 |
しろがね |
【あるるかん】 1ターンの間、2コンボ加算される。火と木ドロップを光ドロップに変化。 |
シェヘラザード |
【千一夜の創話】 ドロップのロック状態を解除。右端2列を光ドロップに変化。 |
アルファディオス |
【聖霊光】 水、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
如月ナイト |
【トレジャーハント】 敵1体に10万の固定ダメージ。全ドロップを木と光ドロップに変化。 |
サウザー |
【奥義天翔十字鳳】 十字型に光ドロップを生成。 |
ガルフォード装備 |
【プラズマブレード】 敵の行動を2ターン遅らせる。木、闇、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 |
究極覇王丸 |
【天覇封神斬】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。 |
ナイト装備 |
【トレジャーハント】 敵1体に10万の固定ダメージ。全ドロップを木と光ドロップに変化。 |
ドーナ |
【トゥインクルダーク】 1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が1.5倍。1ターンの間、3コンボ加算される。 |
闇属性
モンスター | スキル |
---|---|
転生闇メタ |
【滅魔の息吹】 闇ドロップを強化。1ターンの間、受けるダメージを軽減。 |
転生エスカマリ |
【エアロウェイク・ダーク】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 |
覚醒ネフティス |
【ダークテラーフォグ】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
究極ヴェロア |
【ダンシングダーク】 火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減。 |
交換サツキ |
【転界逢龍舞・紫空】 水、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
究極ベガ |
【アルティメットサイコクラッシャー】 下段横2列を闇ドロップに変化。敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 |
シャントット |
【オーッホホホホホ!】 最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ハロウィンライラ |
【ミッドナイトスペル】 最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
フェノン装備 |
【ムーンナイトシェイク】 消せないドロップ状態を5ターン回復。最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
月山シノブ |
【月山流手裏剣術】 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。 |
セイリュウ装備 |
【ブラックシンカリオン】 水、光、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。 |
転生ネフティス |
【ダークテラーフォグ】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。最下段横1列を闇ドロップに変化。 |
コンボドロップの効果
コンボ数が1コンボ加算される
アイコン | 効果 |
---|---|
コンボドロップ |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ち(最大4個まで)1コンボ加算される(最大2コンボ)。 |
最大2コンボ加算できる
コンボドロップは、自身と同属性のドロップを10〜12個つなげて消すと1コンボ加算できる。パーティのコンボドロップ覚醒数に応じて最大2コンボ加算できる。
コンボ加算ドロップが落ちてくる
ドロップ | 効果 |
---|---|
コンボドロップを1つ消すと1コンボ加算される |
列パの弱点であるコンボ数の低さを補える
コンボドロップはコンボ加算効果に加え、自身と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すと、盤面にコンボドロップを生成できる。最大4個まで生成でき、4コンボ加算が可能だ。
コンボドロップの使い方
①ドロップを10〜12個つなげて消す
コンボドロップを持っているモンスターと同じ属性のドロップを、10〜12個つなげて消す。
②コンボドロップが落ちてくる
モンスター自身と同じ属性のドロップを、12個消すと盤面にコンボドロップが落ちてくる。
③コンボドロップを消す
コンボドロップを消しつつパズルすると、合計コンボ数に+1コンボ加算される。