パズドラ

【パズドラ】ウルトロイドゼロ降臨の攻略と周回パーティ

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
引くべき?ウルトラマンコラボの当たりと評価
エミゲット!ウルトラヒーローラッシュの攻略
ウルトロイドゼロ降臨の攻略と周回パーティ
最強リーダーランキング【ウルトラマンの評価】

パズドラの「ウルトロイドゼロ降臨(デストルドス)」を攻略するコツや周回パーティを紹介している。スキル上げやクリア用パーティ、出現する敵/ギミックの早見表なども掲載しているので攻略の参考にどうぞ!

ウルトロイドゼロ降臨

©GungHo Online Entertainment, Inc.

ウルトラマンコラボ関連記事
ウルトラマンコラボガチャ当たり
ガチャ当たり
ウルトラマンコラボガチャシミュレーター
ガチャシミュ
ウルトラマンコラボガチャシミュレーター
ガチャシミ2
ウルトラマンコラボ-交換おすすめ
交換おすすめ
ウルトラヒーローラッシュ
ラッシュ
ウルトラマンコラボダンジョン初級者向け
初級者向け
ウルトラマンコラボダンジョン上級者向け
上級者向け
ジャグラスジャグラー降臨
ジャグ降臨
ウルトロイドゼロ降臨
ウルト降臨
ウルトラマンスキル上げ
スキル上げ
ウルトラ称号チャレンジ
ウルトラ称号
ウルトラヒーロー称号チャレンジ
ヒーロー称号

攻略/周回パーティ

究極レオパーティ

ウルトロイドゼロ-レオパーティ

覚醒バッジ落ちコンなし落ちコンなしバッジ
新春のたまドラ門松
ラクシュミーのブローチ
アマコズミ
アマコズミ
アマコズミ
西城レオンハルト装備
ダメージ上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放
ウルトラマンレオ【レオキック】
Lv120
東雲の霊央神・カミムスビ
Lv120
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
ウルトラマンレオ【レオキック】
Lv120
スキルブースト+ お邪魔耐性+ 超つなげ消し攻撃 超つなげ消し攻撃 超つなげ消し攻撃 スキルブースト+

代用可能キャラと候補

キャラ 代用候補
ラクシュミーのブローチ 雷天の零龍喚士・ネイの耳飾り大弯の零龍喚士・ネイの耳飾り玻璃の零龍喚士・ネイの耳飾り解放の零龍喚士・ネイの耳飾り黒天の零龍喚士・ネイの耳飾りウメマロの宝杯

バレンタインノアループ

ウルトロイドゼロ降臨-ノアループ

覚醒バッジ落ちコンなし落ちコンなしバッジ
超転生オーディン=ドラゴンのティアラ
SLvMAX
ベニマルの刀
SLvMAX
帝人の携帯電話
SLvMAX
アマコズミ
SLvMAX
イーデン校の制服
SLvMAX
凶禍龍・アマージュ
SLvMAX
ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性マシンキラーマシンキラーマシンキラー ダメージ上限解放
情愛の聖舶神・ノア
Lv120
ウルトラマンゼットデルタライズクロー
Lv120
ウルトラマントリガー-スカイタイプ
Lv120
全知全能・サノス
Lv120
魔物を統べる者リムル=テンペスト
Lv120
情愛の聖舶神・ノア
Lv120
スキルブースト+ 全パラメータ強化 全パラメータ強化 スキルブースト+ スキルブースト+ スキルブースト+

代用可能キャラと候補

キャラ 代用候補
超転生オーディン=ドラゴンのティアラ ミナ(Ultraman:Rising)
ベニマルの刀 【パッケージ】ストリートファイターⅡ
アマコズミをスキブ2個装備に変更)
凶禍龍・アマージュ スキブ1個+チームHP強化2個以上装備

スキル上げ用パーティ

御坂美琴ループ①(1枚抜き)

ウルトロイドゼロ降臨-御坂美琴ループ

覚醒バッジHP15%アップチームHP15%アップバッジ
リムルが出した雑誌
オーブリング
極醒の氷葬狼・フェンリル=ヴィズのブレスレット
初音ミクの衣装
インドラのブローチ
インドラのブローチ
スキル遅延耐性スキル遅延耐性アシスト無効回復-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性ダメージ上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+HP強化+HP強化+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+HP強化+HP強化+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+HP強化+HP強化+
ウルトラマン(Ultraman:Rising)【スペシウム光線】
Lv120
ウルトロイドゼロ
Lv99
ウルトラマンジャック【ウルトラスパーク】
Lv120
レベル5・御坂美琴
Lv99
レベル5・御坂美琴
Lv99
レベル5・御坂美琴
Lv99
スキルブースト+ 空白 コンボ強化+ 超コンボ強化 超コンボ強化 超コンボ強化

代用可能キャラと候補

キャラ 代用候補
オーブリング フローディアのフラワーロッド
初音ミクの衣装 真由美のCAD
インドラのブローチ ウルヴァリン&マグニートー【コラボカバー・2】玉壺の壺リズレットのビターチョコ神刀・天極星黄龍セルティのバイク

御坂美琴ループ②(1枚抜き)

ウルトロイドゼロ降臨-スキル上げ

覚醒バッジHP15%アップチームHP15%アップバッジ
イーデン校の制服
SLvMAX
アマテラスオオカミの櫛
SLvMAX
オーブリング
SLvMAX
インドラのブローチ
SLvMAX
インドラのブローチ
SLvMAX
甘露寺蜜璃の日輪刀
SLvMAX
スキル遅延耐性スキル遅延耐性ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 悪魔キラー 悪魔キラー 悪魔キラー悪魔キラー
ウルトラマンガイア(V2)
Lv120
ウルトラマン(Ultraman:Rising)【スペシウム光線】
Lv120
ウルトロイドゼロ
Lv99
レベル5・御坂美琴
Lv99
レベル5・御坂美琴
Lv99
レベル5・御坂美琴
Lv99
全パラメータ強化 スキルブースト+ 空白 超コンボ強化 超コンボ強化 超コンボ強化

代用可能キャラと候補

キャラ 代用候補
甘露寺蜜璃の日輪刀 僥幸の誓女神・テュオレのブレスレット気狂いピエロの銃
オーブリング フローディアのフラワーロッド
アマテラスオオカミの櫛 覚醒無効/HP回復+1T以上のヘイストスキル

クリア用パーティ

アンジェリーナパーティ

ウルトロイドゼロ降臨-クリア用パーティ

電撃文庫バッジ電撃文庫コラボ
我妻善逸の日輪刀
ハクロウの仕込み刀
メビウスブレス
ドラゴンナックル
愈史郎&珠世
我妻善逸の日輪刀
スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性 アシスト無効回復-上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキルブースト++-上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性
スターズ総隊長・アンジー・シリウス
Lv99
池袋最強・平和島静雄
Lv99
”祭礼の蛇”坂井悠二
Lv120
シュナ
Lv120
スターズ総隊長・アンジー・シリウス
Lv99
スターズ総隊長・アンジー・シリウス
Lv99
空白 空白 L字消し攻撃+ 回復L字消し 空白 空白

立ち回り

階層 立ち回り
1F メビウスブレスドラゴンナックル平和島静雄アンジェリーナ使用し1コンボ
アンジェリーナ使用し1コンボ
アンジェリーナ使用し1コンボ
スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ
2F シュナスターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し回復横1列+光無効貫通含むコンボ
3F ”祭礼の蛇”坂井悠二スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ
4F スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用しL字でアシスト無効を回復
②〜スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ
5F ①〜スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ
6F 池袋最強・平和島静雄スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ
スターズ総隊長・アンジー・シリウス使用し光無効貫通含むコンボ

みんなの攻略/周回パーティ

出現する敵とギミックの早見表

出現する敵と注意点

階層 敵/タイプ 注意点
1F セブンガー
攻撃タイプマシンタイプ
特徴
・HP330億
先制
・全体バインド(3ターン)
・スキル遅延(2ターン)
・現在HP99%割合ダメージ
2F キングジョーストレイジカスタム
マシンタイプ悪魔タイプ
特徴
・HP400億
先制
・20億以上無効(3ターン)
・1,060,000ダメージ
・覚醒無効(3ターン)
・1,060,000ダメージ
・4マスルーレット生成(1ターン)
3F レッドキング
悪魔タイプ体力タイプ
特徴
・HP440億
先制
・リダフレの攻撃力激減(3ターン)
・25億以上無効(3ターン)
・現在HP99%割合ダメージ
4F ファイブキング
悪魔タイプ攻撃タイプ
特徴
・HP360億
先制
・1,125,000ダメージ
・アシスト無効(4ターン)
・1,125,000ダメージ
・ダメージ半減(2ターン)
5F ウルトロイドゼロ
マシンタイプ
特徴
・HP450億
先制
・シールドを1個生成
・2,310,000ダメージ
・操作時間激減(2ターン)
初回行動
・2,310,000ダメージ
6F デストルドス
悪魔タイプマシンタイプ
特徴
・超根性(50%)
・HP650億
先制
・1,230,000ダメージ
・25億以上吸収(1ターン)
・1,230,000ダメージ
・リダフレ上限25億(3ターン)
超根性発動時
・2,706,000ダメージ
・全ドロップ水に変化

出現ギミック早見表

対策するべきギミック
バインド耐性+
バインド
スキル遅延耐性
スキル遅延
ダメージ無効
ダメージ無効
覚醒無効
覚醒無効
アシスト無効
アシスト無効
操作短縮アイコン
操作時間減少
ダメージ吸収アイコン
ダメージ吸収
ギミック対策-盤面変換
対策すると攻略が楽になるギミック
割合ダメージ
割合ダメージ
ルーレット
ルーレット
個別攻撃力激減
個別攻撃減少

ウルトロイドゼロ降臨は周回するべき?

本体確保用の初回クリアで十分

デストルドス

ウルトロイドゼロ降臨は、本体確保での初回クリアのみで十分だ。優先的に運用する性能ではない上にシンクロ覚醒の素材指定はないため、優先的にスキル上げする必要はない。

ドロップと報酬

ウルトロイドゼロ降臨
制限 ・ウルトラマンシリーズ全パラ5倍
陽/陰 陽の加護
消費スタミナ 99
バトル 6
獲得コイン 412,000
経験値(パズパス) 211,390(221,959)
経験値ストック 14,850
ドロップモンスター ウルトロイドゼロウルトラメダル金ウルトラメダル銀
初クリア報酬 ★6以上ウルトラマン2ガチャ
・ガチアバター

初クリア報酬はガチャとアバター

ウルトロイドゼロ降臨は、初クリアすると報酬で★6以上確定ウルトラマン2ガチャと「ウルトラマンゼロ」のガチアバターを貰える。ガチャはもちろん「4人でガチ」を普段プレイする人は期間中に1回はクリアしよう。

ガチアバター
ウルトラマンゼロ-ガチアバター ウルトラマンゼロ-ガチアバター

報酬ガチャのラインナップ

★8 ウルトラマンゼロ&ゼット
ゼロ&ゼット
ウルトラマン&ウルトラセブン
ウルトラ&セブン
ウルトラマン(Rising)
ライジング
★7 ウルトラマンビクトリー
ビクトリー
ブレーザー
ブレーザー
ウルトラマンギンガ
ギンガ
ウルトラマンアーク
アーク
ジャック
ジャック
オーブ
オーブ
★6 ウルトラマン80
80
レグロス
レグロス
ゾフィー
ゾフィー
コスモス
コスモス
エックス
エックス
ウルトラマンネクサス
ネクサス

オススメの記事