【パズドラ】超コンボ強化持ちモンスター一覧|高火力ランキング
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
4000日記念チャレンジの攻略と隠し条件 |
バレンタインガチャの当たりと評価 |
デルムリン島の修業の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング【バレンタインの評価】 |
パズドラにおける「超コンボ強化」を持つモンスターを火力順で掲載している。超コンボ強化の攻撃倍率や効果も紹介しているので、参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
超コンボ強化の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
超コンボ強化持ち高火力モンスター
コンボ強化を含めて掲載しております
モンスター | 詳細 |
---|---|
承太郎 |
【スキル】 5秒間時を止め、10コンボ以上すると、自分のダメージ上限値が99億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 6069.8×3125=18,968,125 |
グレオン |
【スキル】 1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が2倍。全ドロップを火、回復、お邪魔ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 7687×625=4,804,375 |
ディアボロ |
【スキル】 1ターンの間、スキル使用不可、5属性+回復ドロップが消せなくなる、ダメージを無効化。覚醒無効状態とHPを全回復。(8→8ターン)【覚醒スキル】 5929×625=3,705,625 |
超転生ダイ |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5846.5×625=3,654,063 |
正月フェルル |
【スキル】 1ターンの間、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(11→6ターン)【覚醒スキル】 5756×625=3,597,500 |
究極バーン |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 5742×625=3,588,750 |
イライザ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。5ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。(5→5ターン)【覚醒スキル】 5495×625=3,434,375 |
東方仗助 |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(4→4ターン)【覚醒スキル】 5451.6×625=3,407,250 |
吉良吉影 |
【スキル】 【3ターン後に発動】2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が5倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5403.2×625=3,377,000 |
超ボルケーノドラゴン |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を火に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 3271×1024=3,349,504 |
超転生オルファリオン |
【スキル】 1段階目:10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20)最終段階:1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5310×625=3,318,750 |
シエルゴ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 5179×625=3,236,875 |
超アースドラゴン |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を木に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 5146×625=3,216,250 |
超転生デスファリオン |
【スキル】 1段階目:10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。(30→20)最終段階:1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5094×625=3,183,750 |
センキョウ |
【スキル】 1ターンの間、10コンボ加算。(104→5ターン)【覚醒スキル】 1000×3125=3,125,000 |
シャドームーン |
【スキル】 1ターンの間、光、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。回復以外のドロップから闇を6個、光を3個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 4907×625=3,066,875 |
レイジ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる、木と闇属性の攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。(2→2ターン)【覚醒スキル】 4816×625=3,010,000 |
ギーツ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる、ダメージ無効を貫通。闇ドロップを光に変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 4724×625=2,952,500 |
ミオン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光を水に変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 4575×625=2,859,375 |
セイバー |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。(5→5ターン)【覚醒スキル】 4520×625=2,825,000 |
正月ルティナ |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。バトル6以前の場合、2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 4367×625=2,729,375 |
龍愛少女ソニア |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が1.5倍、チーム内のドラゴンタイプ1つにつき回復力が上昇(1個につき35%)。(3→3ターン)【覚醒スキル】 4320.8×625=2,700,500 |
光水着プレーナ |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを軽減(35%)、全員の攻撃力が1.5倍。光以外のドロップから回復を6個生成。全ドロップを強化。(10→7ターン)【覚醒スキル】 4276×625=2,672,500 |
水カミムスビ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が2秒短縮。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(7→3ターン)【覚醒スキル】 5145×512=2,634,240 |
正月プリシラ |
【スキル】 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 4162×625=2,601,250 |
火ミナカヌシ |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。1ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(7→3ターン)【覚醒スキル】 4908×512=2,512,896 |
ネレキティ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍。1ターンの間、自分のダメージ上限値が30億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 3960×625=2,475,000 |
仮面ライダーウィザード |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1.5倍。ランダムで火、闇、回復ドロップを5個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 3950×625=2,468,750 |
花嫁エスカマリ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→5ターン)【覚醒スキル】 3944×625=2,465,000 |
アウラ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 3884×625=2,427,500 |
極醒闇ヨグ |
【スキル】 5ターンの間、盤面を7×6マスにする。(19→15ターン)【覚醒スキル】 3789×625=2,368,125 |
超転生ルミエル |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減、全員の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 3760×625=2,350,000 |
ヴァルテン |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。(22→2ターン)【覚醒スキル】 3620×625=2,262,500 |
デッカー |
【スキル】 1段階目:バトル3以前で使用可能。全ドロップを火、水、回復に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。スキルが進化。(10→5)最終段階:バトル4以降で使用可能。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムで火、水、回復を6個生成。(8→8ターン)【覚醒スキル】 4079×512=2,088,448 |
ポートガスDエース |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を4個生成。(6→2ターン)【覚醒スキル】 7212.7×256=1,846,452 |
転生水着メタトロン |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 2802×625=1,751,250 |
究極ジョセフ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。全ドロップを強化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→9ターン)【覚醒スキル】 6454.8×250=1,613,700 |
メルゼナ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを6個生成。2ターンの間、自分の攻撃力が4倍、盤面を7×6マスにする。(11→6ターン)【覚醒スキル】 6327.2×250=1,581,800 |
究極ジョナサン |
【スキル】 ランダムで火、光、回復ドロップを3個ずつ生成。HP50%以下の場合、1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(2→2ターン)【覚醒スキル】 6270×250=1,567,500 |
ジンベエ |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。水ドロップを強化。(10→6ターン)【覚醒スキル】 6239.2×250=1,559,800 |
木バルボワ |
【スキル】 4ターンの間、自分の攻撃力が5倍、敵の防御力が0になる。2ターンの間、ダメージを半減。(16→6ターン)【覚醒スキル】 2319×625=1,449,375 |
究極承太郎 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 5518.7×250=1,379,675 |
岸辺露伴 |
【スキル】 水ドロップを木ドロップに変化。【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→3ターン)【覚醒スキル】 5348.2×250=1,337,050 |
エルメェス |
【スキル】 2ターンの間、最大HPと全員の攻撃力が2倍。2ターンの間、盤面を7×6マスにする。(13→8ターン)【覚醒スキル】 4978.6×256=1,274,522 |
ゴシャハギ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を水に変化。水ドロップを強化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 4915.9×256=1,258,471 |
ゴーストリング |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを3個生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 1973×625=1,233,125 |
エルフリーデ |
【スキル】 1段階目:10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→20)最終段階:1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 4887×250=1,221,750 |
闇バレンタインアリナ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【1ターン後に発動】1ターンの間、属性吸収を無効化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 4488×250=1,122,000 |
ディエイトロス |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水と光を8個ずつ生成。1ターンの間、ダメージを88%軽減。(12→8ターン)【覚醒スキル】 4437×250=1,109,250 |
極醒木雷神 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。(6→2ターン)【覚醒スキル】 4249×250=1,062,250 |
究極お正月アルテミス |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火ドロップを木に変化。覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 10534×100=1,053,400 |
正月スクルド |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、回復以外から水と光を6個ずつ生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 4092×250=1,023,000 |
プケプケ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから木と毒を6個ずつ生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 3876.4×256=992,359 |
ファイズ |
【スキル】 2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(27→14ターン)【覚醒スキル】 3871×250=967,750 |
王騎 |
【スキル】 1段階目:3ターンの間、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→16)最終段階:1ターンの間、ダメージ無効を貫通。左から2列目縦1列を水ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 7296.3×125=912,038 |
お正月ラジョア |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。木とお邪魔ドロップを光に、水と毒ドロップを闇に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 17851×50=892,550 |
原作シンドバッド |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木と闇属性の攻撃力が3倍。覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 3297×256=844,032 |
クリスマスクラウソラス |
【スキル】 水とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 8417×100=841,700 |
サカズキ |
【スキル】 5ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。火ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(9→5ターン)【覚醒スキル】 6690.2×125=836,275 |
サイクロップス |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5ターン)【覚醒スキル】 6489×125=811,125 |
ルナガロン |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 6424×125=803,000 |
ブチャラティ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、左端1列を操作不可にする。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 6375.6×125=796,950 |
水着プレーナ |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→6ターン)【覚醒スキル】 6330×125=791,250 |
究極ロー |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が10倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 6282.1×125=785,263 |
ブラキディオス |
【スキル】 敵全体に攻撃力×1500倍の光属性攻撃。最上段横1列と最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。(23→12ターン)【覚醒スキル】 15636.5×50=781,825 |
究極ルフィ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復以外から火を5個生成。火ドロップを強化。1ターンの間、5コンボ加算。(3→3ターン)【覚醒スキル】 6202.9×125=775,363 |
龍愛少女ロシェ |
【スキル】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分のダメージ上限値が40億になる。(6→6ターン)【覚醒スキル】 6188.6×125=773,575 |
レイリー |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(7→3ターン)【覚醒スキル】 6173.2×125=771,650 |
ディオ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ランダムで火、水、木、闇、回復ドロップを6個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 6007.1×125=750,888 |
フェノン |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 5980×125=747,500 |
火水着プレーナ |
【スキル】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復以外のドロップから火と闇を5個ずつ生成。(10→7ターン)【覚醒スキル】 5896×125=737,000 |
分岐闇プレーナ |
【スキル】 HPが20%以下で使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5842.1×125=730,263 |
究極エース |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。水と闇ドロップを火に変化。火ドロップを強化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 7212.7×100=721,270 |
シーザー |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を水に変化。水ドロップを強化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 5769.5×125=721,188 |
マガイマガド |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを5個生成。(35→5ターン)【覚醒スキル】 5726.6×125=715,825 |
クリスマスファスカ |
【スキル】 1ターンの間、盤面を6×5マスにする。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 5618×125=702,250 |
究極チェルン |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 5474×125=684,250 |
究極アルヴァニス |
【スキル】 回復以外のドロップから火と毒ドロップを6個ずつ生成。(32→2ターン)【覚醒スキル】 5400×125=675,000 |
カーズ |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通、4コンボ加算、自分のダメージ上限値が40億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5395.5×125=674,438 |
バレンタインディーナ |
【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。全ドロップをロック。(1→1ターン)【覚醒スキル】 5387×125=673,375 |
ジョルノ |
【スキル】 4ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、HPを25%回復。ドロップのロックを解除し、木を光に変化。光ドロップを強化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 5353.7×125=669,213 |
ミニえんどら |
【スキル】 2ターンの間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 5207×128=666,496 |
新メルエム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復、毒に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 5272.3×125=659,038 |
羌瘣 |
【スキル】 1段階目:1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(21→12)最終段階:1ターンの間、火、木、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6ターン)【覚醒スキル】 5267.9×125=658,488 |
サボ |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。水ドロップを火ドロップに変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5251.4×125=656,425 |
転生アバン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(1→1ターン)【覚醒スキル】 5228.3×125=653,538 |
分岐ハロウィンチャコル |
【スキル】 1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(6→3ターン)【覚醒スキル】 5193×125=649,125 |
ロンベルク |
【スキル】 木を闇に、火を光ドロップに変化。バトル10以降の場合、10ターンの間スキル使用不可。敵のHP30%分のダメージ。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5184×125=648,000 |
ラージャン |
【スキル】 敵1体に攻撃力×5000倍の光属性攻撃。(30→18ターン)【覚醒スキル】 5122.7×125=640,338 |
リバイス |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)。ランダムで光、闇、回復ドロップを4個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5104×125=638,000 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧