パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?ハイキューコラボの当たりと評価 |
ハイキューコロシアムの周回パーティ |
神秘チャレンジの攻略とギミック |
最強リーダーランキング|ハイキューの評価 |
パズドラのランク経験値アップ(ランク経験値倍率)リーダーを一覧で紹介。属性ごとのソート機能も搭載しているため、リーダーを選ぶ際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 |
---|
▶ 初心者におすすめなランク上げの効率的な方法 |
▶ ランク800までの効率的な進め方 |
各属性のモンスター一覧
※()内の倍率は軽減率考慮の実質倍率です。
キャラ | 性能 |
---|---|
コロッケ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインが3倍。ランク経験値がほんの少し上昇。【スキル】 木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。(15→6)【覚醒スキル】 コイン倍率経験値倍率 |
武田信玄 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。火木の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 ロックを解除し、火、木、回復に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→7)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色 |
ポロネ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.7倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(8→8)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 経験値倍率 |
ドットボルケーノドラゴン |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPが2倍、攻撃力は10倍。ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.5倍。【スキル】 覚醒無効状態を全回復。闇ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。(18→8)【覚醒スキル】 カテゴリ縛り経験値倍率 |
シルヴィア |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。10コンボ以上で攻撃力が20倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→10)【覚醒スキル】 経験値倍率通常コンボ |
ポチタ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】悪魔タイプのHP2倍、攻撃力が20倍。ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(15→5)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 7×6盤面1コンボで最大攻撃倍率経験値倍率 |
学園カミラ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.7倍。火の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、攻撃力が25倍。【スキル】 敵全体に攻撃力×5000倍の火属性攻撃。(20→15)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ |
ドットマリー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.6倍。火の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を火に変化。リボン型に回復を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ3コンボ加算コンボ加算L |
ドットオーロラ姫 |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。火回復の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を回復に変化。ハート型に火を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドットミッキー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。火の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 6ターンの間、HPを40%回復。1ターンの間、盤面が7×6マス、強化ドロップが100%落ちてくる。(6→6)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
ベル |
【HP】5.3倍(5.3倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.2倍。火属性のHPが5.3倍。【スキル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。15ターンの間、自分の攻撃力が2倍。最終段階に変身。(44→40)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 経験値倍率高耐久力 |
キャラ | 性能 |
---|---|
上杉謙信 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(20→2)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色 |
ミニ氷の魔剣士 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.6倍。水属性の攻撃力が15倍。【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。水と回復ドロップを強化。(10→5)【覚醒スキル】 1コンボで最大攻撃倍率経験値倍率 |
ドットジーニー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】30倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。5色同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。【スキル】 6ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを軽減。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率5色以上指定3コンボ加算コンボ加算L |
ドットジャスミン |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。水光の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光に変化。ハート型に水を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドットアリエル |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。水の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を水に変化。ハート型に回復を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ固定1〜10万 |
ドットアースラ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。水闇の同時攻撃ダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を回復に変化。♪型に水闇を1つずつ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドットドナルド |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。水回復の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を水に変化。リボン型に火を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
絵心甚八 |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。3色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が25倍。【スキル】 消せないドロップと覚醒無効を全回復。6ターンの間、チーム内の部位破壊ボーナスの覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇。(16→6)【覚醒スキル】 経験値倍率3色以上指定4色以上指定5色以上指定 |
キャラ | 性能 |
---|---|
阿弥貴&カノン&セシル |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインとランク経験値が少し上昇。ドロップを消した時、回復力×3倍のHPを回復。【スキル】 火ドロップを木に、闇ドロップを回復に変化。HPを30%回復。(13→8)【覚醒スキル】 HP回復コイン倍率経験値倍率 |
シーフ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインが2.5倍、ランク経験値が1.5倍。【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減。(20→13)【覚醒スキル】 コイン倍率経験値倍率 |
伊達政宗 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。2ターンの間、4コンボ加算、木属性の攻撃力が4倍。(13→2)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色 |
ガネーシャ茂茂 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.8倍。木の2コンボで攻撃力が12倍、3コンボ以上で16倍。【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ |
ドットピーターパン |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.6倍。木水の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を水に変化。帽子型に火木を生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
ドットチップ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。木の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、最大HPが1.5倍、操作時間が2倍。ロックを解除し、最上段横1列を木に、最下段横1列を回復に変化。(4→4)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
ドットデール |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。木の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、最大HPが1.5倍、回復力が2倍。ロックを解除し、最上段横1列を回復に、最下段横1列を木に変化。(4→4)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドットグーフィー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.4倍。木闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が20倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を回復に変化。帽子型に木お邪魔を生成。(7→7)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
ドットプルート |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.4倍。木回復の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が20倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を回復に変化。骨型に木を1つ生成。(7→7)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
リリルカ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.8倍。木の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、攻撃力が25倍。【スキル】 1ターンの間、最大HP、回復力、全員の攻撃力が2倍。ロックを解除し、木と回復を15個ずつ生成。(9→5)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ木 |
キャラ | 性能 |
---|---|
ガネーシャ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、経験値が1.5倍。ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2倍。【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。全ドロップを強化。(24→13)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 経験値倍率コイン倍率 |
ココネ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、経験値が少し上昇。ドロップ操作時間を2秒延長。【スキル】 ドロップロック状態を解除。光以外のドロップから回復ドロップを2個生成。(8→3)【覚醒スキル】 なし【リーダースキルカテゴリ】 操作時間延長経験値倍率 |
サレーネ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.9倍。光属性と悪魔タイプの攻撃力が12倍。【スキル】 ロックを解除し、盤面を光に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→17)【覚醒スキル】 経験値倍率1コンボで最大攻撃倍率 |
豊臣秀吉 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。光水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 ロックを解除し、盤面を水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(17→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色 |
鈴木 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.5倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が2倍。【スキル】 ランダムで5属性+回復ドロップを3個ずつ生成。(15→4)【覚醒スキル】 経験値倍率4色以上指定5色以上指定 |
光魔女キティ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時リーダーの時、入手コインとランク経験値が1.6倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が25倍。【スキル】 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ロックを解除し、最上段横1列と最下段横1列を光に変化。(13→7)【覚醒スキル】 コイン倍率経験値倍率属性コンボ |
ミレイ・アッシュフォード |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍、 入手コインが3倍。【スキル】 1ターンの間、全員のダメージ上限値が10億。ロックを解除し、盤面を火光回復に変化。全ドロップを強化。(3→3)【覚醒スキル】 経験値倍率 |
ドットプーさん |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。光の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光に変化。洋服型に火を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ3コンボ加算コンボ加算L |
ドットシンデレラ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。光の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光に変化。ガラスの靴型に水を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率属性コンボ3コンボ加算コンボ加算L |
ドットベル |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。光闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を闇に変化。ハート型に光を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドットミッキー&フレンズ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.6倍。3色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を回復に変化。♪型に火木光を1つずつ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率3色以上指定4色以上指定5色以上指定 |
ドットミニー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。火光の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を光に変化。リボン型に火を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
シロップ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が1.2倍(マルチプレイ時は無効)、ランク経験値が1.2倍。【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。5ターンの間、最大HPと回復力が1.2倍。(5→5)【覚醒スキル】 タマゴドロップ上昇経験値倍率 |
キャラ | 性能 |
---|---|
徳川家康 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.7倍。闇光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 3ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が10倍。敵全体を超猛毒(攻撃力×70)にする。シールドを1つ破壊。(8→3)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色 |
カーディナル |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】3倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】バランスタイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。ダンジョン潜入時リーダーの時にランク経験値が1.5倍。【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12)【覚醒スキル】 7×6盤面経験値倍率 |
ドットスティッチ |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.6倍。闇水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が25倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を水に変化。♫型に闇を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
ドット野獣 |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.5倍。闇光の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が25倍、固定1ダメージ。【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通。シールドを1つ破壊。(4→4)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色固定1〜10万 |
ドットデイジー |
【HP】1倍(4倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(4倍) 【軽減率】75% 【備考】非変身【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、ランク経験値が1.4倍。闇回復の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が20倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を闇に変化。リボン型に回復を1つ生成。(6→6)【覚醒スキル】 経験値倍率指定色3コンボ加算コンボ加算L |
キャラ | 性能 |
---|---|
該当なし |
検索フォームの使い方
カテゴリ検索フォーム
カテゴリ検索フォームでカテゴリをクリックした場合、クリックしたカテゴリを持つモンスターのみをテーブルに表示させられる。
右上にあるボタンを操作することで、AND検索とOR検索を切り替えられる。
特定のカテゴリは強制的にOR検索になる
「1C加算,2C加算,3C加算,4C加算,5C加算」、「2色同時攻撃,3色同時攻撃,4色同時攻撃,5色同時攻撃」など、同じ区分に分類されるカテゴリ内では、複数選択した場合も強制的にOR検索として処理される。
例えば、下記の場合は、「2コンボ以上の加算かつ2色以上の同時攻撃リーダースキル」を持つモンスターのみが抜き出される。
▼ 「区分」の中に複数項目が含まれるカテゴリ
区分 | カテゴリ |
---|---|
コンボ加算 | 1C加算,2C加算,3C加算,4C加算,5C加算,コンボ加算全体,倍率なし加算 |
固定追撃 | 固定1〜10万,固定10〜500万,固定500万〜,固定追撃全体 |
多色 | 2色同時攻撃,3色同時攻撃,4色同時攻撃,5色同時攻撃 |
その他検索フォーム
タイプ検索フォーム |
ステータス検索フォーム |
スキルターン検索フォーム |
タイプ検索フォーム
タイプ検索フォームでは、クリックしたタイプを持つモンスターのみを抜き出せ、右上のボタンでAND検索とOR検索を切り替えられる。
以下の画像では、「神タイプまたはマシンタイプまたはバランスタイプ」を持つモンスターのみが抜き出される。
ステータス検索フォーム
ステータス検索フォームでは、ステータスの絞り込みと変身非変身の絞り込みを行え、各項目間では必ずAND検索になる。
以下の画像の場合、「実質HP4倍以上、HP2倍以上、攻撃25倍のみ、実質回復力4倍以上、回復力2倍以上、軽減率50%以上、非変身」のモンスターが抜き出される。
スキルターン検索フォーム
スキルターン検索フォームでは、スキルターンの絞り込みを行える。
以下の画像の場合、「スキルLv1の時のターンが30ターン以上、スキルLv最大の時のターンが15ターン以下」のスキルを持つモンスターが抜き出される。
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧