【パズドラ】「スキルブーストマイナス」持ちモンスターとアシスト一覧
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?お正月ガチャの当たりと評価 |
称号ゲット!極悪チャレンジの攻略とパーティ |
交換しよう!正月ノルディス降臨の周回パーティ |
最強リーダーランキング|お正月の評価 |
パズドラにおける「スキルブーストマイナス」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
スキルブーストマイナスの効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブーストマイナス |
チーム全体のスキルが1ターン減った状態で始まる |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
アルヴァニス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復以外のドロップから火と毒ドロップを6個ずつ生成。(32→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミシュラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
極醒火雷神装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。敵のHP10%分のダメージ。全ドロップを強化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
ゼンチョウガ装備 |
【スキル】 敵のHP25%分のダメージ。1ターンの間、闇属性の攻撃力が50倍。(119→20ターン)【覚醒スキル】 |
闇花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 HPが1になる。ドロップのロックを解除し、回復を4個生成。(4→1ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンリンシア装備 |
【スキル】 ロックを解除し、5色+回復+猛毒に変化。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。覚醒無効状態を全回復。(23→3ターン)【覚醒スキル】 |
アーテイ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする、最大HPが2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダークベリアル装備 |
【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、操作時間が1秒短縮。ドロップのロックを解除し、回復以外から闇を3個生成。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
極醒闇風神装備 |
【スキル】 6ターンの間、チーム内の攻撃タイプ1つにつき攻撃力が上昇。(1つにつき10%)【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キルバーン装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。全ドロップを闇と回復に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ミューラ装備 |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、闇に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ディオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、自分の属性を闇属性に変化。6ターンの間、自分の攻撃力が5倍、HPを50%回復。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
イライザ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
1個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
アルヴァニス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復以外のドロップから火と毒ドロップを6個ずつ生成。(32→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミシュラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
極醒火雷神装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。敵のHP10%分のダメージ。全ドロップを強化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
ゼンチョウガ装備 |
【スキル】 敵のHP25%分のダメージ。1ターンの間、闇属性の攻撃力が50倍。(119→20ターン)【覚醒スキル】 |
闇花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 HPが1になる。ドロップのロックを解除し、回復を4個生成。(4→1ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンリンシア装備 |
【スキル】 ロックを解除し、5色+回復+猛毒に変化。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。覚醒無効状態を全回復。(23→3ターン)【覚醒スキル】 |
アーテイ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする、最大HPが2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダークベリアル装備 |
【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、操作時間が1秒短縮。ドロップのロックを解除し、回復以外から闇を3個生成。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
極醒闇風神装備 |
【スキル】 6ターンの間、チーム内の攻撃タイプ1つにつき攻撃力が上昇。(1つにつき10%)【2ターン後に発動】2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キルバーン装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。全ドロップを闇と回復に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ミューラ装備 |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップのロックを解除し、闇に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ディオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、自分の属性を闇属性に変化。6ターンの間、自分の攻撃力が5倍、HPを50%回復。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
イライザ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧