パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
夏休みガチャ2022の当たり|引くべき? |
神器龍ラッシュの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラの反撃スキル持ちモンスターの一覧を紹介。アシスト装備とモンスターに分けて掲載しているので、編成や攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
ロッタロッタ装備 |
【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ノブナガ装備 |
【スキル】 3ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍、攻撃を受けると闇属性で超反撃。ドロップをランダムで入れ替える。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
覚醒アシストを持たないモンスター
※()内の倍率は軽減率考慮の実質倍率です。
キャラ | 性能 |
---|---|
蠍座のミロ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性と攻撃タイプの攻撃力が2倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃(ダメージ×3倍)。木ドロップを火ドロップに変化。(17→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 反撃ドロップ変換 |
超究極ベリアル |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 体力と悪魔タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃(ダメージ×3倍)。木ドロップを火ドロップに変化。(17→7)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
転生ベリアル |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔と攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。火闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力は2倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
超転生ベリアル |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(3倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 転生、超転生進化のみでチームを組むと、全パラメータが1.5倍。火ドロップを消すとダメージを半減、攻撃力が10倍、1コンボ加算。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
キャラ | 性能 |
---|---|
誘水姫・ピアニース |
【HP】1倍(1.43倍) 【攻撃】2.5倍 【回復力】1倍(1.43倍) 【軽減率】30% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力が2.5倍。水属性以外の敵から受けるダメージを軽減(25%)。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると水属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(11→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 反撃1ターンヘイスト |
アモン |
【HP】1.5倍(2.31倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1.5倍(2.31倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力が14倍、HPと回復力は1.5倍。水回復の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、固定1ダメージ。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で反撃(ダメージ×3倍)。火ドロップを水ドロップに変化。(17→4)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換ループスキル |
宮田一郎 |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。攻撃を受けると水属性で超反撃。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると水属性で超反撃(ダメージ×50倍)。1ターンの間、HPを全回復、水属性の攻撃力が10倍。(19→14)【覚醒スキル】 反撃HP全回復属性エンハンス |
転生アモン |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】9倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔とドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。水闇の同時攻撃で攻撃力が6倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。 火、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
三輪霞 |
【HP】2.7倍(2.7倍) 【攻撃】16.2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水と光属性のHPと攻撃力が2.7倍。操作時間が5秒延長。水か光を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、3コンボ加算。【スキル】 全ドロップをロック。水ドロップを強化。1ターンの間、攻撃を受けると水属性で超反撃。(7→2)【覚醒スキル】 ドロップロック属性ドロップ強化反撃3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_強化系3ターン以内_ブレス系 |
キャラ | 性能 |
---|---|
山羊座のシュラ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性と攻撃タイプの攻撃力が2倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると木属性で反撃(ダメージ×3倍)。火ドロップを木ドロップに変化。(17→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 反撃ドロップ変換 |
転生アスタロト |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔と回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 木を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍、攻撃を受けると木属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。ドロップのロックを解除し、火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃回復力変化ドロップ変換ロック解除 |
超転生アスタロト |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】24倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 転生、超転生進化のみでチームを組むと、全パラメータが3倍。木か闇ドロップを消すと攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍、攻撃を受けると木属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。ドロップのロックを解除し、火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃回復力変化ドロップ変換ロック解除 |
ドット柳生十兵衛 |
【HP】2.5倍(2.5倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 木属性のHPが2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が14倍。【スキル】 左端縦2列を木ドロップに変化。1ターンの間、攻撃を受けると木属性で超絶反撃。(11→11)【覚醒スキル】 列ドロップ変換反撃 |
キャラ | 性能 |
---|---|
フィレム |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】2倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。ダメージを受けると、光属性で反撃。【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、攻撃を受けると光属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。(13→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 列ドロップ変換反撃 |
バアル |
【HP】1.25倍(1.25倍) 【攻撃】4倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃と悪魔タイプのHPがほんの少し(1.25倍)上昇。HP50%以上で、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が4倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると光属性で反撃(ダメージ×3倍)。水ドロップを光ドロップに変化。(18→8)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
転生バアル |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】10倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔とマシンタイプの攻撃力と回復力が2.5倍。光木の同時攻撃で攻撃力が4倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると光属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。 水、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
ロッタロッタ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣反撃HP全回復 |
究極ロッタロッタ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】8倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 光属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を2秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。(17→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣反撃HP全回復 |
超転生バアル |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2倍(2.67倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 転生、超転生進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。光回復の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が9倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると光属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。 水、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
キャラ | 性能 |
---|---|
闇アヌビス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 10コンボ以上で攻撃力が上昇、最大15倍(10コンボ:10倍→15コンボ:15倍)。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で反撃(ダメージ×3倍)。木ドロップを闇ドロップに変化。(18→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 反撃ドロップ変換 |
光アヌビス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍(8コンボ:4倍→10コンボ:10倍)。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で反撃(ダメージ×3倍)。木ドロップを闇ドロップに変化。(18→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 反撃ドロップ変換 |
ラオウ |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】16.8倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと攻撃力が2.8倍。火闇の同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃(ダメージ×10倍)。2ターンの間、ダメージを半減。(20→10)【覚醒スキル】 反撃ダメージ減少 |
ビビ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップ操作を2秒延長。攻撃を受けると、闇属性で超反撃。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃(ダメージ×70倍)。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 反撃1ターンヘイスト |
転生アヌビス |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】30倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍(8コンボ:5倍→10コンボ:10倍)。スキル使用時、攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(12→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
超転生アヌビス |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】40倍 【回復力】4倍(4倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。スキル使用時、攻撃力と回復力が4倍。闇属性のHPが1.5倍。【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で猛反撃(ダメージ×5倍)。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(12→5)【覚醒スキル】 反撃ドロップ変換 |
ブラックパンサー |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇属性のHPが2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大16倍。闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、2コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超猛反撃。ランダムで闇ドロップを9個生成。(12→7)【覚醒スキル】 反撃ランダムドロップ生成 |
ノブナガ |
【HP】2.3倍(3.54倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が18倍。闇属性のHPが2.3倍。操作時間が5秒延長。【スキル】 下から2段目横1列を闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。1ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃。(9→4)【覚醒スキル】 列ドロップ変換ドロップロック反撃 |
キャラ | 性能 |
---|---|
該当なし |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
スキル一覧
覚醒スキル一覧