パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
花嫁フェノンの最強テンプレパーティ |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける「神キラー」を持つモンスターを火力順で掲載している。神キラーの攻撃倍率や効果も紹介しているので、参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
神キラーの効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
分岐ゼータ装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を6個ずつ生成。(8→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
トウカ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
緑ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15ターン)【覚醒スキル】 |
セリカ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
イレーヌ装備 |
【スキル】 味方スキルが99ターン減少。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
シラナキの封呪符 |
【スキル】 1ターンの間、木属性の攻撃力が激減(0.01倍)。L字型に光ドロップを1つ生成。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
ミナーヴァカード |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
コピス装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
分岐フェンリル装備 |
【スキル】 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
カイシュウの幻画図 |
【スキル】 全ドロップを火、水、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
水ジルレガート装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ラフレシアのハーバリウム |
【スキル】 闇と回復ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ベリアル装備 |
【スキル】 HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐サノス装備 |
【スキル】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が10倍。(22→22ターン)【覚醒スキル】 |
ツヴァイハンダー装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ニルオーカム装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復ドロップが消せなくなる。ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
神キラー持ち高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
ジェニー |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と爆弾を闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(11→6ターン)【覚醒スキル】 2836×243=689,148 |
ドット織田信長 |
【スキル】 ランダムで闇ドロップを6個生成。全ドロップをロック。(10→5ターン)【覚醒スキル】 2962×81=239,922 |
闇超転生ヘキサゼオン |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 5811×27=156,897 |
究極6号 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。(10→4ターン)【覚醒スキル】 4282×27=115,614 |
ロキ |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。(8→3ターン)【覚醒スキル】 3952×27=106,704 |
シコクエン |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。(33→3ターン)【覚醒スキル】 3884×27=104,868 |
村田十三 |
【スキル】 5ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで闇ドロップを3個生成。(10→3ターン)【覚醒スキル】 3807×27=102,789 |
デーモンの召喚 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の悪魔、攻撃、体力タイプ1つにつき攻撃力と回復力が上昇(15%)。光ドロップを闇ドロップに変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 3745×27=101,115 |
高杉晋助 |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(19→12ターン)【覚醒スキル】 3625×27=97,875 |
エリスドラゴン |
【スキル】 1ターンの間、水と光ドロップが消せなくなる。上から2段目と下から2段目横1列を闇ドロップに変化。(35→5ターン)【覚醒スキル】 3535×27=95,445 |
極醒フェンリルヴィズ |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(5→1ターン)【覚醒スキル】 3494×27=94,338 |
転生上杉謙信 |
【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(20→8ターン)【覚醒スキル】 3463×27=93,501 |
究極プリシラ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、火と光属性の攻撃力が2倍。スキルが進化。(7→3)1ターンの間、ダメージを激減。2ターンの間、回復力と火と光属性の攻撃力が3倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 3261×27=88,047 |
禍々しき影 |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。(33→3ターン)【覚醒スキル】 3259×27=87,993 |
極醒シェリアスルーツ |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。(11→3ターン)【覚醒スキル】 3254×27=87,858 |
上杉謙信 |
【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(20→8ターン)【覚醒スキル】 2910×27=78,570 |
木シェリングフォード |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップを木ドロップに変化。(13→6ターン)【覚醒スキル】 2768.7000000000003×27=74,755 |
藍染惣右介 |
【スキル】 水ドロップを闇に、火ドロップを回復に変化。4ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。(13→7ターン)【覚醒スキル】 2731.3×27=73,746 |
プラリネ |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(14→6ターン)【覚醒スキル】 2592×27=69,984 |
究極プラリネ |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(14→6ターン)【覚醒スキル】 2592×27=69,984 |
ヴェルダンディ |
【スキル】 下から2列目横1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。(14→9ターン)【覚醒スキル】 2483×27=67,041 |
ロキ |
【スキル】 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7ターン)【覚醒スキル】 1937×27=52,299 |
アルバトリオン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除。光とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを水に変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 4762×9=42,858 |
超転生アレス |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水と回復を火に変化。8ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 4754×9=42,786 |
リュウウンサイ |
【スキル】 3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(62→10ターン)【覚醒スキル】 4595×9=41,355 |
アマコズミ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。(35→5ターン)【覚醒スキル】 4308×9=38,772 |
超転生ハーデス |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。消せないドロップ状態を5ターン回復。5ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。(17→12ターン)【覚醒スキル】 4281×9=38,529 |
ラグドラ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 4238×9=38,142 |
究極エファ |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(13→4ターン)【覚醒スキル】 4213×9=37,917 |
臥煙伊豆湖 |
【スキル】 左端縦1列を木に、右端縦1列を回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7→7ターン)【覚醒スキル】 4131.6×9=37,185 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
リーダースキル一覧 | ||
---|---|---|
操作時間延長 |
操作時間固定 |
7×6盤面 |
HP回復 |
毒無効 |
コンボ加算 |
ランク経験値アップ |
コインアップ |
高耐久力 |
高回復力 |
1コンボで最大倍率 |
追い打ち |
落ちコンなし |
ふんばり |
HP以下強化 |
HP以上強化 |
覚醒無効回復 |
消せない制限 |
カテゴリ縛り |
タイプ数強化 |
高倍率 |
通常コンボ |
属性コンボ |
多色 |
指定色 |
つなげ消し |
常時軽減(非パズル) |
L字消し |
レアリティ制限 |
ー |
スキル一覧
覚醒スキル一覧