【パズドラ】デフォルメエクレールの評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダン(アマテラス杯)で高得点を取るコツ |
幻画師の隠し要素条件と対応パーティ |
ペインターズコロシアムの周回パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師新キャラの評価】 |
パズドラにおける「デフォルメエクレール(転生エクレール/No.6842)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「デフォルメエクレール」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
エクレール |
デフォルメエクレール |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
友情当たり |
友情シミュ |
超ガンホーD |
ポリンの塔2 |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ランマル降臨 |
ー | ー |
デフォルメエクレールの評価
【リーダースキル】 光属性のHPが2倍、攻撃力は15倍。ドロップ操作を2秒延長。光を9個以上つなげて消すと攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。【サブスキル】 1ターンの間、ドロップ操作を1秒短縮。右端縦1列を光ドロップに変化。(3→3)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5250 | 2630 | 757 |
Lv110,+297 | 6528 | 3271 | 895 |
Lv120,+297 | 6954 | 3377 | 918 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 22.5倍 | 1倍 | ー | 2倍 |
LF | 4倍 | 506.25倍 | 1倍 | ー | 4倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
最大攻撃倍率22.5倍+2コンボ加算を発動
デフォルメエクレールは光属性の攻撃力を常時15倍にし、光の9個以上つなげ消しで1.5倍の追加倍率と2コンボ加算を発動する。倍率上昇系のリーダーではないため光が9個ないと最大倍率を出せないが、高い攻撃倍率とコンボ加算効果を持つ。
また、攻撃倍率は常時倍率だけでも15倍と高めなため、少ないコンボで高火力を発揮したい周回でも役立つ。
サブ評価
無効貫通要員になれる
デフォルメエクレールは覚醒に「ダメージ無効貫通」を3個持つ。光の正方形で15.625倍の倍率が上乗せされるため、無効貫通要員に適している。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が3.5倍) |
神タイプに対して火力を発揮
デフォルメエクレールは覚醒に「神キラー」を持っている。海見タイプに対しては常時3倍の火力を発揮するため、ダンジョンによってはアタッカーになれる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
最短3ターンでスキルを使用できる
デフォルメエクレールのスキルは、操作1秒短縮+右端1列を光に変化だ。ギミック対策やドロップ供給として扱えるが、3ターンで使用できるためアシストベースに向いている。
デフォルメエクレールの使い道
光パのサブ運用がおすすめ
デフォルメエクレールは光パのサブ運用がおすすめだ。ダメージ無効の敵や神タイプに対して火力を発揮できるため、高難度でも扱いやすい。
また、スキルターンが3ターンと軽いため、アシストによってダンジョンに合わせて運用ができる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
善逸 |
フェルル |
デフォルメブラダマンテ |
デフォルメエクレールにおすすめの超覚醒
神キラーがおすすめ
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
お邪魔耐性+ |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
デフォルメエクレールの超覚醒は、神キラーがおすすめだ。覚醒と合わせて2個持ちになれるため、神タイプへの火力を増強できる。
デフォルメエクレールにおすすめのアシストスキル
ミナーヴァ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ミナーヴァカード |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(操作時間延長+は2個分で加算)(8→3) |
デフォルメエクレールのアシストは、ミナーヴァ装備がおすすめ。神キラーを付与できるため、デフォルメエクレールの特徴であるキラー火力を増強できる。
アシスト武器一覧 |
デフォルメエクレールにおすすめの潜在覚醒
神キラーがおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
デフォルメエクレールの潜在覚醒は、神キラーがおすすめだ。覚醒や超覚醒で神キラーを持つため、潜在覚醒にも付与し火力を増強しよう。
エクレールのおすすめ進化形態
転生進化後がおすすめ
進化系統 | |
---|---|
エクレール |
デフォルメエクレール |
エクレールは転生進化させて運用するのがおすすめだ。無効貫通や3ターンで発動できるスキルを持つため、究極進化と比べて汎用的に扱える。
進化系統
進化の系譜 | ||
---|---|---|
残煌装姫エクレール【デフォルメ】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/56 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4260 | 2135 | 460 |
Lv99+297 | 5250 | 2630 | 757 |
Lv110 | 5538 | 2776 | 598 |
Lv110+297 | 6528 | 3271 | 895 |
Lv120 | 5964 | 2882 | 621 |
Lv120+297 | 6954 | 3377 | 918 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
残煌の深智光属性のHPが2倍、攻撃力は15倍。ドロップ操作を2秒延長。光を9個以上つなげて消すと攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【インフィニティ・スパークル】1ターンの間、ドロップ操作を1秒短縮。右端縦1列を光ドロップに変化。(3→3) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「残煌装姫エクレール」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
残煌装姫エクレールの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/46 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4060 | 2035 | 420 |
Lv99+297 | 5050 | 2530 | 717 |
Lv110 | 5278 | 2646 | 546 |
Lv110+297 | 6268 | 3141 | 843 |
Lv120 | 5684 | 2747 | 567 |
Lv120+297 | 6674 | 3242 | 864 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
残煌の英知光属性の攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【インフィニティ・ライト】ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。(12→7) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「エクレール」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
エクレールの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4060 | 1935 | 330 |
Lv99+297 | 5050 | 2430 | 627 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
残煌の知恵光属性の攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が3倍。光の2コンボ以上でダメージを半減。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【インフィニティ・ライト】ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。(12→7) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ガンホーコラボガチャで入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧