パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
エディットモードコンテストダンジョンの攻略 |
神器龍ラッシュの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラにおける「デフォルメルーベル(No.7310)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「デフォルメルーベル」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ルーベル |
デフォルメルーベル |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ1 |
ガチャシミュ2 |
交換おすすめ |
友情ガチャ当たり |
友情ガチャシミュ |
ダンジョン |
ポリンの塔2 |
ニンジャラ |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ー |
デフォルメルーベルの評価と使い道
【リーダースキル】 HP80%以上でダメージを半減、攻撃力が2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が7倍、1コンボ加算、固定1ダメージ。【サブスキル】 味方スキルが1ターン減少。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(8→8)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4592 | 2871 | 509 |
Lv110,+297 | 5312 | 3346 | 551 |
Lv120,+297 | 5673 | 3465 | 562 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 14倍 | 1倍 | 50% | 2倍 |
LF | 1倍 | 196倍 | 1倍 | 75% | 4倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
リーダー運用の機会は少ない
デフォルメルーベルは加算と追撃に対応したリーダーだが、攻略面と周回面のどちらでも扱いにくさが目立つため、リーダー運用の機会は少ない。
数ターンであれば高難度ダンジョンでも対応できる性能ではあるため、リダチェン攻撃を受けても数ターン耐えられる程度に考えておこう。
サブ評価
HP80%以上で約47.46倍の貫通火力を発動
デフォルメルーベルはHP80%以上で約47.46倍の貫通火力を発動できる。1コンボで高火力を発揮するため、周回パーティなどで活躍する。
4倍エンハンスを8ターンで発動可能
デフォルメルーベルは火属性4倍エンハンスを8ターンで発動可能。味方スキル1ターン遅延のデメリットが付くため、主に周回でアシストスキルを序盤で使用し、ボス戦で溜め直した自身のスキルを使用する立ち回りを取るのが無難だ。
デフォルメルーベルにおすすめの超覚醒
HP50%以上強化がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
HP50%以上強化 |
HP50%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.7倍) |
みんなのおすすめ超覚醒
デフォルメルーベルにおすすめのアシストスキル
四季神葵装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
四季神葵装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。HPを全回復。光ドロップを闇ドロップに変化。(16→7) |
アシスト武器一覧 |
デフォルメルーベルにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
おすすめ潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
ルーベルのおすすめ進化形態
デフォルメルーベルがおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
ルーベル |
デフォルメルーベル |
ルーベルは「デフォルメルーベル」の状態で運用すると良い。味方のスキルターンが1ターン減少するが、8ターンで火属性4倍エンハンスが使えるため、周回パの火力増強役で活躍する可能性がある。
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
灼蓮の騎士ルーベル【デフォルメ】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/26 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3602 | 2376 | 212 |
Lv99+297 | 4592 | 2871 | 509 |
Lv110 | 4322 | 2851 | 254 |
Lv110+297 | 5312 | 3346 | 551 |
Lv120 | 4683 | 2970 | 265 |
Lv120+297 | 5673 | 3465 | 562 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
灼蓮の深智HP80%以上でダメージを半減、攻撃力が2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が7倍、1コンボ加算、固定1ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ブレイズ】味方スキルが1ターン減少。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(8→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「灼蓮の騎士ルーベル」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
灼蓮の騎士ルーベルの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/16 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3502 | 2176 | 212 |
Lv99+297 | 4492 | 2671 | 509 |
Lv110 | 4202 | 2611 | 254 |
Lv110+297 | 5192 | 3106 | 551 |
Lv120 | 4553 | 2720 | 265 |
Lv120+297 | 5543 | 3215 | 562 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
灼蓮の英知火属性のHPが2倍、攻撃力が3倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、9個以上で3コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【バーニング】左端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを激減。(14→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」で入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧