パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラの「オメガ装備(No.5822)」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。スキル上げやアシスト進化するべきかも掲載しているので「オメガ装備」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
オメガ▶︎ テンプレ |
ダークオメガ▶︎ テンプレ |
装備ー |
分岐装備ー |
ガンホーコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ1 |
ガチャシミュ2 |
交換おすすめ |
友情ガチャ当たり |
友情ガチャシミュ |
ダンジョン |
ポリンの塔2 |
ニンジャラ |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ー |
オメガ装備の評価と使い道
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。(6→1)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4485 | 3745 | 302 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
操作不可耐性をアシストできる
オメガ装備は、アシストすると操作不可耐性を付与できる。高難度ダンジョンの攻略で必要な場合が多いため、操作不可ギミックが出現するダンジョンに挑む際にアシストしよう。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
火列パの火力増強が可能
オメガ装備は、火列強化を4個付与できる。個数に応じて火力を上がる覚醒のため、火列パの火力増強が可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
火列強化 |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(20%) |
スキルターンの軽い生成スキル
オメガ装備のスキルは、光以外から火ドロップを1個生成する。無効貫通や列消しの際に、ドロップが1個足りない時に活躍する。
しかし、スキル上げしていなくても6ターンと軽いため、遅延対策などでは運用できない。
オメガ装備のおすすめのアシスト先
火列パで運用するモンスターがおすすめ
オメガ装備は、火列強化を4個付与できるため、火列パで運用するモンスターにアシストするのがおすすめだ。
オメガ装備はスキル上げするべき?
スキル上げせずに運用しよう
スキルがすぐに溜まってしまう
オメガ装備のスキルは、最短1ターンで発動するため、すぐに溜まってしまう。アシストで運用する際にはスキル上げさせずに運用しよう。
確定スキル上げとは |
ダークオメガが最もおすすめ
進化系統 | |||
---|---|---|---|
オメガ |
ダークオメガ |
オメガ装備 |
分岐装備 |
オメガの進化は、「ダークオメガ」が最もおすすめだ。以下強化や列生成スキルを活かし、ダンジョン周回で活躍できる。
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
恨みの女神イザナミのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3495 | 3250 | 5 |
Lv99+297 | 4485 | 3745 | 302 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ブレード・オメガ】1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。(6→1) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「オメガ」からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
魔王の凶刃ランマルのカードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4150 | 2540 | 260 |
Lv99+297 | 5140 | 3035 | 557 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【パワーバースト】HPが50%減少。1ターンの間、サブの攻撃力が2倍。最上段横1列を火に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(7→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「オメガ【ダークカラー】」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
オメガ【ダークカラー】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4150 | 2540 | 260 |
Lv99+297 | 5140 | 3035 | 557 |
Lv110 | 5188 | 3175 | 325 |
Lv110+297 | 6178 | 3670 | 622 |
Lv120 | 5603 | 3302 | 338 |
Lv120+297 | 6593 | 3797 | 635 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
チョウテンニタツノハ、ワレダ火属性の攻撃力が7倍、闇属性のHPが3倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【パワーバースト】HPが50%減少。1ターンの間、サブの攻撃力が2倍。最上段横1列を火に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(7→5) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
オメガの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/36 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3495 | 3250 | 5 |
Lv99+297 | 4485 | 3745 | 302 |
Lv110 | 4369 | 4063 | 6 |
Lv110+297 | 5359 | 4558 | 303 |
Lv120 | 4718 | 4225 | 7 |
Lv120+297 | 5708 | 4720 | 304 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ワレ、チョウエツシャナリ火属性の全パラメータが2.2倍。スキル使用時、攻撃力が11倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、固定500万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ブレード・オメガ】1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。(6→1) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ガンホーコラボガチャ」から入手 |
「ガンホーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧