パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける「ハロウィンナイト(ハロウィンダンジョン/超盛況)」攻略のコツとおすすめ周回パーティを紹介している。出現する敵の早見表やダンジョンデータ、スキル上げのドロップについても掲載しているので、「ハロウィンナイト」を攻略する際の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
ハロウィンガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
お菓子袋の集め方 |
ー |
「ハロウィンナイト」基本情報
ハロウィンナイト(超盛況) | |
---|---|
消費スタミナ | 50 |
バトル | 6 |
獲得経験値 | 26,535 |
獲得コイン | 平均 53,500 |
Sスコア | 220,000 |
モンスターポイント | 最大14 |
ドロップモンスター | |
盛況以下でドロップ |
出現する敵の早見表
※=ランダム出現
階層 | 敵モンスター | 敵の行動 |
---|---|---|
1/3F | 【特徴】 ・HP595,950 【先制】 ・5,640ダメージ ・5コンボ以下吸収(1ターン) |
|
【特徴】 ・HP91,350 【先制】 ・なし |
||
【特徴】 ・HP519,450 【先制】 ・なし |
||
2F | 【特徴】 ・HP916,800 【先制】 ・3個のドロップを超暗闇(2ターン) |
|
【特徴】 ・HP24 【先制】 ・100以上のダメージ無効化(3ターン) |
||
4F | 【特徴】 ・HP752,250 【先制】 ・お邪魔ドロップ5個生成 |
|
【特徴】 ・HP902,250 【先制】 ・盤面を暗闇状態にする |
||
5F | 【特徴】 ・HP3,753,600 【先制】 ・4コンボ以下吸収 |
|
【特徴】 ・HP3,522,000 【先制】 ・ランダム1体バインド(2ターン) |
||
6F | 【特徴】 ・HP4,505,400 【先制】 ・HP全回復 ・ランダム15個のドロップロック |
対策するべきギミック
対策するべきギミック | ||
---|---|---|
コンボ吸収 |
暗闇耐性 |
ダメージ無効 |
お邪魔耐性 |
L字消し攻撃 |
ー |
イザナミやトト&ソティスが稀にドロップする
ハロウィンナイトでは、以前ガチャから排出された「ハロウィンイザナミ」と「ハロウィントト&ソティス」が稀にドロップする。ドロップ率が低いため、入手したい場合は超盛況を周回すると良い。
ドロップする元ガチャ限モンスター | |
---|---|
ハロウィンイザナミ |
ハロウィントト&ソティス |
素材は盛況以下でしかドロップしない
ハロウィンナイトでは、ハロウィンガチャから排出されるモンスターのスキル上げ素材がドロップする。しかし、盛況以下の難易度でしかドロップしないため注意しよう。
ハロウィンナイト攻略のコツ
パーティ編成のコツ
コンボを組みやすいパーティがおすすめ
1Fのマミロンや5Fのトト&ソティスは、先制でコンボ吸収を使用する。コンボパや少ない指定色で倍率を発揮できるパーティなど、コンボを組みやすいパーティで挑むのがおすすめ。操作延長の覚醒スキルやスキルを編成しておくもの有効な手段だ。
コンボパ最強ランキング |
2Fのフレミン対策をする
99以下の固定ダメージを編成する
2Fで出現するフレミンは3ターンの間、100以上のダメージを無効化する。対策なしでは突破しにくいため、パーティ内に「99以下の固定ダメージ」スキル持ちを編成し、スキルで突破可能にしておくと良い。
おすすめモンスター | ||
---|---|---|
ジゼ |
ホークアイ |
本条鎌足 |
固定ダメージスキル持ち一覧 |
超暗闇と暗闇の対策をする
パーティの暗闇耐性を100%にする
2Fのハロウィンマニアは、先制で2ターン3個のドロップを超暗闇状態にしてくる。また、4Fのダークレディも先制で盤面の全ドロップを暗闇状態にする。
無視しても攻略可能だが、暗闇攻撃を受けるとコンボを組みにくくなる。「ナルガクルガ装備」などのアシスト装備や暗闇耐性持ちを編成し、パーティの暗闇耐性を100%にしておくと攻略しやすい。
おすすめモンスター | ||
---|---|---|
ドロイドラゴン |
ナルガ装備 |
パリスカード |
ボスはワンパンで突破する
殴り合いには適していない
ボスのパンプキンジョーカーはワンパンで突破するべきだ。初回行動時にドロップロックやHP70%の割合ダメージなど、厄介な行動を使用するため、殴り合いには適さないためである。
おすすめ周回パーティ(超盛況)
A完結ポチポチパーティ
↓アシスト↓ | |||||
↑アシスト↑ | |||||
※HP+99、攻撃+99、回復+99の前提で記載。
立ち回り
A側 | B側 | |
---|---|---|
1F | プルトスカード(アレスタ)のスキルを使用し突破 | |
2F | イマリ&シガラキ(アレスタ)のスキルを使用し突破 | |
3F | プルトスカード(アレスタ)のスキルを使用し突破 | |
4F | プルトスカード(アレスタ)のスキルを使用し突破 | |
5F | o.sグレートスピリッツ(正月ウズメ)のスキルを使用し突破 | |
6F | o.sグレートスピリッツ(正月ウズメ)のスキルを使用し突破 |
代用
ベース | 代用モンスター例 |
---|---|
※代用する場合、スキブやブレスダメージの調整が必要。
立ち回り動画
マシンノア×ユージオパーティ
↓アシスト↓ | |||||
↑アシスト↑ | |||||
※HP+99、攻撃+99、回復+99の前提で記載。
立ち回り
A側 | B側 | |
---|---|---|
1F | プルトスカード(ウェルドール)のスキルを使用し突破 | |
2F | マンドレイク→覚醒マシンノアの順にスキルを使用し突破 | |
3F | プルトスカード(ウェルドール)のスキルを使用し突破 | |
4F | ユージオのスキルを使用し突破 | |
5F | 覚醒マシンノアのスキルを使用し突破【トト&ソティス出現時】 覚醒マシンノア→アサシンの順にスキルを使用し突破 |
|
6F | 覚醒マシンノアのスキルを使用し突破 |
立ち回り動画
おすすめ周回パーティ(中級)
ヴェロア×ヴェロアパーティ(ダンボ10)
スキブバッジ
↓アシスト↓ | |||||
↑超覚醒↑ | |||||
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | テューポーンカード(ヴェロア)のスキルを使用 |
2F | ディグロストののスキルを使用 |
3F | グリムジョー(ラマモア)のスキルを使用 |
4F | ヴリトラののスキルを使用 |
5F | ヴリトラのスキルを使用 |
6F | グリムジョー(ヴェロア)ののスキルを使用 |
ダンジョンデータ
1F
月夜のお化け龍・マミロン
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
595,950 | 5,640 | 260 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制ベロベロ・バーン | 1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収する+ダメージ攻撃(ダメージ:5,640) |
ホウタイ・グールグル | 1ターンの間、ランダム1体をバインド+ダメージ攻撃(ダメージ:5,640) |
プチハロウィン | 闇ドロップをランダムで1個生成+ダメージ攻撃(ダメージ:6,204) |
ヴァンパイア
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
3ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
91,350 | 4,920 | 180 |
古城の見張り番・プーレイ
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
2ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
519,450 | 5,820 | 260 |
スキル | 効果 |
---|---|
ワンダーキャンドル | 1ターンの間、1個のドロップを1秒間隔で属性変化させる+ダメージ攻撃(ダメージ:5,820) |
スイーツレイン | 1ターンの間、お邪魔ドロップの目覚め+ダメージ攻撃(ダメージ:5,820) |
2F
ハロウィンマニア・ペポ伯爵
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
916,800 | 6,449 | 200 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制パンプキンナイト | 2ターンの間、3個のドロップを超暗闇状態にする |
パンプキンマジック | ドロップ操作開始位置をランダムに固定する |
ナイトメアステッキ | 2連続攻撃(ダメージ:7,739) |
HP50%以下 | |
トリック&トリック | 5ターンの間、ドロップ操作時間が2倍+ダメージ攻撃(ダメージ:12,898) |
古城の燭台・フレミン
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
36 | 7,170 | 500,000 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制スプーキーライト | 3ターンの間、100以上のダメージを無効化する |
キャットファイア | ランダムに火ドロップを1個生成+ダメージ攻撃(ダメージ:5,019) |
4の倍数+3の行動時使用 | |
イーリーフレア | ランダムに毒ドロップを3個生成+ダメージ攻撃(ダメージ:17,925) |
3F
月夜のお化け龍・マミロン
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
595,950 | 5,640 | 260 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制ベロベロ・バーン | 1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収する+ダメージ攻撃(ダメージ:5,640) |
ホウタイ・グールグル | 1ターンの間、ランダム1体をバインド+ダメージ攻撃(ダメージ:5,640) |
プチハロウィン | 闇ドロップをランダムで1個生成+ダメージ攻撃(ダメージ:6,204) |
ヴァンパイア
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
3ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
91,350 | 4,920 | 180 |
古城の見張り番・プーレイ
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
2ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
519,450 | 5,820 | 260 |
スキル | 効果 |
---|---|
ワンダーキャンドル | 1ターンの間、1個のドロップを1秒間隔で属性変化させる+ダメージ攻撃(ダメージ:5,820) |
スイーツレイン | 1ターンの間、お邪魔ドロップの目覚め+ダメージ攻撃(ダメージ:5,820) |
4F
奇術の珍鳥・コカトリス
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
752,250 | 4,740 | 300 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制トュルーフェイス | ランダムでお邪魔ドロップを5個生成する |
魔眼トリック | ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:4,740) |
菓子集めの達人・ダークレディ
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
902,250 | 6,090 | 300 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制ハロウィンワールド | 盤面を暗闇状態にする |
ハロ?♪お菓子食べるー? | パーティーのHPを最大まで回復する(パーティに |
キャンドルネイル | 連続攻撃(ダメージ:7,308) |
HP50%以下 | |
パンプキンチャーム | ランダムで3体を1~2ターンの間、バインドする |
5F
遊戯の星知神・トト&ソティス
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
3,753,600 | 6,090 | 480 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制トリックorとり~と | 10ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
先制zzZZZ | 何も起こらない |
初回行動時 | |
お菓子ちょうだい! | ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:6,090) |
zzZZZ | 何も起こらない |
2ターン目で下のスキルを同時に使用 | |
もっと! | ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:9,135) |
zzZZZ | 何も起こらない |
3ターン目で下のスキルを使用 | |
いつまで寝てるの、おきて! | 何も起こらない |
クェ!!私としたことが… | 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
HP20%以上 | |
とぉいっ! | ランダムで1色を回復ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:6,090) (攻撃力上昇時:12,180) |
冥界の怪灯 | ランダムで毒ドロップを3個生成 |
HP10〜20%以下、下のスキルを同時に使用 | |
てぇいっ! | ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:7,308) (攻撃力上昇時:14,616) |
冥界の怪灯 | ランダムで毒ドロップを3個生成 |
HP10%以下、下のスキルを同時に使用 | |
てぇいっ! | ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:7,308) (攻撃力上昇時:14,616) |
南瓜の魔弾 | ランダムで猛毒ドロップを6個生成 |
仮装祭の来賓・イザナミ
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
3,522,000 | ー | 480 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制あなたもご一緒にいかが? | ランダムに1体を2ターンの間、バインドする |
三色団子の誘惑 | 火,木,回復ドロップを1個ずつ生成+ダメージ攻撃(ダメージ:11,634) (攻撃力上昇時:17,451) |
極甘のどら焼き | ランダムに1色をお邪魔ドロップに変化+ダメージ攻撃(ダメージ:11,080) (攻撃力上昇時:16,620) |
HP50%以下 | |
甘味の怨 | 最上段横1列を毒に、最下段横1列をお邪魔ドロップに変化 |
HP20%以下 | |
箸休め | 99ターンの間、攻撃力が1.5倍に上昇する |
甘露の業火 | ダメージ攻撃(ダメージ:11,080) (攻撃力上昇時:16,620) |
6F
仮装祭の主・パンプキンジョーカー
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
1ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
4,505,400 | 11,520 | 720 |
スキル | 効果 |
---|---|
先制Happy Halloween! | パーティのHPを最大まで回復する |
初回ツギハギスイートメモリー | ランダムに15個のドロップをロックする |
HP10%以上 | |
キャンディーショット | 連続攻撃(ダメージ:13,824) |
ミステリアスナイト | 盤面を暗闇状態にする+ダメージ攻撃(ダメージ:11,520) |
HP70%以下 | |
ジャックオーランタン | HP80%の割合ダメージ |
HP50%以下 | |
ウィキッドスマイル | スキル使用に必要なターン数を1~3ターン遅延する |
HP10%以下 | |
エンドオブハロウィン | ランダムでお邪魔、毒ドロップを6個生成+ダメージ攻撃(ダメージ:23,040) |
スキル上げ可能なモンスター
ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|
マミロン |
|
プーレイ |
|
ヴァンパイア |
|
ペポ伯爵 |
|
フレミン |
|
コカトリス |
|
ダークレディ |
|
パンプキンジョーカー |
関連記事
関連記事 |
---|
▶︎ 「スキルレベルアップダンジョン」周回 |
▶︎ 「ハロウィンナイト」効率的なスキル上げ |