【パズドラ】希石(きせき)の入手方法と効率的な集め方
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
デルムリン島の修業の攻略と周回パーティ |
ダイの大冒険コロシアムの周回パーティ |
導煌と壊冥(鋼星チャレンジ)の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【ダイ大コラボの評価】 |
パズドラの進化素材「希石(きせき/輝石)」の入手方法と効率的な集め方を紹介。どこで入手できるのか、おすすめの使い方、おすすめの希石などを考察を踏まえて紹介しているので、希石について知りたい人は参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
実装日 |
---|
2018年5月28日(月)6:00~ |
関連記事 |
---|
▶ 究極進化の最新情報 |
希石とは?
モンスターの進化に必要な素材
希石とは、以前は特定のモンスター進化において必要とされたダンジョンモンスターが、進化素材として差別化されるために実装された進化素材モンスターだ。
変更例:パネラの場合 | |
---|---|
変更前 | |
↓ | |
変更後 |
希石の種類
希石は大きく分けて4種類ある。主に【大】【中】【小】の3種類が5属性で存在し、進化素材によって使用する用途が異なる。
また、一部の高難度ダンジョンで出現するモンスターは、レア進化素材としてのモンスターの希石となっており、モンスター交換所にて専用のモンスターとの交換で入手できる。
通常進化の希石の種類 | ||
---|---|---|
火の希石【大】 |
火の希石【中】 |
火の希石【小】 |
レア進化の希石の種類例 | ||
---|---|---|
ヴァルカンの希石 【降臨系】 |
ガイノウトの希石 【特殊降臨系】 |
ボーマの希石 【レーダー系】 |
通常モンスターと同様にスキルを持つ
一部の希石は、通常のモンスター同様にスキルを持っている。進化用モンスターは、スタック化によりBOXを圧迫しないため、同名スキルモンスターのスキル上げ用として大量に所持もできる。
希石の入手方法
モンスター交換所で入手する
希石はモンスター交換所にある、対象モンスターとの交換で入手できる。それぞれレア度に分かれてラインナップされているので、対象モンスターを所持している場合のみ交換可能だ。
未所持の場合はダンジョンで集める
目的の希石を持っていない場合は、交換対象になっているモンスターを入手する必要がある。5属性【小】【中】【大】などの希石は、常設ダンジョンで入手できる。
トレードで入手する
一部の希石はフレンド間のトレードでも入手できる。「ボーマの希石」などレア度が高く自身が持ち合わせない希石でも、フレンドとの交換で入手できる。
イベントで入手する
希石は、イベント時にゲーム内メールやガチャなどで入手できる機会がある。今後のイベントや、チャレンジクエスト報酬、ダンジョンドロップなどで入手できる可能性も高いので、イベント情報を常に確認しておこう。
希石の効率的な集め方
希石の神殿を周回する
ゲリラダンジョンとして登場した「希石の神殿」では「希石【大】」などの希石のみドロップする。そのため、希石を効率的に集めるには、希石の神殿を周回するのが最もおすすめだ。
ゲリラダンジョン時間割 |
ダンジョンを周回する
希石は、降臨やスペシャルダンジョンでドロップするモンスターを交換所で交換し入手できる。降臨ダンジョンを周回し、ドロップしたモンスターの交換するでも、効率的に集められる。
※一部入手後に進化が必要
友情ガチャを利用する
友情ガチャでは、ダンジョンモンスターなどがラインナップされたイベントが不定期で開催される。イベント時に友情ガチャを引き、引いたモンスターの交換で希石を効率的に集められる。
友情ポイントの効率的な集め方 |