【パズドラ】ヴィーザルの希石の入手方法と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラにおける「ヴィーザルの希石」の入手方法や使い道を紹介している。ヴィーザルの希石はどのように運用するのか気になる方は参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
0.0 / 10点 | 0.0 / 10点 | 0.0 / 10点 |
関連キャラ | |
---|---|
ヴィーザル |
ヴィーザルの希石 |
最新情報
期間限定でレア素材と交換可能
開催期間 | 6/8(月)12:00〜6/15(月)23:59 |
6月8日の12時から一部ダンジョンに花嫁ゼラが出現するイベントが開催。花嫁ゼラを倒すと「幸福のパズドラブーケ【金】」が入手でき、期間限定で金ブーケをヴィーザルの希石と交換できる。
金ブーケと交換できるレア素材(一度きり) | |
---|---|
ブラフマーの希石 |
センリの希石 |
ヴィーザルの希石 |
イベントメダル【虹】 |
ヴィーザルの希石の入手方法
ヴィーザル降臨を周回する
ヴィーザルの希石は、ヴィーザル降臨のボス戦で極稀にドロップする。ドロップ確率は非常に低いため、根気よくダンジョンを周回する必要がある。
ヴィーザルのスキル上げ素材を集める目的と兼ねてダンジョン周回するのがおすすめだ。
モンスター交換所で入手する
ヴィーザルの進化後と希石を交換できるので、モンスター交換所を利用するのもあり。しかし、究極進化後のヴィーザルはダンジョン周回時に重宝する性能を所持しているため希石に交換するのは2体目以降がおすすめだ。
トレードを利用する
売却時のモンスターポイント数が99以下なので、トレード対象モンスターだ。ヴィーザルの希石を所持しているフレンドがいる場合、協力してもらうのも手だ。
ヴィーザルの希石の使い道
ヴィーザルのスキル上げ時に合成する
ヴィーザルの希石は、ヴィーザルと同じスキルを所持しているため合成すると一定確率でスキル上げが可能。
非常に強力なスキル効果を持つヴィーザルを真っ先に育成したい方は、ヴィーザルに合成するのもあり。しかし、ヴィーザルはヴィーザル自身を集めてスキル上げできるため無理に希石を合成する必要はない。
モンスター | スキル |
---|---|
ヴィーザル |
1ターンの間、ドロップ操作時間が3倍。3×3の正方形に、木ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)最長45ターン→最短15ターン |
超転生フレイヤの進化素材に使う
転生フレイヤから超転生進化する際の素材として使う。今後、ヴィーザルの希石を進化素材に使うモンスターが増える可能性もあるので、希石を大量に所持している方はストックしておくと良い。
進化素材に使うキャラ | 進化素材 |
---|---|
超転生フレイヤ |
|
超転生トール |
|
超転生イズイズ |
|
超転生フレイ |
|
超転生ロキ |
金靴の武術神・ヴィーザルの希石の性能と入手方法
正式名称 | 金靴の武術神・ヴィーザルの希石 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 20 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | F |
攻撃力 | ---------------- | G |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 1 | 150 | 150 | 150 | |
+297 | 1140 | 645 | 447 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
希石モンスター交換所などで入手できる特別な進化素材。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ストロングムーブ1ターンの間、ドロップ操作時間が3倍。3×3の正方形に木ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形) | 15 | 0.0 |
入手方法
ヴィーザル降臨でドロップ |
スキル上げ対象モンスター
ヴィーザル ヴィーザル |
|
ヴィーザル 金靴の武術神・ヴィーザル |
「希石」シリーズモンスター一覧