【パズドラ】古代の三神面の入手方法とおすすめの使い道
- 編集者
- よぞら
- 更新日時
パズドラのおける「古代の三神面」の入手方法やおすすめの使い道について紹介している。「三神面」を使って進化するキャラも記載しているので「古代の三神面」を使用して誰を優先的に進化させればいいか迷っている方は参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
古代の三神面の入手方法
修羅の幻界/裏修羅の幻界で極稀にドロップ
2Fの天ルシがドロップする
古代の三神面は修羅の幻界/裏修羅の幻界の2Fに出現する天ルシから極稀にドロップする。
確率は非常に低く古代の三神面単体狙いで周回するのは全くおすすめできないが、「リダチェン耐性たまドラ」や「レインボーメタルドラゴン」など優秀な激レアモンスターを複数入手できるため、副産物として古代の三神面を狙うのが良い。
特定ダンジョンをクリアする
「一度きりダンジョン」など期間限定で配信される特定ダンジョンをクリアすると入手できる。
難易度が高い場合が多く、ノーコンクリアが難しい内容ばかりなので、「古代の三神面」がいかに貴重な素材であるかがわかる。
▼入手可能なダンジョン |
---|
ノーコンクエストのクリア報酬
ナンバードラゴンをクリアすると貰える
「クエスト」に追加された「ノーコンクエスト」のナンバードラゴンダンジョンを全クリアした報酬として、「古代の三神面」が入手できる。ダンジョンの数も多く難易度も高いが、地道にクリアしていけば確実に貰えるので、ぜひ挑戦してみよう。
▼ナンバードラゴンの対象ダンジョン |
---|
パズドラレーダーを利用する
パズドラレーダーのトレジャー「超レア進化ラッシュ」を入手できれば、「古代の三神面」が手に入る。コツコツ地道に集めなければならないので、とにかく根気が必要だ。
古代の三神面の使い道
進化素材として使う
「古代の三神面」のステータス
正式名称 | 古代の三神面 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 100 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | E |
攻撃力 | ---------------- | G |
回復 | ---------------- | F |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 1 | 999 | 200 | 0 | 0 |
+297 | 1989 | 695 | 297 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
三神面の眼光5属性+回復ドロップをロック。 | 7 | 編集中 |
入手方法
「異聖の天上宮殿」クリア報酬 |
スキル上げ対象モンスター
なし |