【パズドラ】ドット火チェスターの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「ドット火チェスター(No.6817)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ドット火チェスター」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0 / 10点 | 8.0 / 10点 | 6.0 / 10点 |
分岐進化先 | |
---|---|
火チェスター |
ドット火チェスター |
ドット火チェスターの評価
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームと組むと、HPと攻撃力が2.5倍。火の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定1ダメージ【サブスキル】 敵の残りHPが10%減少、ランダムで火ドロップを6個生成。消せないドロップ状態を5ターン回復。(7→7)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
リーダー運用の機会は少ない
ドット火チェスターはドット縛りがあるため、リーダーとしては扱いづらさが目立つ。編成できるキャラが限られパーティの幅が狭いため、リーダー運用の機会は少ない。
サブ評価
全体の火属性火力を増強できる
ドット火チェスターは、覚醒に「火コンボ強化」を2個持つ。火ドロップを消す度に火力が上がるため、パーティ全体の火属性火力を高められる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
火コンボ強化 |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
毒生成ギミックを無効化できる
ドット火チェスターは、覚醒に「毒耐性+」を持つ。通常の毒耐性5個分の効果を発揮するため、1体編成するだけで毒生成ギミックを無効化できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
毒耐性+ |
毒攻撃を無効化する |
3種類のタイプに火力を発揮
ドット火チェスターは覚醒に3種類のキラーを持つ。対象のキャラに対して常時3倍、重複すれば最大27倍の火力を発揮できるため、ダンジョンによってはアタッカーになれる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バランスキラー |
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
汎用的に扱えるスキル
ドット火チェスターのスキルは、割合ダメージ+火6個生成+消せない回復だ。攻撃色の生成やギミック回復など様々な場面で活躍するため、汎用的に扱えるスキルだ。
ドット火チェスターの使い道
火パのサブがおすすめ
ドット火チェスターはドット縛りでリーダー運用しにくいため、サブ運用がおすすめだ。火コンボ強化で全体火力の増強ができるため、火パに編成するのが好ましい。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
セイナ |
グレオン |
セイバー |
ドット火チェスターにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ドット火チェスターの超覚醒は、スキルブースト+がおすすめ。覚醒と合わせてスキブ4個持ちになれるため、変身キャラのようなスキルを早期発動したいキャラと合わせやすくなる。
ドット火チェスターにおすすめのアシスト
レイラン装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
レイラン装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、木、光に変化。(9→9) |
ドット火チェスターのアシストは、レイラン装備がおすすめだ。バインド対策を行いながらスキブ5個持ちにできるため、弱点の克服をしながら長所を伸ばせる。
アシスト武器一覧 |
ドット火チェスターにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性や神キラーがおすすめ
おすすめ潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
ドット火チェスターには、スキル遅延耐性や神キラーがおすすめ。生成と消せないギミック回復スキルは汎用性が高いため、任意のタイミングで使えるよう遅延を対策すると良い。
また、覚醒スキルと同様の神キラーを付けると、アタッカーとしてより優秀な活躍が可能となる。
火チェスターはどっちがおすすめ?
火チェスターがおすすめ
進化系統 | |
---|---|
火チェスター |
ドット火チェスター |
チェスターはドット進化させずに火チェスターの状態で運用すると良い。封印耐性3個に加え毒耐性+や消せないドロップ全回復スキルを持つため、複数の役割を同時に担える。
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
ドット火チェスターの性能とステータス
正式名称 | ドット・茜空の魔法使い・チェスター |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 27 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | D |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4305 | 2090 | 172 | |
+297 | 5295 | 2585 | 469 | - |
限界突破 | 5941 | 2899 | 495 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
夕景のジグソーパズルドット進化のみでチームと組むと、HPと攻撃力が2.5倍。火の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定1ダメージ |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
フレイムルーム敵の残りHPが10%減少、ランダムで火ドロップを6個生成。消せないドロップ状態を5ターン回復。 | 7 | 6.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
「黄昏の魔術師・チェスター」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「魔法使い」シリーズモンスター一覧