【パズドラ】ドット闇チェスターの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「ドット闇チェスター(No.6816)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ドット闇チェスター」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0 / 10点 | 8.5 / 10点 | 6.0 / 10点 |
進化分岐先 | |
---|---|
闇チェスター |
ドット闇チェスター |
ドット闇チェスターの評価
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームと組むと、HPと攻撃力が2.5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定1ダメージ【サブスキル】 敵の残りHPが10%減少、ランダムで闇ドロップを6個生成。消せないドロップ状態を5ターン回復。(7→7)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
リーダー運用はおすすめしない
ドット闇チェスターは、リーダースキルにドット進化のみの制限がある。パーティ編成の幅が狭く、編成が限られてしまうためリーダー運用はおすすめしない。
サブ評価
3種のキラーで火力を発揮できる
ドット闇チェスターは、3種のキラーを覚醒に持つ。対象タイプに対して火力を発揮できるため、キラー要員として運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バランスキラー |
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
単体でお邪魔ギミックを対策できる
ドット闇チェスターは、覚醒に「お邪魔耐性+」を持つため単体でギミック対策が可能。ギミック要員としてパーティに編成できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
お邪魔耐性+ |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
闇2コンボ以上で火力を底上げできる
ドット闇チェスターは、覚醒に「闇コンボ強化」を2個持つ。闇の2コンボ以上で倍率を発揮できるため、自身の火力増強やパーティ全体の火力底上げが可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
闇コンボ強化 |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
ドット闇チェスターの使い道
サブやスキル目的での運用がおすすめ
ドット闇チェスターは、ドット縛りを持つためリーダー運用はおすすめしない。キラーや耐性などを活かしサブやスキル目的での運用がおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
ミカゲ |
無惨 |
武藤遊戯 |
ドット闇チェスターにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ドット闇チェスターにおすすめの超覚醒は、「スキルブースト+」だ。自身の覚醒と合わせスキブ4個持ちの性能になるため、パーティのスキブ数を高めやすくなる。スキブ数を必要としない場合は、キラーを付与し火力を増強しよう。
ドット闇チェスターにおすすめのアシスト
ハク装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ハク装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、水、闇に変化。(9→9) |
ドット闇チェスターにおすすめのアシストは「ハク装備」だ。弱点であるバインドを対策しながら、スキブを付与できるため、サブ性能を高め運用しやすくなる。
アシスト武器一覧 |
ドット闇チェスターにおすすめの潜在覚醒
キラーや遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
ドット闇チェスターにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。遅延攻撃を防ぎ、スキルを確実に使える状態にしておこう。
また、「神キラー」を付与するのもおすすめ。自身の覚醒と合わせ対象タイプに対する火力を増強できる。
闇チェスターはどっちがおすすめ?
ドット闇チェスターがおすすめ
闇チェスターは、ドット闇チェスターでの運用がおすすめ。ギミック耐性やキラー、スキルを活かした運用ができる。
進化系統 | |
---|---|
闇チェスター |
ドット闇チェスター |
進化系統
進化系統 | |
---|---|
ドット・道化の魔法使い・チェスターの性能と入手方法
正式名称 | ドット・道化の魔法使い・チェスター |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 27 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | D |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4005 | 2240 | 172 | |
+297 | 4995 | 2735 | 469 | - |
限界突破 | 5596 | 3071 | 495 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
境界のジグソーパズルドット進化のみでチームと組むと、HPと攻撃力が2.5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定1ダメージ |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
シャドウルーム敵の残りHPが10%減少、ランダムで闇ドロップを6個生成。消せないドロップ状態を5ターン回復。 | 7 | 6.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
「次元の魔術師・チェスター」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「魔法使い」シリーズモンスター一覧