パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラにおける「光ドロップ強化」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
光ドロップ強化の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
光ドロップ強化 |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
シルク装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の火光回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(25%)。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインレイラン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。火ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスカーリー装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
レイラン装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、木、光に変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
徳川慶寅装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
交換水着トール装備 |
【スキル】 ランダムで水、光、回復ドロップを3個ずつ生成。HP50%以上の場合、1ターンの間、属性吸収を無効化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ムート装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除。HP80%以上の場合、水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(34→4ターン)【覚醒スキル】 |
浮き輪 |
【スキル】 バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。ランダムで水ドロップを7個生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
パンジーのハーバリウム |
【スキル】 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージを激減。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
風神の宝鍵 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを半減。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
アレキサンダー装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインメイメイ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、光、闇ドロップに変化。木ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
メイメイ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを木、光、闇に変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスツリー |
【スキル】 99ターンの間、火と木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ファスカ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
アラジン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインヘラ装備 |
【スキル】 敵の残りHPが10%減少。光と闇ドロップを強化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスジーニャ装備 |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁サツキ装備 |
【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ装備 |
【スキル】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダリアのハーバリウム |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
モミジ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
学園アポロン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ブラキディオス装備 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×350倍の光属性攻撃。最上段横1列と最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。(23→16ターン)【覚醒スキル】 |
小金井薫装備 |
【スキル】 5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。敵全体に10万の固定ダメージ。最上段横1列を光ドロップに変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ハンスの幻画図 |
【スキル】 HPを50%回復。3ターンの間、HPを50%回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
正月前田慶次装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを軽減(35%)、回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐正月リーチェ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
正月光レイラン装備 |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
プリズナー装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを強化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスヴィーナス装備 |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が2秒延長。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
赤城直己装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
雷禅装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が半減。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
オビ=ワン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁シンデレラ装備 |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
サリア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
学園シンデレラ装備 |
【スキル】 バインド状態を2ターン回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キリン装備 |
【スキル】 回復以外のドロップから光ドロップを9個生成。2ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
金剛夜叉装備 |
【スキル】 3ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。ランダムで光ドロップを6個生成。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
リュウメイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。2ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
独歩装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(35→35ターン)【覚醒スキル】 |
ハゲ丸装備 |
【スキル】 99ターンの間、光ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ランダムで光ドロップを6個生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ミナーヴァカード |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ラー装備 |
【スキル】 敵1体に77万の固定ダメージ×2回。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ラギアクルス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。水と光ドロップを5個ずつ生成。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
光の護封剣 |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
クラウド装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化する。水と木ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァルキリー装備 |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ミニそんごくう |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミニさくや |
【スキル】 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
バット装備 |
【スキル】 8ターンの間、サブの攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
天道あかね装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復を光ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
プリシラ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、回復力と火と光属性の攻撃力が3倍。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
イエローペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラマン装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減、操作時間が2倍。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐正月ラジョア装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。木とお邪魔ドロップを光に、水と毒ドロップを闇に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
正月スピカ装備 |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
サンタクロース装備 |
【スキル】 3ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスエンジェル装備 |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを9個ずつ生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスポルックス装備 |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を闇ドロップに変化。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスイルミナ装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
花山薫装備(交換所) |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。敵の残りHPが30%減少。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
浦飯幽助装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
陸奥九十九装備 |
【スキル】 2ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
アーサー・ボイル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
花垣武道装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
裕太装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐日吉装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
白石装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
C-3PO |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ヒム装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ダイ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ヴィーナス装備 |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復ドロップに変化。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
学園ロッタロッタ装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キャプテン・マーベル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、ダメージを半減。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
お年玉 |
【スキル】 盤面外周を光ドロップに変化。左から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
光コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を光に、闇を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
天使の宝鍵 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップを光と闇ドロップに変化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
トリッシュ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。覚醒無効状態を2ターン回復。火ドロップを光ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ワタル装備 |
【スキル】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。光ドロップをロック。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミッキー&フレンズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
サムスピカセット |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップをロック。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
ガルフォード装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。木、闇、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
サクヤアナザー装備 |
【スキル】 敵の残りHPが20%減少。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→11ターン)【覚醒スキル】 |
メリル&ムジナ&ノイン装備 |
【スキル】 水と闇ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算される。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
マルコ装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内のHP50%以下強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ジャンヌ装備 |
【スキル】 5ターンの間、最大HP10%分回復。1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
クウガベルト |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が1.5倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
エグゼイドベルト |
【スキル】 両端の縦1列を光ドロップに変化。4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ディア |
【スキル】 敵1体に20の固定ダメージ。覚醒無効状態を3ターン回復。(21→3ターン)【覚醒スキル】 |
ポムポムプリン |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、光属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを光ドロップに変化。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ビスケ装備 |
【スキル】 HPを全回復。敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、サブと体力タイプの攻撃力が2.5倍。(11→8ターン)【覚醒スキル】 |
パステルの幻画図 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変換。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインヴィーナス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が4倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減(10%)。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインサクヤ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。光ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインサクヤ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。光ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
正月半蔵装備 |
【スキル】 火ドロップを光ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ぼたん装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、闇属性ダメージを無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
桑原和真装備 |
【スキル】 左端縦2列を光ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンソニアグラン装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(25→12ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁シェアト装備 |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
学園ディステル装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスブーツ |
【スキル】 L字型に火と光ドロップを1個ずつ生成。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
NEOGEOmini |
【スキル】 全ドロップを火、水、光ドロップに変化。十字型に回復ドロップを1つ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
サクヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、水、木、光、回復に変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
遠坂凛装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。(6→4ターン)【覚醒スキル】 |
かりん装備 |
【スキル】 ランダムで火、光、回復ドロップを5個ずつ生成。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(8→7ターン)【覚醒スキル】 |
ウェザーライト |
【スキル】 自分以外の味方スキルがランダムで1〜3ターン溜まる。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
干将莫耶装備 |
【スキル】 水ドロップを闇に、木ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が闇属性に変化(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
銀時計 |
【スキル】 10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
女神ハローキティ |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。バインドと覚醒無効状態を全回復。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ジルレガート装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
月詠装備 |
【スキル】 ランダムで光と闇ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、1コンボ加算される。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇イルミナ装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
ラフィーネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンカーリー装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
カヲルカーリー装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
3個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
花澤三郎 |
【スキル】 5ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
神谷薫 |
【スキル】 最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。最大HP50%分のHP回復。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
ホタルイカ |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ |
【スキル】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁エスカマリ |
【スキル】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
おぼっちゃまくん |
【スキル】 全ドロップを強化。3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(15→3ターン)【覚醒スキル】 |
リンカ |
【スキル】 ランダムで光ドロップを6個生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
つるピカハゲ丸 |
【スキル】 99ターンの間、光ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ランダムで光ドロップを3個生成。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
ドット花嫁エスカマリ |
【スキル】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(20→13ターン)【覚醒スキル】 |
如月ハニー |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。全ドロップを強化。消せないドロップ状態を全回復。(16→7ターン)【覚醒スキル】 |
超ヒカりん |
【スキル】 1ターンの間、回復タイプの攻撃力が4倍。闇ドロップを回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスヴィーナス |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が2秒延長。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
お正月光レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁イザナミ |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
小金井薫 |
【スキル】 5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。敵1体に10万の固定ダメージ。ランダムで光ドロップを3個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
お正月サンダルフォン |
【スキル】 3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減。(25→14ターン)【覚醒スキル】 |
とら |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。光と闇ドロップを強化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→13ターン)【覚醒スキル】 |
雲のジュウザ |
【スキル】 残りHPが少ないほど敵1体に光属性の大ダメージ。6ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
煌牙 |
【スキル】 ランダムで光ドロップを2個生成。光ドロップを強化。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
ジーニャ |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
カッペイ |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。右から2列目縦1列を光ドロップに変化。(38→8ターン)【覚醒スキル】 |
エリザベス |
【スキル】 バインド状態を5ターン回復。5ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
転生パイモン |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
光パイモン |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アルス=ノウァ |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を3ターン回復。ランダムで光ドロップを5個生成。光ドロップを強化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミニサリア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
パイモン |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァン |
【スキル】 最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→11ターン)【覚醒スキル】 |
水ハトホル |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。2ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ白めた |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
アルス=ノウァ |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を3ターン回復。ランダムで光ドロップを5個生成。光ドロップを強化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒サンダルフォン |
【スキル】 3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減。(25→14ターン)【覚醒スキル】 |
ドットリョウ2P |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。最上段横1列を光ドロップに変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
友沢亮 |
【スキル】 消せないドロップ状態を5ターン回復。左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ツチノコ |
【スキル】 3ターンの間、光属性ダメージを無効化。ランダムで光ドロップを3個生成。(28→13ターン)【覚醒スキル】 |
アイギス |
【スキル】 敵1体に20の固定ダメージ×5回。ランダムで光ドロップを5個生成。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
塗り絵ホルス |
【スキル】 光ドロップを強化。1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長。(8→4ターン)【覚醒スキル】 |
原作ラム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。光ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインソエル |
【スキル】 敵の残りHPが10%減少。光と闇ドロップを強化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
紅丸 |
【スキル】 5ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。光ドロップを強化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生イザナギ |
【スキル】 1ターンの間、神とバランスタイプの攻撃力が2倍。HPが50%減るが、敵1体に10万の光属性ダメージ。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
ココネ |
【スキル】 ドロップロック状態を解除。光以外のドロップから回復ドロップを2個生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
お正月スピカ |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
お正月ヨミ |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスポルックス |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を闇ドロップに変化。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァルキリーアナ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。光ドロップを強化。1ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
ディエイトロス |
【スキル】 ランダムで水と光ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
ディエイク |
【スキル】 1ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水と光ドロップを3個ずつ生成。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
ミル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復を7個ずつ生成。1ターンの間、操作時間が29.5秒延長。(22→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復を7個ずつ生成。1ターンの間、操作時間が29.5秒延長。(22→6ターン)【覚醒スキル】 |
オルファリオン |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで光ドロップを3個生成。(20→5ターン)【覚醒スキル】 |
学園シンデレラ |
【スキル】 バインド状態を2ターン回復。敵1体に99の固定ダメージ。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生ヴァーチェ |
【スキル】 闇ドロップを光ドロップに変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
リンカ |
【スキル】 ランダムで光ドロップを6個生成。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ラム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
獅子丸 |
【スキル】 敵1体に440の固定ダメージ。(8→1ターン)【覚醒スキル】 |
ユウナ |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージが半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
怪盗キッド |
【スキル】 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が5倍。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ諸葛亮 |
【スキル】 水と光ドロップを強化。回復力×20倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ナッパ |
【スキル】 敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスジーニャ |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
光イザナギ |
【スキル】 敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
第6の使徒 |
【スキル】 光属性の敵に闇属性の15万ダメージ。闇ドロップを強化。(19→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
2個持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
究極アリババ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
緋村剣心 |
【スキル】 2ターンの間、火と光ドロップが落ちやすくなる。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
光ツバキ |
【スキル】 ランダムで火と光ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ティナ |
【スキル】 左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
アリババ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
忍野メメ |
【スキル】 最上段横1列を光ドロップに変化。4ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
超光の魔剣士 |
【スキル】 闇ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→18ターン)【覚醒スキル】 |
バハムート |
【スキル】 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。敵全体に攻撃力×250倍の光属性攻撃。(30→25ターン)【覚醒スキル】 |
桑原和真 |
【スキル】 敵1体に150万の固定ダメージ。右から2列目の縦1列を光ドロップに変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
原作アラジン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復と毒を光ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が1.5倍。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極お正月ヨミ |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
タクマ(3P) |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。1ターンの間、光と火属性の攻撃力が2.5倍。(24→13ターン)【覚醒スキル】 |
アームストロング |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。お邪魔と毒ドロップを光ドロップに変化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
ネプチューンマン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。火と闇ドロップを光ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
プリメロ |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。回復と毒ドロップを光に、火とお邪魔ドロップを闇に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
レェン&ラァン |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。回復と毒ドロップを光に、火とお邪魔ドロップを闇に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
光アルキオネ |
【スキル】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
水アルキオネ |
【スキル】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
転生アポロン |
【スキル】 闇と回復ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
火ハトホル |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。2ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
光ヘラドラゴン |
【スキル】 ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
闇ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
火ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒イザナギ |
【スキル】 1ターンの間、神とバランスタイプの攻撃力が2倍。HPが50%減るが、敵1体に10万の光属性ダメージ。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
イエローガジェット |
【スキル】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ソティス |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。(16→4ターン)【覚醒スキル】 |
タケミナカタ |
【スキル】 火と光ドロップを強化。(15→4ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒アポロン |
【スキル】 闇と回復ドロップを光ドロップに変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
美藤竜也 |
【スキル】 7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アルキオネ |
【スキル】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
アラジン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復と毒を光ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が1.5倍。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
牡羊座のシオン |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで光ドロップを2個生成。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
でぶチョコボ |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。HPを1000回復。(11→10ターン)【覚醒スキル】 |
超究極サクヤ |
【スキル】 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
光ヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ムウ |
【スキル】 闇とお邪魔ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、光属性の攻撃力が少し上昇。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハトホル |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。2ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
デフォード |
【スキル】 敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。回復とお邪魔ドロップを光ドロップに変化。(17→6ターン)【覚醒スキル】 |
天馬星座の星矢 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×30倍の攻撃。5ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
サクヤ |
【スキル】 敵の残りHPが20%減少。1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
エンジェルシナモン |
【スキル】 火と水ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
レモドラ |
【スキル】 闇ドロップを回復ドロップに変化。最大HP30%分のHP回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
ケリ姫 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×150倍の光属性攻撃。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
ジーニャ |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ステッペンウルフ |
【スキル】 敵全体に攻撃力×50倍の光属性攻撃。左端縦1列を闇ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
1個持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
バレンタインレイラン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。火ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
コーラたまドラ |
【スキル】 残りHPが少ないほど敵全体に火属性の大ダメージ。HPを全回復。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
スペシャルデッキ |
【スキル】 特定のスキルがランダムで発動。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
マイネ |
【スキル】 敵全体に50の固定ダメージ。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
マイネ(進化前) |
【スキル】 敵全体に50の固定ダメージ。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
学園ハトホル |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。2ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
光セト |
【スキル】 回復ドロップを火ドロップに変化。2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。(17→11ターン)【覚醒スキル】 |
シルク |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の火光回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(25%)。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
お正月火レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
ツバキ |
【スキル】 ランダムで火と光ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ディアゴルドス |
【スキル】 ランダムで光ドロップを5個生成。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
光レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
木レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
レイラン |
【スキル】 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
究極コナン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
光イシス |
【スキル】 回復力×5倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
クロノタートル |
【スキル】 全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
バレンタインメイメイ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、光、闇ドロップに変化。木ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
ギンガ |
【スキル】 ランダムで木と光ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ギンガ |
【スキル】 ランダムで木と光ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
光メイメイ |
【スキル】 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
闇メイメイ |
【スキル】 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
メイメイ |
【スキル】 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
光龍王サイガ |
【スキル】 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
光龍王サイガ |
【スキル】 光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
イエロージェルン |
【スキル】 ランダムでドロップを15個ロック。(17→2ターン)【覚醒スキル】 |
ウルボーク |
【スキル】 左端縦2列と右端縦2列を、ランダムで光とお邪魔ドロップに変化。(36→6ターン)【覚醒スキル】 |
ウルボーク |
【スキル】 左端縦2列と右端縦2列を、ランダムで光とお邪魔ドロップに変化。(36→6ターン)【覚醒スキル】 |
シロオンマル |
【スキル】 火と木ドロップをランダムで光と回復ドロップに変化。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
コンパス |
【スキル】 自分以外の味方スキルがランダムで1〜3ターン溜まる。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
ピクシー |
【スキル】 敵1体に20の固定ダメージ。覚醒無効状態を3ターン回復。(21→3ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒ハトホル |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。敵の残りHPが10%減少。回復、お邪魔、毒を光ドロップに変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタイン火サクヤ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。光ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタイン光サクヤ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。光ドロップを強化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
バリドゥーラ |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、属性吸収を無効化する。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
新津覚之進 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。1ターンの間、2コンボ加算される。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
アポルォ |