パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラにおける「ヴァン」の評価と使い道について紹介している。超覚醒、潜在覚醒、アシストのおすすめや、入手方法、スキル上げについても解説しているので「ヴァン」を運用する際の参考にして欲しい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ヴァン |
ドットヴァン |
関連記事 |
---|
▶︎ ヴァンにおすすめの潜在覚醒 |
ヴァンの評価
【リーダースキル】 光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大7倍(4個:2倍→6個:7倍)。【サブスキル】 最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→11)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
リーダー評価
最大196倍の光/火リーダー
ヴァンは、光属性に常時倍率、火の4個以上つなげ消しで攻撃倍率を発揮できるリーダー。リダフレで最大196倍の高倍率を発揮する。
また、操作時間を延長できるため安定したパズルを組める。
サブ評価
周回に役立つ上下変換スキル持ち
スキル |
---|
最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ヴァンのスキルはヘイスト付きの上下変換である。列パの変換スキルとしても強力であり、花火と組み合わせることで確定コンボ盤面を作れるため、周回においてより強力に運用できるスキル。
▲花火と組み合わせた確定コンボ盤面例 |
覚醒に属性強化を多く持つ
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
光属性強化 |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(15%) |
ヴァンは覚醒に属性強化を多く持つ。列パのサブ運用時には対応した属性の火力を増強できる。
ヴァンの使い道
サブやスキル目的での運用がおすすめ
ヴァンはリーダーとしては強力ではない。花火と組み合わせた強力な運用ができるため、周回パのサブやスキル目的でのアシスト運用がおすすめだ。
ヴァンにおすすめの超覚醒
悪魔キラーがおすすめ
超覚醒 | 効果 | |
---|---|---|
1 | 悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
2 | バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
3 | 2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
悪魔タイプに高火力を発揮できる
ヴァンにおすすめの超覚醒は「悪魔キラー」だ。悪魔タイプに対して高火力を発揮できる。
アシスト装備でバインド耐性を付与しない場合、超覚醒でバインド対策するのがおすすめ。
ヴァンにおすすめのアシスト
ギガ装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
ギガ装備 |
付与できる覚醒スキル HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。 |
火力増強と弱点補強が可能
ヴァンにおすすめのアシストは「ギガ装備」だ。光属性強化で列消し火力を増強できる。
また、バインド耐性も付与されるため、自身の弱点を補強可能だ。
ヴァンにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
ヴァンにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。優秀な上下変換スキルを持つため、遅延攻撃を防ぎスキルを確実に使える状態にしておこう。
ヴァンのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンで上げる
ヴァンはスキルレベルアップダンジョンでスキル上げ可能。最大まで5上げのため、パーティにヴァンを編成し5周しよう。
スキル上げ素材でスキル上げ可能
ヴァンは素材である「ヴァンのゾーリンシェイプ」でスキル上げが可能だ。ダンジョンでドロップするため、ダンジョンを周回しスキル上げを行おう。
スキル上げの関連記事 | |
---|---|
ヴァンはどっちがおすすめ?
ドットヴァンがおすすめ
進化系統 | |
---|---|
ヴァン |
ドットヴァン |
ヴァンはドットヴァンに進化させるのがおすすめ。ロック解除付きの上下変換スキルを持つため、周回において高い性能を持つだからだ。迷った場合は、ドットヴァンに進化させよう。
「ファイナルファンタジーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧
「かけだしの空賊・ヴァン」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/22 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4695 | 2170 | 28 |
Lv99+297 | 5685 | 2665 | 325 |
Lv110 | 5869 | 2713 | 35 |
Lv110+297 | 6859 | 3208 | 332 |
Lv120 | 6338 | 2821 | 36 |
Lv120+297 | 7328 | 3316 | 333 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
メルトクリムゾン光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大7倍(4個:2倍→6個:7倍)。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【とっておきを見せてやる!】最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ヴァン」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「ヴァン」のステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/12 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4495 | 1970 | 28 |
Lv99+297 | 5485 | 2465 | 325 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
レッドスパイラル光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【とっておきを見せてやる!】最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
FFコラボガチャ |