パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける「バルフレア装備(バルフレアのクリスタルチャーム)」の強さとおすすめのアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
バルフレア |
ドットバルフレア |
バルフレア装備 |
バルフレア装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
操作時間延長+を付与できる
操作時間の底上げで安定したパズルが可能
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
バルフレア装備はアシスト先のモンスターに操作時間延長+を付与できる。操作時間を1秒延長できるため、操作時間の底上げができ安定したパズルが可能になる。
覚醒バッジの効果がかからないマルチプレイ時やコマさんSなどの操作時間が不足しがちなパーティにおいて、付与するのがおすすめ。
L字消し攻撃を付与できる
ロック対策と火力増強が可能
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.7倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
バルフレア装備は操作時間延長+に加え、L字消し攻撃を付与できる。L字消し時に1.5倍の倍率がかかるため、火力の底上げが可能だ。
また、ロック目覚めを同時に解除できるため、異形の存在などの高難度ダンジョン攻略において重宝する。
スキル目的の運用は頻度は少ない
強化ドロップリーダーなどでは活躍
スキル |
---|
6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える |
バルフレア装備のスキルは強化ドロップ目覚めとドロップリフレッシュ効果を持つ。ドロリフは欠損対策やランダンなどで活躍の場があったが、ランダンにおいては修正により有効に使えなくなったため、汎用性は低い。
強化消しリーダーのサブやアシストとしては使い道のあるスキル。
バルフレア装備におすすめのアシスト先
木属性のリーダーやサブにアシスト
操作時間確保とギミック対策ができる
バルフレア装備は木属性のリーダーやサブにアシストするのがおすすめ。アシストボーナスの恩恵を受けられる上に、操作時間確保とギミック対策と汎用性が高く、アシストしておくことでマルチプレイ時含め安定した攻略が可能になる。
おすすめモンスター | ||
---|---|---|
コマさんS |
ゼラキティ |
花嫁パール |
関連記事 |
---|
最強サブランキング |
バルフレア装備はアシスト進化させるべき?
優先して進化させなくても良い
必要に応じてアシスト進化させるのが良い
バルフレア装備は優先してアシスト進化させなくても良い。マルチプレイ時の操作時間確保やロック目覚め対策として運用する必要がある場合に応じて進化させよう。
バルフレア装備の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5588 | 1940 | 190 |
Lv99+297 | 6578 | 2435 | 487 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【自分で感じたいだろ】6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「バルフレア」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「ファイナルファンタジーコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧