パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
マーベルコラボの当たりと評価|引くべき? |
マーベルコズミックコロシアムの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラの「幻画師ガチャ(原画師/げんがし)」の当たりキャラや評価をまとめて紹介。最強リーダーはいるかや確率、引くべきか、イベント情報、隠し要素の進め方なども掲載しているので幻画師ガチャを引くべきか悩んでいる方は参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
開催期間 | 6月24日(金)12:00~7月1日(金)11:59 |
魔法石数 |
幻画師イベント関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
幻画師ラッシュ |
3Y攻略 |
ペインターズ |
ロード |
隠し要素 |
おすすめ進化 |
ー |
幻画師ガチャの当たり
当たりキャラランキング
大当たり | |||
---|---|---|---|
プリム |
アトリ |
ハンス |
カイシュウ |
メルティ |
ー | ー | ー |
当たり | |||
---|---|---|---|
エリオ |
アシュリー |
クロエ |
レン |
使い道あり | |||
---|---|---|---|
リクト |
パステル |
ー | ー |
幻画師ガチャの当たりキャラ評価
大当たりの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
攻略 アシスト プリム▶ テンプレ |
【変身前】 ・28Tのリダチェン+変身スキル └7×6盤面で運用しやすい ・自身もスキブを4個稼げる【変身後】 ・攻撃7.5倍+激減+1C加算+固定1ダメ ・水か火のL字で火力とコンボ数がアップ ・L字+10Cで84.375倍の火力を発揮 ・3Tの無効貫通+鍵解除ダブル変換が優秀【アシスト進化】 |
攻略 アシスト アトリ |
【変身前】 ・28Tのリダチェン+変身スキル └スキルチャージで最短14Tで発動可能【変身後】 ・攻撃1.6倍+激減+2C加算+固定80万ダメ ・4つ消し組む度火力と固定ダメ量が上昇 ・5色同時+4つ消しで約58倍の火力を発揮 ・3Tの無効貫通+鍵解除6色陣が優秀【アシスト進化】 |
攻略 アシスト ハンス |
【変身前】 ・18ターン変身+1ヘイストスキル ・覚醒はスキブ3個/超コンボ/2体攻撃【変身後】 ・10コンボ70%軽減+攻撃4倍LS └水or光4消しごとに1.5倍+1C加算を発動 ・超コンボ+2体攻撃4+キラーで火力発揮 ・4Tの属性吸収無効+無効貫通が優秀 └木→光変換を同時に行える【アシスト装備】 ・バインド対策や耐久力底上げが可能 ・3T持続のダメージ&属性吸収無効持ち └半減効果も持ち大ダメージ対策も可能 |
攻略 アシスト カイシュウ▶ テンプレ |
【変身前】 ・28Tのリダチェン+変身スキル持ち └7×6盤面で運用しやすい ・自身もスキブを4個稼げる【変身後】 ・攻撃4.5倍+激減+1C加算+固定1ダメージ ・光/闇の4つ消しで火力とコンボ数がアップ ・HP4倍分の攻撃を受け切れる ・4つ消し+10Cで約71倍の火力を発揮 ・3Tの無効貫通+鍵解除ダブル変換が優秀【アシスト進化】 |
攻略 アシスト メルティ |
【変身前】 ・25T変身+3T遅延スキル持ち ・覚醒はスキブ2個+スキルチャージ【変身後】 ・12秒固定+70%軽減LS └5個消しごとに攻撃2倍と1C加算を発動 ・4色強化3個+神キラー持ちのアタッカー └ ・バインド対策や火力増強が可能 ・3T持続の無効貫通+1Tダメ無効が優秀 |
当たりの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
攻略 アシスト エリオ |
【変身前】 ・18Tの変身+ヘイストスキル └実質スキブ5個持ちの運用が可能【変身後】 ・攻撃1.5倍+65%減+固定200万ダメージ ・火か木の6個消しで火力とダメ量が上昇 ・10C+正方形消しで62.5倍の火力を発揮 ・ドラゴンタイプには約25億の火力を発揮 ・3Tの無効貫通+覚醒無効全回復は便利【アシスト進化】 |
攻略 アシスト アシュリー |
【変身前】 ・25Tの激減+変身スキル ・自身もスキブを4個稼げる【変身後】 ・攻撃22.5倍+70%減+2コンボ加算 ・火か闇の6個消しで火力とコンボ数が上昇 ・10C+正方形消しで62.5倍の火力を発揮 ・単体で毒ギミックを対策可能 ・3Tの鍵解除火変換+敵属性変化スキル【アシスト進化】 |
攻略 アシスト クロエ |
【変身前】 ・27Tの半減+変身スキル ・自身もスキブを4個稼げる【変身後】 ・攻撃13.5倍+70%減+1C加算+100万ダメ ・水5個消しで火力と固定ダメ量が上昇 ・十字消し+10Cで78.125倍の火力を発揮 ・単体で暗闇ギミックを対策可能 ・2体でエンハ+水大量生成がループ【アシスト進化】 |
攻略 アシスト レン |
【変身前】 ・25Tの無効貫通+変身スキル ・自身もスキブを2個稼げる【変身後】 ・攻撃3倍+70%減+固定100万ダメージ ・4個消しで火力と固定ダメージ量が上昇 ・4色同時攻撃で約150倍の火力を発揮 ・8Tで使用できる半減+鍵解除6色陣スキル └スキルチャージにより最短4Tで発動可能【アシスト進化】 |
使い道ありの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
攻略 アシスト リクト |
【変身前】 ・22Tのヘイスト+変身スキル ・自身もスキブを3個稼げる └ヘイスト合わせ実質スキブ4個持ち【変身後】 ・攻撃19.5倍+65%減+2コンボ加算 ・火か木の6個消しで火力とコンボ数が上昇 ・3種タイプに25億の火力を発揮できる ・単体で暗闇ギミックを対策可能 ・2T落ちコンなし+目覚め+ドロリフが便利【アシスト進化】 |
攻略 アシスト パステル |
【変身前】 ・16TのHP全回復+変身スキル ・自身もスキブを3個稼げる【変身後】 ・攻撃22.5倍+65%減+固定200万ダメージ ・回復4つ消しで火力と固定ダメ量が上昇 ・3色同時攻撃で15.625倍の火力を発揮 ・パーティの回復要員として運用可能 ・1Tの回復変換+回復力エンハS持ち【アシスト進化】 |
幻画師ガチャは引くべき?
余裕がある場合のみ優先して引くべき
幻画師ガチャは、一部最レアキャラは高い性能を持つ。しかし、通常レアガチャでの実装のため、確率が低く低性能キャラも多くラインナップされており、余裕がある場合のみ引くべきガチャだ。
開催中ガチャと優先度
開催中ガチャ | 優先度と理由 |
---|---|
マーベル▶ガチャシミュ |
期間:8月15日(月)〜8月29日(月) 優先度:★★★★☆ 必要魔法石数: ・全体的にキャラ性能が高い ・優先して引いておくのがおすすめ └ワンピースに備えて石は残すべき |
夏休み2022▶ガチャシミュ |
期間:8月8日(月)〜22日(月) 優先度:★★☆☆☆ 必要魔法石数: ・新キャラ ・基本引くのはおすすめしない ・交換や確定で終わらせるべき |
レアガチャ▶ガチャシミュ |
期間:8月12(金)~8月19日(金) 優先度:★☆☆☆☆ 必要魔法石数: ・確率が渋く1点狙いしづらい ・基本引くべきでないガチャ |
配布/確定ガチャを引いてから検討も良し
幻画師ガチャには、課金による「確定ガチャ」が存在。魔法石の消費を抑えて強力な最レアキャラを引ける可能性があるため、まずは確定ガチャを引いてから検討するのも良い。
配布/確定 | 優先度と理由 |
---|---|
1,220円 |
6月24日(金)12:00~7月1日(金)11:59 優先度:★★★☆☆ 内容: ・幻画師から1体確実に入手可能 └低性能のキャラもラインナップ・・・ ・狙いのキャラがいれば買ってもいい |
3,680円 |
6月24日(金)12:00~7月1日(金)11:59 優先度:★★★★☆ 内容: ・最レア3体から1体確実に入手可能 ・最レア狙いの場合は絶対に購入すべき |
幻画師ガチャの確率とラインナップ
確率早見表
レア度 | 確率 |
---|---|
★7キャラ |
3% |
★6キャラ |
24% |
★7/6フェス限 |
11.25% |
その他 |
61.75% |
ピックアップ対象と確率
レア度 | 属性 | 対象 | 確率 |
---|---|---|---|
★7 | 1% | ||
1% | |||
1% | |||
★6 | 3% | ||
3% | |||
3% | |||
3% | |||
3% | |||
3% | |||
3% | |||
3% |
幻画師ガチャのイベント情報
幻画師のイベント情報 |
---|
魔法石5個でガチャ登場 |
隠し要素イベントが登場 |
3人マルチにもダンジョンが登場 |
モンスター交換所に進化素材が登場 |
素材を集めて小瓶を進化できる |
お得ガチャセットが販売 |
魔法石5個でガチャ登場
開催期間 | 6月24日(金)12:00~7月1日(金)11:59 |
魔法石 |
6月24日12時から「幻画師ガチャ」が魔法石5個で登場!開催を記念して無料ガチャ1回分の配布が行われる。
隠し要素イベントが登場する
「幻画師」イベント期間中に登場するダンジョンにて、隠し要素イベントが開催。ダンジョンに挑戦し、いち早く隠し要素を見つけよう。
3人マルチにもダンジョンが登場
3人マルチにもダンジョンが登場。交換素材である「顔料」がドロップする。
モンスター交換所に進化素材が登場
パレットの進化素材である「絵具」が登場。モンスター交換所やダンジョン周回にて素材を入手できる。
交換素材/進化素材 | |||
---|---|---|---|
虹の絵具 |
赤の絵具 |
青の絵具 |
緑の絵具 |
黄の絵具 |
紫の絵具 |
赤の顔料 |
青の顔料 |
緑の顔料 |
黄の顔料 |
紫の顔料 |
虹の顔料 |
素材を集めて小瓶を進化できる
ダンジョン内で集められる「絵具」や交換所で入手できる「顔料」を用いて、パレットを進化可能。進化先が多く強力な性能を持つため、全種類アシスト進化を目指そう。
カラフルパレットの進化先 | ||
---|---|---|
プリムの幻画図 |
アトリの幻画図 |
カイシュウ幻画図 |
エリオの幻画図 |
クロエの幻画図 |
ハンスの幻画図 |
メルティの幻画図 |
アシュリー幻画図 |
レンの幻画図 |
リクトの幻画図 |
パステルの幻画図 |
ー |
パレットはモンポやダンジョンクリアで入手
進化元である「カラフルパレット」は、イベント期間中モンスター購入で入手可能。また、ダンジョンクリアやログインでもゲーム内メールから「カラフルパレット」を受け取れる。
モンスター | 必要モンポ |
---|---|
パレット |
お得ガチャセットが販売!
開催期間 | 6月24日(金)12:00~7月1日(金)11:59 |
期間中、魔法石ショップにお得ガチャセットが販売される。課金に抵抗がない方のみ購入を検討してみよう!
価格 | 内容 |
---|---|
1,220円 | |
3,680円 |
幻画師イベントとは?
パズドラオリジナルのイベント
幻画師ガチャとは、パズドラオリジナルのイベントだ。登場モンスターはイラストがモチーフとされている。