【パズドラ】魔法石の集め方とおすすめの使い道|魔法石100個
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
クローズコラボの当たりと評価 |
ダイヤガチャドラのテンプレパーティ |
魔法石120個!6月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【新フェス限の評価】 |
パズドラの「魔法石」の集め方(貯め方)やおすすめ使い道を紹介している。魔法石はいつ配布かや入手できるイベント、開催中のガチャ、効率の良い使い道、無料で入手する方法、魔法石を購入する際の値段なども記載しているので、魔法石について知りたい方は参考にどうぞ!
© GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 | |
---|---|
今引くべきガチャ |
開催ガチャシミュ一覧 |
リセマラ当たり |
ゴッドフェス当たり |
最新情報
ログインで魔法石合計14個を入手可能
期間 | 6月5日(月)4:00〜6月19日(月)3:59 |
6月5日から期間中にパズドラにログインすると、毎日魔法石1個を入手可能。全て欠かさずログインすると、合計14個の魔法石をゲットできる。
ログインで魔法石100個ゲット!
期間 | 5月31日(水)12:00~6月9日(金)23:59 |
上記期間中にパズドラにログインすると、魔法石100個が受け取れる。
ログインで魔法石合計21個を入手可能
期間 | 5月15日(月)4:00〜6月5日(月)3:59 |
期間中にパズドラにログインすると、毎日魔法石1個を入手可能。全て欠かさずログインすると、合計21個の魔法石をゲットできる。
魔法石のおすすめの使い道
モンスターBOXを拡張する
まずはモンスターBOXの空きを確認する
魔法石を入手したら、まずは自身のモンスターBOXの空きを確認しよう!BOXが常にマックスの状態でプレイするのは窮屈であり、売却するか残すかの選択をする機会が増える。
魔法石配布時に思い切ってBOXを大量に拡張するのが1番おすすめだ。
開催中のガチャを存分に引く
モンスターBOX拡張の次は、開催中のガチャを引くのがおすすめ。コラボやレアガチャが開催されており、強力なモンスターを入手するチャンスだ!
開催中/予定 | 優先度と理由 |
---|---|
ヴァイス シュヴァルツ カーニバル |
期間:6月2日(金)〜6月9日(金) 優先度:★★☆☆☆ 必要魔法石数: ・その他はハズレキャラが多いガチャ ・他ガチャを優先すべき |
クローズ |
期間:6月5日(月)〜6月12日(月) 優先度:★★☆☆☆ 必要魔法石数: ・既存キャラに上方修正が追加 ・基本スルー推奨 |
今後のガチャに向けて温存する
生放送でコラボ情報が公開されるかも?
2023年5月25日にパズドラプロデューサーである山本大介氏がTwitter上で「久しぶりに収録だった」旨をツイートしていた。
これまで通りの「収録」の意味合いであれば、パズドラ生放送用の動画を指しているため、今後のコラボやガチャ情報が近日中に発表される可能性が高い。よって、今後を見越して魔法石を温存しておくのもあり。
ガチャイベントの最新情報 |
コラボイベント一覧と開催予定 |
魔法石の集め方と無料で入手する方法
魔法石を集める手段 |
---|
クリア報酬 |
ランダン入賞報酬 |
運営からの配布 |
ログインボーナス |
達成報酬 |
8人でサクッと |
クリア報酬
ダンジョン初クリアボーナス
ノーマルダンジョンやテクニカルダンジョン、降臨ダンジョン、曜日ダンジョンをクリアすると、1フロアにつき1個魔法石を手に入れられる。
また、月替りで開催するクエストダンジョンを全てクリアすると3個魔法石が貰えるため、毎月忘れずクリアしよう。
ノマダンの最速攻略パーティ |
チャレンジダンジョンの攻略と報酬一覧 |
ストーリーダンジョンクリア報酬
ストーリーダンジョンソニア編では、全話初クリアで魔法石を100個入手可能だ。また、各話ごとのクリア報酬魔法石も配布されるため、合計121個の魔法石を集められる。
ソニア編のみクリア報酬が魔法石だが、他のストーリーも1話クリアするごとに魔法石が1個配布されるため、全ストーリーをクリアして魔法石を回収しよう。
ストーリーダンジョンソニア編の攻略 |
ストーリーダンジョンの攻略と最新情報まとめ |
高難度ダンジョンのクリア報酬
テクニカルダンジョンでは、初回クリア報酬が通常魔法石1個のところ85個配布されるダンジョンが存在する。どのダンジョンも難度が高いが、クリアすると5,020円相当の魔法石が貰えるため、未クリアの場合は挑戦してみよう。
初回クリアで魔法石85個配布ダンジョン一覧 | ||
---|---|---|
魔門の守護者 |
次元の案内人 |
業炎の百龍 |
ランダン入賞報酬
定期的に開催されるランキングダンジョンでは、順位に応じ、ダンジョンクリア報酬とは別に、魔法石や王冠などの豪華な報酬が配られる。
上位入賞を目指して、ランキングダンジョンに挑もう。
ランキングダンジョン報酬一覧 |
運営からの配布
イベント予告配布
イベントやコラボ開催直前に運営からう予告と共に魔法石が配布される。配布される魔法石は1個のため、開催ガチャは引けないが忘れずに受け取ろう。
お詫びの魔法石
メンテナンスや通信エラーなどが起こると運営からお詫びに魔法石が配られる。黎明期には魔法石が複数個配られる機会も珍しくなかったが、最近では1個や2個の場合が多く、渋めである。
降臨チャレンジ
不定期で開催されるパズドラ生放送では、有名プレイヤーによる降臨チャレンジが開催される機会がある。見事クリアすると全ユーザーに魔法石や豪華報酬が配られるため、忘れずにチェックしよう。
ログインボーナス
イベントログインボーナス
イベント時にはログインするだけで魔法石が手に入る。100個などの大量配布は期間限定のため、配布イベント時は忘れずにログインして受け取ろう。
通算ログインボーナス一覧
通算ログイン日数 | 魔法石 |
---|---|
10日目 | |
30日目 | |
60日目 | |
100日目 | |
150日目 |
通算ログイン日数毎に魔法石を受け取れる。150日以降は、50日単位で5個、100日単位で10個ずつ魔法石を受け取れる。
達成報酬
やり込み要素の一つ
パズドラでは、条件を達成すると報酬を受け取れるシステムが導入されている。以下の条件達成で、合計11個の魔法石入手が可能だ。
クエスト | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
難度別(初級) | モンスターBOX枠を110個にする | |
難度別(中級) | モンスターBOX枠を130個にする | |
難度別(上級) | テクニカルダンジョン10個踏破 | |
難度別(超級) | テクニカルダンジョン15個踏破 | |
難度別(地獄級) | テクニカルダンジョン20個踏破 | |
難度別(超地獄級) | テクニカルダンジョン25個踏破 | |
難度別(絶地獄級) | テクニカルダンジョン30個踏破 | |
難度別(超絶地獄級) | テクニカルダンジョン35個踏破 | |
難度別(超絶地獄級) | テクニカルダンジョン 裏・三界の神殿クリア |
|
難度別(壊滅級) | テクニカルダンジョン40個踏破 | |
難度別(壊滅級) | テクニカルダンジョン 裏・タロス奈落穴 |
8人でサクッと
合計個数 |
8人対戦でルームマッチでのボスを倒すと達成報酬から魔法石を貰える。達成報酬を全て回収すると計101個魔法石が集められるため、石が必要な場合は積極的にルームマッチを行おう。
また、オートマッチでの撃破はカウントされないため、石回収目的の場合必ずルームマッチを行おう。
撃破数 | 報酬 |
---|---|
1体 | |
10体 | |
: | 以降10体毎に |
300体 | |
全達成 |
そのほかの集め方
魔法石ショップで課金する
パズドラでは、一般的なソーシャルゲーム同様リアルマネーによる課金によっても魔法石を手に入れられる。課金に抵抗の無いユーザーにとっては、時間効率、スタミナ効率ともに最高の入手手段だ。
魔法石を購入する際の値段 | |
---|---|
¥160 | |
¥650 | |
¥1,000 | |
¥2,200 | |
¥4,000 | |
¥5,000 |
魔法石を購入する際の値段 | |
---|---|
¥120 | |
¥490 | |
¥860 | |
¥2,080 | |
¥3,920 | |
¥5,020 |
お得セットを利用する
新規ガチャや、お正月などのタイミングで魔法石をお得に入手できるセットが販売される場合がある。魔法石を購入する際に、利用すると課金効率が良い。
ノマダンやテクダンをクリアする
素早く魔法石を集めるためには、ノーマルダンジョンとテクニカルダンジョンを進めると良い。ダンジョンを進めつつ達成報酬を入手できるため、一石二鳥だ。消費スタミナが少なくなるイベント時に周回するのがおすすめ。
その他スペシャルダンジョンをクリアする
そのほかにも、難度が低いスキルレベルアップダンジョンや曜日ダンジョン、イベント記念ダンジョンなどをクリアすると効率良く魔法石を集められる。
コツコツとダンジョンをクリアすることも、魔法石を素早く入手する近道だ。
忘れずに毎日ログインする
イベントダンジョンや配布などで入手するためには、毎日のログインが必要不可欠である。配布期間が設定されているため、毎日ログインを忘れないようにしよう。
コラム関連記事
ランキング関連記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
▼ランキング |
---|
▶ モンポ購入モンスターランキング |
▶ さいかわモンスターランキング |