【パズドラ】「チームHP強化」持ちモンスターとアシスト一覧
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
クローズコロシアムの攻略と周回パーティ |
フェニックス集め!白鯨降臨の周回パーティ |
魔法石120個!6月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【クローズの評価】 |
パズドラにおける「チームHP強化」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
「チームHP強化」の効果
効果 | |
---|---|
チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
ホルスのタマゴの台座 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が1.5倍。全ドロップを強化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
立海テニス部ジャージ |
【スキル】 1ターンの間、8コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
シン仮面ライダー2号装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
スクイー装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減。火ドロップを強化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
火アテン装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。(6→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインディーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。全ドロップをロック。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
サボ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
デッカー装備 |
【スキル】 3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージを半減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
正月バアル装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップをロック。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花嫁降三世装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
マグニートー装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減、敵の防御力が0になる。2ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
グランディス装備 |
【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。全ドロップを強化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
メタルアンタレス装備 |
【スキル】 1ターンの間、6コンボ加算。ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐武田信玄装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
火学園キオ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ジュドーアーシタ |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
たい焼きチョコ |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。HP満タン時、8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ガランゴルム装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。火と水属性の攻撃力が5倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ガランゴルム装備 |
【スキル】 1ターンの間、盤面を7×6マスにする。HP50%以下の場合、1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
サンジ装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを半減。4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
アイアンマン装備2 |
【スキル】 2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
メビウス装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
龐煖装備 |
【スキル】 3ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が4倍。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐月島花装備(コミックス) |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐オメガ装備 |
【スキル】 HPが50%減少。1ターンの間、サブの攻撃力が2倍。最上段横1列を火に、最下段横1列を闇ドロップに変化。(7→4ターン)【覚醒スキル】 |
火ラビリル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、サブと火属性の攻撃力が3倍。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインアキネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力と操作時間が2倍。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ジード装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化、3コンボ加算。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
正月カミムスビ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(6→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クリスマスセリカ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
煙鬼装備 |
【スキル】 2ターンの間、自分の攻撃力が7倍。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
幕之内一歩装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。5ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
森羅日下部装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ハロウィンスオウ装備 |
【スキル】 敵の残りHPが30%減少、5ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐真田装備 |
【スキル】 3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
リョーマ装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アメン装備 |
【スキル】 HP50%以下の場合のみ使用可能。1ターンの間、ダメージを激減(75%)、火と光属性の攻撃力が5倍。(31→5ターン)【覚醒スキル】 |
マァム装備 |
【スキル】 5ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(20→13ターン)【覚醒スキル】 |
赤オデン装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを火に変化。6ターンの間、3コンボ加算。1ターンの間、ダメージを無効化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
ドギラゴン剣装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐坊屋春道装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ベニテングタケのハーバリウム |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップを火と光ドロップに変化。全ドロップをロック。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ロザリン装備 |
【スキル】 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ルドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が半減。(17→6ターン)【覚醒スキル】 |
グレオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐プレーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐レウス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。3ターンの間、属性吸収を無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
サリー装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と木ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
セイバー装備 |
【スキル】 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
マチガネ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火と光を15個ずつ生成。(15→13ターン)【覚醒スキル】 |
セイナ装備 |
【スキル】 6ターンの間、火と水属性の攻撃力が5倍。6ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
猗窩座装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。4ターンの間、受けるダメージを半減。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
花木九里虎装備 |
【スキル】 HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
刃牙装備 |
【スキル】 最上段横1列を火ドロップに変化。3ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
テューポーンカード |
【スキル】 敵全体に20万の固定ダメージ。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
リオレウス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を6個生成。火ドロップを強化。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。(12→3ターン)【覚醒スキル】 |
シルクのお供 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内の火属性1体につき攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
鬼十次郎装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。回復以外から火ドロップを5個生成。火ドロップを強化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ユラ装備 |
【スキル】 6ターンの間、悪魔と攻撃タイプの攻撃力が4倍。6ターンの間、操作時間が2倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ディアナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を9個生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ヤヤバラード装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミシュラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
シャアの仮面 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
仮面ライダーウィザード装備 |
【スキル】 5ターンの間、自分の属性が火属性に変化、自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ルフィ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分とサブの攻撃力が5倍、7コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ペニー・パーカー装備3 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
マグニートー装備2 |
【スキル】 10ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。10ターンの間、操作時間が2倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
王賁装備 |
【スキル】 全ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
火花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花木九里虎装備(コミックス) |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、上から2段目と下から2段目横1列を火ドロップに変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐林田恵装備(コミックス) |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップを火ドロップに変化。(18→17ターン)【覚醒スキル】 |
エンラ装備 |
【スキル】 水と闇ドロップを火に、お邪魔、毒、爆弾を回復に変化。5ターンの間、火と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
ハイレン装備 |
【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを無効化、火と水属性の攻撃力が9倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
荼毘装備 |
【スキル】 1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。下段横2列を火ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
紅麗装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。敵全体に100万の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
タダカツ装備 |
【スキル】 1ターンの間、水ドロップが消せなくなる、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。(8→2ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインソニア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
タロウ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
カグツチ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、敵の防御力が激減(75%)。水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
正月ヤマタケ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。火と回復ドロップを強化。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマス夏侯惇装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→14ターン)【覚醒スキル】 |
刃霧要装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
アレンド装備 |
【スキル】 6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐丸井装備 |
【スキル】 1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐リョーマ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
マッハ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、ダメージを激減、神タイプの攻撃力が6倍。(29→21ターン)【覚醒スキル】 |
火メノア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(22→12ターン)【覚醒スキル】 |
ミネルヴァ装備 |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が0になる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
王道遊我装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。1ターンの間、チーム内の火と水属性1体につき攻撃力が上昇(30%)。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐城之内装備 |
【スキル】 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、火属性の攻撃力が3倍。(7→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐月島花装備 |
【スキル】 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。2ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が4倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ツバキ装備 |
【スキル】 ランダムで火と光ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
グリゴリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ディノ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
忍野忍装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。6ターンの間、敵の防御力が0になる。(23→23ターン)【覚醒スキル】 |
キョザンサイ装備 |
【スキル】 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(62→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アカム装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11→9ターン)【覚醒スキル】 |
坊屋春道装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。5ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
オメガ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
ケンシロウ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない)(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
オパチョ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵のHP10%分のダメージ。(22→22ターン)【覚醒スキル】 |
アカム装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇に変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
クンプー装備 |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復。1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。(40→15ターン)【覚醒スキル】 |
さくら装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
マドゥ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10ターン)【覚醒スキル】 |
コマじろう装備 |
【スキル】 1ターンの間、5コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
アメン装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを3個生成。(7→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ユキネ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。20ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
ブルック装備 |
【スキル】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。5ターンの間、3コンボ加算、属性吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐正月ルティナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。バトル6以前の場合、2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
リューネ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。5ターンの間、ダメージを半減。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
水ファガン装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。(16→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐海馬瀬人装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
ウスイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。99ターンの間、水ドロップがほんの少し落ちやすくなる。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
宍戸装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
大石装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
入江装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
グランエルヴ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵の行動を1ターン遅らせる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
スレッタマーキュリー |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐正月フェルル装備 |
【スキル】 1ターンの間、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
シーザー装備 |
【スキル】 1ターンの間、リーダーの攻撃力が10倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブレイズ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍、自分の属性が水属性になる。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ルティナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
シルベルト装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ゴシャハギ装備 |
【スキル】 最上段と最下段横1列を水ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
カイドウ装備 |
【スキル】 1ターンの間、7コンボ加算、自分の攻撃力が10倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
セイレーン&リリス装備 |
【スキル】 20ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
キャプテン・アメリカ装備2 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が3倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ゼータ装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を6個ずつ生成。(8→4ターン)【覚醒スキル】 |
工藤新一装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
クロエ装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
プリム装備 |
【スキル】 4ターンの間、サブの攻撃力が3倍、受けるダメージを半減。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。(22→20ターン)【覚醒スキル】 |
シルバーファング装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、属性吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
水グランディス装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。(24→12ターン)【覚醒スキル】 |
ティリー装備 |
【スキル】 99ターンの間、回復ドロップがほんの少し落ちやすくなる。3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ポップ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを80%軽減。HP50%以上の場合、1ターンの間、水属性の攻撃力が4倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
青オデン装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを無効化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
青ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15ターン)【覚醒スキル】 |
水着ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着風神装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
水着マリエル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間と回復力が3倍。ドロップのロック状態を解除。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁雷神装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
シトリー装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐キャプテン・アメリカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
チェルン装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
アマツマガツチ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算。ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔を水ドロップに、木と毒を回復ドロップに変化。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
けろけろけろっぴ |
【スキル】 敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。覚醒無効状態を全回復。(7→3ターン)【覚醒スキル】 |
カラットのお供 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内の水属性1体につき攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐入江装備 |
【スキル】 3ターンの間、水属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
学園シェアト装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ダークツクヨミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が0になり、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。最上段横1列を水ドロップに変化。(3→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ミオン装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ミアーダ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
水チャコル装備 |
【スキル】 HPが1になる。ランダムで水と木ドロップを3個ずつ生成。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
メイファン装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HPと操作時間が2.5倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐上杉謙信装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、火、水、光を9個ずつ生成。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
サニー号 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。3ターンの間、操作時間が3倍、3コンボ加算。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
フランキー装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
サイロック装備2 |
【スキル】 上から2段目横1列を水ドロップに、下から2段目横1列を闇ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐信装備 |
【スキル】 5ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
水極醒フェンリルヴィズ装備 |
【スキル】 HPを50%回復。全ドロップを強化。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
スオウ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
コナン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
学園チィリン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
レン装備 |
【スキル】 5ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。5ターンの間、ダメージを半減。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
武将カグヤ装備 |
【スキル】 HP50%以上で使用可能。1ターンの間、水属性の攻撃力が2倍。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアンドロメダ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、属性吸収を無効化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
ヤマタノオロチ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15ターン)【覚醒スキル】 |
正月ルティナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を4ターン遅らせる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ココ装備 |
【スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
4連ガチャドラ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(23→14ターン)【覚醒スキル】 |
水エキドナSARA装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。(22→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐乾装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と操作時間が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐忍足装備 |
【スキル】 6ターンの間、水と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
手塚装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が3倍。5ターンの間、HPを30%回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
R2-D2 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が2.5倍。ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
陰陽省の護符 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、3コンボ加算。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着イズイズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着アルテミス装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、火と回復を水に変化。(21→6ターン)【覚醒スキル】 |
水メノア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。(22→12ターン)【覚醒スキル】 |
ルーク装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップを強化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐リュウウンサイ装備 |
【スキル】 1ターンの間、火、水、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(18→8ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁エルシャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、属性吸収を無効化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
メニット装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→20ターン)【覚醒スキル】 |
分岐チェルン装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。(20→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ウルカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
セイバー装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を水ドロップに変化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ひたぎ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを9個生成。4ターンの間、属性吸収を無効化、3コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ツクヨミカード |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。5ターンの間、水属性の攻撃力が2倍。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
リュウウンサイ装備 |
【スキル】 3×3の正方形に水ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(62→10ターン)【覚醒スキル】 |
ガメイラ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。木、お邪魔、毒ドロップを水に変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
海馬瀬人装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップを15個ずつ生成。(15→13ターン)【覚醒スキル】 |
プー |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
アロンダイト装備 |
【スキル】 火とお邪魔ドロップを光に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
グリーンガチャドラの置物 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、木に変化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
デューク渡邊装備 |
【スキル】 2ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、最大HPが2倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
イズナ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バルボワ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージを半減。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
蒙武装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、木属性の攻撃力が4倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
新メルエム装備 |
【スキル】 9ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍、属性吸収を無効化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ラギア装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、木と光属性の攻撃力が5倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ハルク装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐海堂装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)、HPを50%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
シン仮面ライダー装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐オルネア装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と回復に変化。3ターンの間、最大HPが2倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブラック装備 |
【スキル】 6ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木と回復に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐プケプケ装備 |
【スキル】 敵全体を超絶毒(攻撃力×100倍)にする。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復、毒に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
極醒木メタトロン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、4コンボ加算。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
スモーカー装備 |
【スキル】 敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)2ターンの間、敵の防御力が0になる。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐蒙武装備 |
【スキル】 5ターンの間、サブの攻撃力が2.5倍。3ターンの間、ダメージを半減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
羌瘣装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを半減。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
オメガ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(35%)。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ルルナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9ターン)【覚醒スキル】 |
老倉育装備 |
【スキル】 3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐オーディン装備(ティアラ) |
【スキル】 2ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
アンドロイド山田装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐巻島装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
渋川剛気装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
木グランディス装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。(24→12ターン)【覚醒スキル】 |
アズハ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(10%)。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
パイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐遠山装備 |
【スキル】 5ターンの間、木属性の攻撃力が3.5倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
遠山装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が3倍、火ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ランダムでルーレットを3個生成。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ヨーダ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、操作時間が2倍。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→9ターン)【覚醒スキル】 |
緑ソニア装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15ターン)【覚醒スキル】 |
釘崎装備 |
【スキル】 2ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
オーズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が3倍。1ターンの間、バランスとマシンタイプの攻撃力が3倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
伊之助装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2倍。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
オリオンカード |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。火、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
メタルスピカ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、全員の攻撃力が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
カメオのお供 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内の木属性1体につき攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
海堂装備 |
【スキル】 3ターンの間、水木闇回復毒ルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍。ドロップのロック状態を解除。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐伊達政宗装備 |
【スキル】 HPが1になる。5ターンの間、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ヨアキム装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、最大HPが4倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
レンと次元壊し装備 |
【スキル】 4ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ダークラファエル装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。(9→7ターン)【覚醒スキル】 |
アメノムラクモ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面に3×1の雲が発生。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
シグルズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減、5コンボ加算、自分とドラゴン、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
シグマ装備 |
【スキル】 2ターンの間、攻撃を受けると木属性で超反撃。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
レイジ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、木と闇属性の攻撃力が10倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
岸辺露伴装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エファ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ミリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ドクター・ドゥーム装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ドクター・ドゥーム装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
分岐シー・ハルク装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、上段横2列を木に変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ターディス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1秒延長。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
ミリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
シンドバッド装備 |
【スキル】 3ターンの間、バランスと悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。3ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージを半減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ハンターライセンス |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
新レオリオ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを60%軽減。2ターンの間、HPを全回復。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
リクト装備 |
【スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。(17→13ターン)【覚醒スキル】 |
アレキサンダー装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
スサノオ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→11ターン)【覚醒スキル】 |
正月エノーラ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(18→11ターン)【覚醒スキル】 |
大沢木小鉄装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と回復を3個ずつ生成。1ターンの間、操作時間が2倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐坂道装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、4コンボ加算。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
松野千冬装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
トウカ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
クロコダイン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。(15→13ターン)【覚醒スキル】 |
木メノア装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。敵の行動ターンを3ターン遅らせる。(22→12ターン)【覚醒スキル】 |
セレス装備 |
【スキル】 4ターンの間、HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ルシャナ装備 |
【スキル】 HPを50%回復。1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
バルボワ装備 |
【スキル】 4ターンの間、自分の攻撃力が5倍、敵の防御力が0になる。2ターンの間、ダメージを半減。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヨグ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ロキ装備 |
【スキル】 10ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ロケット&ベビーグルート装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。最上段横1列と最下段横1列を木ドロップに変化。(22→19ターン)【覚醒スキル】 |
千石撫子装備 |
【スキル】 全ドロップを木、回復、お邪魔ドロップに変化。6ターンの間、木属性の攻撃力と操作時間が3倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
クウカン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、敵の防御力が0になる。(12→9ターン)【覚醒スキル】 |
巻島装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、火と木属性の攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
愈史郎装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ネロ装備 |
【スキル】 99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヴァレリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→7ターン)【覚醒スキル】 |
茂茂装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
土蜘蛛装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
シャショット |
【スキル】 7ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍。7ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ライナー装備 |
【スキル】 1ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。左端縦1列を木ドロップに変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ブシニャン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
1号ベルト |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
スレイプニル装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
オーディン装備 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×100倍の光属性で攻撃、HPを少し回復。バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
コンス装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を木ドロップに変化。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
千歳装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。【2ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
遊城十代装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が5倍。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クレハ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。HPを全回復。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
浴衣ミナカ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、5コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ミヤ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、光と回復に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
光セリカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(14→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐フェンリルヴィズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(5→1ターン)【覚醒スキル】 |
シェリアスルーツ装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブラキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、光とお邪魔に変化。(9→8ターン)【覚醒スキル】 |
ピノコ |
【スキル】 5ターンの間、HPを30%回復。5ターンの間、ダメージを半減。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
花婿ヘルメス装備 |
【スキル】 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。1ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
イオリ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ギデオン装備 |
【スキル】 6ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。6ターンの間、1コンボ加算。(18→6ターン)【覚醒スキル】 |
エルズペス装備 |
【スキル】 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。99ターンの間、光と回復ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐遊戯装備 |
【スキル】 1ターンの間、光属性の攻撃力が8倍、8コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ガンダムシールド |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、受けるダメージを半減、5コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クリスマスファスカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、盤面を6×5マスにする。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ローレンス装備 |
【スキル】 1ターンの間、神タイプの攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、光と回復を15個ずつ生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
うさ団子防御 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端1列を回復に変化。(21→11ターン)【覚醒スキル】 |
ポムポムプリンのベレー帽 |
【スキル】 2ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。2ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間が2倍。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
嬴政装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージを無効化。1ターンの間、自分の属性が光属性に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァレリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
麗日お茶子装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインアストレア装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージ吸収を無効化。1ターンの間、受けるダメージを無効化。(22→18ターン)【覚醒スキル】 |
セブン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、光属性の攻撃力が7倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
正月前田慶次装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを軽減(35%)、回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
光ユリシャ装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ランダムでルーレットを1個生成。ランダムで光と回復ドロップを3個ずつ生成。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
サイタマ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が100倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クリスマスたまドラ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(8→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスヴィーナス装備 |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が2秒延長。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
修羅装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、HPを30%回復。ドロップのロック状態を解除。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
花垣武道装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンコットン装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
クルセイダー装備 |
【スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐裕太装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最下段横1列を光ドロップに変化。6ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐日吉装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
千石装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐幸村装備 |
【スキル】 5ターンの間、光属性の攻撃力が3倍、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
BB-8 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
オビ=ワン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
エクゾディア装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が10倍。(20→8ターン)【覚醒スキル】 |
新郎ガディウス装備 |
【スキル】 全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算。敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→13ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁パネラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(27→18ターン)【覚醒スキル】 |