【パズドラ】ガイアドラゴンの評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダン「ヴェロア杯」の攻略とパーティ |
式神使いと妖コロシアムの攻略と周回パーティ |
魔法石120個!5月クエストの攻略と報酬 |
最強リーダーランキング【式神使いと妖の評価】 |
パズドラの「ガイアドラゴン(No.2718)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシスト、潜在覚醒なども掲載しているので「ガイアドラゴン」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | |
---|---|
ガイアドラゴン▶ 降臨攻略記事 |
ガイドラの希石ー |
ガイアドラゴンの評価と使い道
【リーダースキル】 マシンタイプのHPと攻撃力が2.5倍。4属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で6倍。【サブスキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(24→9)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 6490 | 2195 | 477 |
Lv110,+297 | 7315 | 2450 | 504 |
Lv120,+297 | 7865 | 2535 | 513 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2.5倍 | 15倍 | 1倍 | ー | 2.5倍 |
LF | 6.25倍 | 225倍 | 1倍 | ー | 6.25倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
多色パのアタッカーとして運用可能
ガイアドラゴンは、覚醒に4色攻撃強化2個と2体攻撃3個を持つ。4色同時+4つ消しを組んだ際に約60倍の単体火力を発揮できるため、多色パのアタッカーとして運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
4色攻撃強化 |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップする(3.5倍) |
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
高難度でも扱える便利スキル
ガイアドラゴンのスキルは、ダメージ激減+ロック解除6色陣だ。最短9ターンと少し重めではあるが、大ダメージ対策などに有効なため、高難度ダンジョンでも活躍できる。
リーダー運用には向いていない
ガイアドラゴンはマシンタイプのHPと攻撃力を2.5倍にし、4色同時から追加倍率が発動する。マシンタイプ縛りでサブが限られるため、リーダー運用には向いていない。
ガイアドラゴンにおすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと50万ダメージの追い打ち |
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
みんなのおすすめ超覚醒
ガイアドラゴンにおすすめのアシスト
火力増強を行える装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
アトリ装備 |
【覚醒スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→10) |
マトリフ装備 |
【覚醒スキル】 3ターンの間、HPを50%回復。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14) |
分岐花嫁ロシェ装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇、ダメージを軽減。ドロップのロックを解除し、木を4個生成。(攻撃力は1個につき15%。軽減率は1%。)(4→3) |
アシスト武器一覧 |
ガイアドラゴンにおすすめの潜在覚醒
消せない回復がおすすめ
潜在覚醒 | 効果/合成条件 |
---|---|
消せないドロップ回復 |
【効果】 同属性で2体攻撃を2回発動すると消せないドロップ状態のターン数を解放している2体攻撃の分回復する(※6枠消費)【合成条件】 2体攻撃の覚醒を解放しているモンスターのみ有効【特殊効果】 モンスターが超限界突破済みの場合、ダメージの上限値が1.5倍※になる。 ※最大3,221,225,471 |
進化系統
進化系統 |
---|
起源神・ガイア=ドラゴンの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/99 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5500 | 1700 | 180 |
Lv99+297 | 6490 | 2195 | 477 |
Lv110 | 6325 | 1955 | 207 |
Lv110+297 | 7315 | 2450 | 504 |
Lv120 | 6875 | 2040 | 216 |
Lv120+297 | 7865 | 2535 | 513 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
大地の揺籃マシンタイプのHPと攻撃力が2.5倍。4属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【エナジーゲイザー】2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(24→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ダンジョンでドロップ |
「降臨-壊滅級」シリーズモンスター一覧