【パズドラ】ゼレンバス装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「ゼレンバス装備(蔓蛇剣・ペネンテース/No.6343)」の評価やおすすめのアシスト先を紹介している。アシスト進化やスキル上げするべきかも掲載しているので「ゼレンバス装備」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 5.0 / 10点 | 7.5 / 10点 |
ゼレンバス関連キャラ | ||
---|---|---|
ゼレンバス▶ テンプレ |
ゼレンバス装備ー |
ゼレンバスの希石ー |
ゼレンバス装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(34→4)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
HP80%以上強化を付与できる
ゼレンバス装備はアシストすると、覚醒に「HP80%以上強化」を付与できる。HPが80%以上の時、攻撃力が常時1.5倍になるため、火力増強が行える。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP80%以上強化 |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.5倍) |
木列パの火力増強ができる
ゼレンバス装備は、アシストすると「木属性強化」を3個付与できる。木を列消しした際の火力を底上げできるため、木列パにアシストすると良い。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
木属性強化 |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(15%) |
バインド耐性+を付与できる
ゼレンバス装備は、アシスト先のモンスターに「バインド耐性+」を付与できる。バインド耐性を持たないモンスターにアシストすると弱点を補えるため、扱いやすさが増す。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
HPが減少する点に注意
ゼレンバス装備はHP弱化をするため、アシスト先モンスターのHPが5000減少する。キャラによってはパーティの耐久力を大幅に下げてしまうため、運用の際は注意が必要だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP弱化 |
HPが5000ダウンする(最小1まで) |
ギミック対策に役立つスキルを付与
スキル |
---|
【キャプチャーブレス】2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(最短4ターン) |
ゼレンバス装備のスキルは、落ちコンなし、回復力エンハ、目覚めの効果を持つ。敵の使用するギミックを上書きできるため、ギミック対策として使用すると良い。
ゼレンバス装備のおすすめのアシスト先
木属性モンスターがおすすめ
ゼレンバス装備は木属性のモンスターにアシストするのがおすすめだ。木パであれば覚醒とスキルの両方が無駄にならず使用できるため、性能を最大限活かせる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
井上織姫 |
クルツ・ウェーバー |
超転生バステト |
ゼレンバスはアシスト進化するべき?
2体目以降をするべき
ゼレンバスは覚醒に無効貫通やキラーを持つため、攻略やランダンなどで運用できる。そのため、1体目はゼレンバスのままで運用し、2体目以降をアシスト進化させよう。
アシスト武器一覧 |
ゼレンバス装備はスキル上げするべき?
スキル上げさせずに運用するのがおすすめ
ゼレンバス装備は降臨キャラの装備のため、スキル上げしなければ遅延対策になる。そのため、アシストで運用する際のスキル上げ優先度は低い。
確定スキル上げとは |
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「降臨」シリーズモンスター一覧
ゼレンバス装備の性能とステータス
正式名称 | 蔓蛇剣・ペネンテース |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | G |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 1 | 2142 | 128 | |
+297 | 991 | 2637 | 425 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
キャプチャーブレス2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 | 4 | 7.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「蟲惑の捕棘龍・ゼレンバス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ゼレンバス 蟲惑の捕棘龍・ゼレンバス |
|
ゼレンバス 捕棘龍・ゼレンバス |
|
ゼレンバスの希石 蟲惑の捕棘龍・ゼレンバスの希石 |
ゼレンバスの性能とステータス
正式名称 | 蟲惑の捕棘龍・ゼレンバス |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 49 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3846 | 2142 | 128 | |
+297 | 4836 | 2637 | 425 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
葉鱗の妖香木属性のHPと攻撃力が2倍。木回復の同時攻撃で1コンボ加算。回復ドロップで6万以上回復するとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
キャプチャーブレス2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
HP80%以上で攻撃力がアップする | |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
入手方法
「捕棘龍・ゼレンバス」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ゼレンバス装備 蔓蛇剣・ペネンテース |
|
ゼレンバス 捕棘龍・ゼレンバス |
|
ゼレンバスの希石 蟲惑の捕棘龍・ゼレンバスの希石 |