【パズドラ】スカアハの評価と使い道
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの「スカアハ(No.6474/6475)」の評価や使い道を紹介している。変身前後の性能早見表やおすすめのアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「スカアハ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0 / 10点 | 8.0 / 10点 | 0.0 / 10点 |
スカアハの評価
変身前後の性能早見表
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
スカアハ(変身前)
スキブを1個持っている
スカアハは変身スキルを発動し運用する必要があるが、変身前の状態でスキブを1個持っている。変身すきるはできる限り早期発動したいため、自身が1個でもスキブを持っているのは優秀だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
自身を強化する変身スキル
変身前スカアハのスキルは、ヘイストと変身を行う。変身により自信を大幅に強化できるのはもちろん、ヘイストで他の変身キャラの補助など味方スキルの早期発動ができる。
影嵐の武芸師・スカアハ(変身後)
最大攻撃倍率19倍のつなげ消しリーダー
変身後スカアハは木ドロップを4個以上つなげて消すと19倍の攻撃倍率を発揮できる。4個だけで高めの攻撃倍率を発動できるため、比較的倍率を出しやすいリーダーだ。
半減効果で耐久力が高い
変身後スカアハは闇木の同時攻撃で敵のダメージを半減できる。攻撃倍率とは別条件で発動するため、攻撃と耐久を分断できる。
火力と貫通要員になれる
変身後スカアハは覚醒スキルに「コンボ強化」3個と「ダメージ無効貫通」を持っている。7コンボで4倍の単体火力を発揮しつつ、攻撃色を正方形で組めば最大10倍の貫通火力を出せるため、火力と貫通要員になれる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
パーティのHPを底上げできる
変身後スカアハは覚醒スキルに「チームHP強化」を2個持っている。1体で総HPを10%底上げできるため、パーティの耐久力を高められる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
無課金では優秀なダブル吸収無効スキル
変身後スカアハのスキルは、ダメージ/属性吸収無効+3色陣だ。無課金キャラとしては2ターンのダメージ/属性吸収無効スキル持ちは希少なため、活躍の機会は多い。
また、吸収無効と同時に3色陣を発動し、火力を発揮できるようにする点も優秀だ。
スキル |
---|
【マジックウィンド】2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。(24ターン) |
スカアハの使い道
リーダーとサブで運用可能
スカアハはリーダーとサブの両方で運用できる。いずれも無課金キャラとは思えないほど高水準な性能であるため、ダンジョン攻略でガチャ限に劣らない活躍ができる。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
デク |
ネロ |
花嫁ロシェ |
スカアハにおすすめのアシストスキル
スキブ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ファガンRAI装備 |
【付与できる覚醒スキル】 4ターンの間、2コンボ加算される。(20→20) |
デク装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12) |
ルドセブ&セイラーム装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(22→20) |
闇リーチェ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→30) |
スカアハのアシストはスキブ装備がおすすめだ。変身スキルの早期発動につながるため、扱いやすくなる。
アシスト武器一覧 |
スカアハにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性とキラーの組み合わせがおすすめ
おすすめの組み合わせ |
---|
スカアハの潜在覚醒は、遅延とキラーの組み合わせがおすすめだ。バランスタイプかつ火力要員になるため火力増強をしつつ、変身スキル発動を阻害されないように遅延を振ろう。
「降臨」シリーズモンスター一覧
スカアハの性能とステータス
正式名称 | 影嵐の武芸師・スカアハ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 37 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4514 | 2670 | 665 | |
+297 | 5504 | 3165 | 962 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
栄光の戦技バランスタイプの回復力が3倍。闇木の同時攻撃でダメージを半減。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が19倍、固定10万ダメージ。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
マジックウィンド2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。 | 24 | 0.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「スカアハ」から進化 |
スキル上げ対象モンスター
なし |