パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ラードラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
未知の新星の攻略と対策すべきギミック |
ウルトラマンコラボの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【ウルトラマンの評価】 |
パズドラの「ケツァルコアトル」の評価とおすすめアシストを紹介している。最大倍率の条件やスキル上げ方法、付与するべき潜在覚醒も掲載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 | |
---|---|
ケツァルコアトル |
ケツァルコアトルの希石 |
ケツァルコアトルの評価
【リーダースキル】 ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、2コンボ加算。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。木属性HPが2倍。【サブスキル】 2ターンの間、操作時間と回復力が2倍、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージを半減。(40→10)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5195 | 2165 | 600 |
Lv110,+297 | 6036 | 2499 | 661 |
Lv120,+297 | 6457 | 2583 | 676 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 20倍 | 1倍 | 25% | 2.67倍 |
LF | 4倍 | 400倍 | 1倍 | 43.75% | 7.11倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
最大20倍のコンボリーダー
ケツァルコアトルは、ドロップを4個以上つなげつつ、合計7コンボ以上組むと最大18倍の攻撃倍率を発動できる。また、HP2倍と軽減の耐久力を持つため、十分にリーダーとして運用できる性能だ。
サブ評価
無効貫通を2個持つ貴重な貫通要員
ケツァルコアトルは、覚醒スキルにダメージ無効貫通を3個持っている。妨害ギミックのひとつである、「ダメージ無効」を貫通できるため、貫通要員としてサブ運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
コンボ吸収や操作減少の対策が可能
ケツァルコアトルは、スキルで操作延長とコンボ加算を同時発動する効果を持つため、ギミック対策が可能。また、ダメージ半減効果が追加されたため、大ダメージ対策も行える強力なスキルだ。
スキル |
---|
2ターンの間、操作時間と回復力が2倍、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージを半減。 |
ケツァルコアトルの使い道
木パのサブに編成するのがおすすめ
ケツァルコアトルは、サブ運用がおすすめ。スキブやスキルを活かし、木パのサブとして編成するのが良い。
相性の良いモンスター | |
---|---|
ノーチラス |
ベルテ |
ケツァルコアトルにおすすめのアシスト
ゼラ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
ゼラ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9) |
ケツァルコアトルには、ゼラ装備がおすすめ。自身の弱点を補強しながら、列消し火力を増強できる。
アシスト武器一覧 |
ケツァルコアトルにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
超覚醒スキル | 効果 |
---|---|
攻撃キラー |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
|
スキルブースト+|チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる|
ケツァルコアトルにおすすめの超覚醒は、「スキルブースト+」だ。自身の覚醒と合わせ6個持ちになれるため、パーティのスキブ数を高めやすくなる。
ケツァルコアトルにおすすめの潜在覚醒
スキル遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
ケツァルコアトルにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。遅延攻撃を防ぎ、スキルを確実に使える状態にしておこう。
ケツァルコアトルのおすすめスキル上げ方法
ケツァルコアトル降臨を周回
ケツァルコアトル降臨でドロップする「ケツァルコアトル」を集めた後、合成でスキル上げできる。確実にスキルレベルを上げたい場合は、キングモクタンと同時に合成する確定スキル上げがおすすめ。
ケツァルコアトルの進化系統
進化系譜 | |
---|---|
純翼の石蛇龍・ケツァルコアトルの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/40 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4205 | 1670 | 303 |
Lv99+297 | 5195 | 2165 | 600 |
Lv110 | 5046 | 2004 | 364 |
Lv110+297 | 6036 | 2499 | 661 |
Lv120 | 5467 | 2088 | 379 |
Lv120+297 | 6457 | 2583 | 676 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
静空の石眼ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、2コンボ加算。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。木属性HPが2倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ウィンドリンケージ】2ターンの間、操作時間と回復力が2倍、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージを半減。(40→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
木の幻蛇龍・ケツァルコアトルから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
木の幻蛇龍・ケツァルコアトルの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/30 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3505 | 1520 | 303 |
Lv99+297 | 4495 | 2015 | 600 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
静空の石眼ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、2コンボ加算。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。木属性HPが2倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ウィンドリンケージ】2ターンの間、操作時間と回復力が2倍、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージを半減。(40→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ケツァルコアトル降臨!でドロップ |