【パズドラ】ドロシーの評価とスキル内容
- 編集者
- gano
- 更新日時
パズドラの「ドロシー」の評価や使い道を紹介している。特徴的な「ドロシー」のスキル内容やおすすめの超覚醒、アシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
7.0 / 10点 | 7.5 / 10点 |
ドロシーの進化系統 | ||
---|---|---|
ドロシー |
ドロシー装備 |
ドロシーの希石 |
関連記事 |
---|
▶ ドロシー降臨の周回パーティまとめ |
ドロシーの評価
【リーダースキル】 光属性の攻撃力と回復力が2倍。たまに受けるダメージを半減。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。【サブスキル】 不思議なことがおきる。(43→13)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
最大20倍の光コンボパリーダー
ドロシーは、最大20倍の攻撃倍率を発揮できるリーダーだ。リーダーフレンドで組むと、400倍の火力を発揮できるので十分活躍できる無課金キャラ。
ダメージ半減+回復力倍率で耐久力◎
攻撃倍率だけでなく、受けるダメージを50%軽減する効果と回復力倍率を持っている。耐久戦にも向いている性能なので、無課金キャラの中ではリーダー性能が高い。
しかし、ダメージ半減効果は「たまに」発動する点に注意が必要だ。
サブ評価
2.25倍または4倍の火力を常に発揮!
ドロシーは、覚醒スキルにHP80%以上強化とHP50%以下強化をそれぞれ2個ずつ所持している。HPがどの状況であれ、最低でも2.25倍の火力を発揮でき、最高で4倍の高ダメージを出せる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
HP80%以上強化 |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.5倍) |
HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
不思議なことが起きるスキル持ち
ドロシーのスキルは「不思議なことが起きる」という文字通り、5種のうちランダムで1つ発動される。効果単体であれば強力であるが、ランダム性が強くダンジョンの安定攻略を目指す際にはやや扱いにくいスキル。
スキル内容 |
---|
【ライオンの雄叫び】敵の行動を4ターン遅らせる |
【野ネズミたちの手助け】4ターンの間、操作時間が4倍になる |
【ブリキのハート】自分以外の味方スキルが2〜4ターン溜まる |
【かかしの知恵】1ターンの間、受けるダメージを無効化する |
【愛犬の機転】1ターンの間、木と光属性の攻撃力が4倍になる |
ドロシーの使い道
光属性パーティのサブに編成!
ドロシーは、火力特化型の覚醒スキルを活かし、光属性パーティのサブに編成してアタッカー運用するのがおすすめだ。
相性の良いリーダー | ||
---|---|---|
究極ジャンヌ |
シノン |
闇花梨 |
ドロシーにおすすめの超覚醒
HP50%以下強化がおすすめ!
1 | HP50%以下強化 |
HP50%以下で攻撃力がアップする(1個につき2倍) |
2 | HP80%以上強化 |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.5倍) |
3 | ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
ドロシーにおすすめの超覚醒は、HP50%以下強化だ。覚醒スキルと合わせると、8倍の火力を発揮できるようになるためアタッカーとしてより使いやすくなる。
ドロシーにおすすめのアシストスキル
HP50%以下強化武器がおすすめ!
モンスター | 性能 |
---|---|
シノン装備 |
【付与できる覚醒スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の光属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(12→7) |
お妙装備 |
【付与できる覚醒スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の光属性攻撃。全ドロップを木、光、お邪魔ドロップに変化。(11→6) |
サガット装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。1ターンの間、2コンボ加算される。(13→13) |
ドロシーにおすすめのアシストは、HP50%以下強化を付与できる装備。覚醒スキルや超覚醒を合わせると、16倍もの火力を出せるようになる。
アシスト武器一覧 |
ドロシーにおすすめの潜在覚醒
各種キラーがおすすめ!
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラーなど |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
ドロシーは、バランスタイプモンスターなので全種類の潜在覚醒キラーを付与できる。挑戦するダンジョンに出現する敵の多くが持つタイプにキラーを発揮できるよう、都度付け替えるのがおすすめだ!
ドロシーのスキル上げ方法
ドロシー降臨を周回する!
ドロシーは、ドロシー降臨のボス戦に必ず出現する。ダンジョンを周回し、ドロシー自体をたくさん集めてスキル上げしよう!
30ターンのスキル短縮が必要なので、根気よくダンジョンを周回しよう。
ドロシー降臨攻略のコツ |
ドロシー降臨の周回パーティまとめ |
ドロシー装備は作るべき?
究極進化後の次に優先して作るべき
ドロシーの進化系統 | |
---|---|
ドロシー |
ドロシー装備 |
ドロシーのアシスト進化後である「ドロシーの銀の靴」は、ギミック対策やパーティサポートに適した性能を持つ。
究極進化後のドロシーを作った後は、必ずアシスト進化後を作成しよう!
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
「降臨」シリーズモンスター一覧
究極ドロシーの性能とステータス
正式名称 | 魔法と旅する者・ドロシー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3813 | 1698 | 400 | |
+297 | 4803 | 2193 | 697 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
魔法の守護印光属性の攻撃力と回復力が2倍。たまに受けるダメージを半減。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
パワー・オブ・ウィッシュ不思議なことがおきる。 | 13 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する | |
HP80%以上で攻撃力がアップする | |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
入手方法
ドロシーから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ドロシー ドロシー |
|
ドロシー装備 ドロシーの銀の靴 |
|
ドロシーの希石 魔法と旅する者・ドロシーの希石 |
ドロシー装備の性能とステータス
正式名称 | ドロシーの銀の靴 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | E |
攻撃力 | ---------------- | E |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 1000 | 1000 | 2000 | |
+297 | 1990 | 1495 | 2297 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
パワー・オブ・ウィッシュ不思議なことがおきる。 | 13 | 8.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
ドロシーからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ドロシー 魔法と旅する者・ドロシー |
|
ドロシー ドロシー |
|
ドロシーの希石 魔法と旅する者・ドロシーの希石 |
ドロシーの性能とステータス
正式名称 | ドロシー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | D |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3513 | 1498 | 310 | |
+297 | 4503 | 1993 | 607 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
魔法の守護印光属性の攻撃力と回復力が2倍。たまに受けるダメージを半減。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
パワー・オブ・ウィッシュ不思議なことがおきる。 | 13 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
ドロシー降臨でドロップ |
スキル上げ対象モンスター
ドロシー 魔法と旅する者・ドロシー |
|
ドロシー装備 ドロシーの銀の靴 |
|
ドロシーの希石 魔法と旅する者・ドロシーの希石 |