パズドラ

【パズドラ】ヴェルドラのテンプレパーティ|新千手編成あり

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
新称号!新千手チャレンジの攻略とパーティ
引くべき?転スラコラボの当たりと評価
魔法石120個!6月クエストの攻略
最強リーダーランキング【転スラコラボ反映】

パズドラの「ヴェルドラ」のテンプレパーティを紹介している。「ヴェルドラパ」を編成するコツ、おすすめの覚醒バッジ、相性の良いフレンド、サブ代用候補も記載しているので参考にどうぞ!

ヴェルドラパーティ

©GungHo Online Entertainment, Inc.

分岐進化先
ヴェルドラ
ヴェルドラ
テンプレ
ヴェルドラ装備
ヴェルドラ装備

リーダー性能

モンスター リーダースキル
ヴェルドラ
ヴェルドラ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が47倍、4コンボ加算。木属性のHPが1.2倍、回復力は4倍。
HP 攻撃 回復 軽減 実質HP
L 1.2倍 47倍 4倍 75% 4.8倍
LF 1.44倍 2209倍 16倍 93.75% 23.04倍

テンプレパーティ

ヴェルドラ×デクパーティ

覚醒バッジHP15%アップチームHP15%アップバッジ
鏡音リン・レンの衣装
SLv1
縁結びの占い師・スーリアのショコラ
SLv1
ディジーのイーゼル
SLv1
奇怪冠の聖魔王・パイモンのキャンディ
SLv1
レンのペンタブレット
SLv1
リズレットのビターチョコ
SLv1
スキル遅延耐性スキル遅延耐性リーダーチェンジ耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性アシスト無効回復-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性毒目覚め耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性お邪魔目覚め耐性
ヴェルドラ=テンペスト
Lv99
ゴブタ
Lv120
モンスター・ハルク
Lv99
豊熟の碧果精・メローラム
Lv99
豊熟の碧果精・メローラム
Lv99
ワン・フォー・オール九代目継承者・デク
Lv99
陰の加護 全パラメータ強化 空白 空白 空白 空白

総合ステータス

HP 攻撃 回復
Lv120
+297
292,431 41,774
(木属性)
56,260

主な覚醒スキル

覚醒スキル
超コンボ強化
23個
スキルブースト
30個
操作時間延長
11秒
スキル封印耐性
100%
毒耐性
100%
暗闇耐性
100%
お邪魔耐性
100%
雲耐性
100%
操作不可耐性
100%
十字消し攻撃
1個
L字消し攻撃
6個
チームHP強化
6個

基本的な使い方

変身までの手順
ハルクバレンタインスーリア装備メローラム×2→黒デクヴェルドラの順に私用
変換ループ ハルクメローラム
吸収無効 黒デク
覚醒/消せない回復 ゴブタ
軽減ループ ゴブタ

浄罪の千龍攻略パーティ

ヴェルドラ×デクパーティ

新千手チャレンジ-ヴェルドラ×デク

スキル封印耐性バッジ封印耐性バッジ
バッカスの聖瓶
SLvMAX
バッカスの聖杯
SLvMAX
グラントリノのマント
SLvMAX
激励の打龍楽士・ロッタロッタの学生証
SLvMAX
甘味処の狛犬姫・センリのショコラ
SLvMAX
モヒートの宝杯
SLvMAX
スキル遅延耐性スキル遅延耐性リーダーチェンジ耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+体力キラー体力キラー スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+ドラゴンキラードラゴンキラー スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+ドラゴンキラードラゴンキラー スキル遅延耐性スキル遅延耐性アシスト無効回復-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+HP強化+HP強化+
ヴェルドラ=テンペスト
Lv99
モンスター・ハルク
Lv99
豊熟の碧果精・メローラム
Lv99
豊熟の碧果精・メローラム
Lv99
ゴブタ
Lv120
ワン・フォー・オール九代目継承者・デク
Lv99
陰の加護 空白 空白 空白 全パラメータ強化 空白

立ち回り

階層 立ち回り
・ロックある場合は豊熟の碧果精・メローラムモンスター・ハルクの順に使用
・全力コンボ時は木無効貫通に加えて列組む
1F 共通
甘味処の狛犬姫・センリのショコラ碧果精・メローラム碧果精・メローラムハルク暴風龍ヴェルドラ使用し1c
②〜⑤黒いヒーロー・デク使用し1c×4火の龍剣士出現時
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラムゴブタ木無効貫通・回復1c含む全力コンボ水の龍剣士地の龍剣士闇の龍剣士出現時
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラムゴブタ木無効貫通・回復1c含む全力コンボ光の龍剣士出現時
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラムゴブタ木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
2F モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・超追い打ち含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストの上限解放が残ってる場合は超追い打ち不要)
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・超追い打ち含む全力コンボ
③〜モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
(次ターン初めにゴブタ撃てるように調整し突破)
3F 転生オオクニヌシ出現時
ゴブタバッカスの聖瓶モヒートの宝杯豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ光ツクヨミ出現時
ゴブタワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ転生イザナギ出現時
ゴブタワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木列・回復1c計10c
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ火アマテラス出現時
ゴブタモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
4F モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木L字・木6・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木L字・木6・回復1c含む全力コンボ
③〜ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ猿飛佐助服部半蔵出現時
ワン・フォー・オール九代目継承者・デク使用
5F モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む10c
ヴェルドラ=テンペストの上限解放が残ってる場合木列・回復1c含む10c)
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
6F モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ×数パン
(次ターン初めにヴェルドラ=テンペスト撃てるように調整し突破)
7F 鶉月出現時
ゴブタモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボショウリュウサイ出現時
ゴブタヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボオリガミ出現時
ゴブタヴェルドラ=テンペストワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
8F ①〜②モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木6・超追い打ち含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
織姫出現時は↑をもう一度繰り返す)(8f以降ゴブタループ使用)
9F ワン・フォー・オール九代目継承者・デクモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木6・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・超追い打ち含む全力コンボ
10F モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木L字・木6・回復1c含む全力コンボ
⑥〜⑦モンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラム木無効貫通・回復1c含む全力コンボ
ヴェルドラ=テンペストモンスター・ハルク豊熟の碧果精・メローラムワン・フォー・オール九代目継承者・デク木無効貫通・回復1c含む全力コンボ

新千手チャレンジをヴェルドラ×デクで攻略

みんなのテンプレパーティ

木属性パーティのサブ候補

リーダーと合わないキャラが表示される場合があります
属性ごとの汎用的なサブ候補を表示しているため、本リーダーと相性の合わないキャラが表示される場合がございます。

スキルブースト枠

スキルブースト枠
学園ヴァレリア
学園ヴァレリア

ドラゴンタイプ攻撃タイプ/スキルブースト×9★9
ライザー
ライザー

体力タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×8★7
インセクト女王
インセクト女王

バランスタイプ/スキルブースト×8★7
クリスマスオシリス
サンタオシリス

神タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×8★7
チャコル
チャコル

悪魔タイプバランスタイプ/スキルブースト×6★7
孔雀舞
孔雀舞

攻撃タイプ体力タイプ/スキルブースト×6★6
ドロイドラゴン
ドロイドラゴン

体力タイプドラゴンタイプ/スキルブースト×6★5
超究極ヨーダ
超究極ヨーダ

攻撃タイプ/スキルブースト×6★9
デフォルメククリヒメ
デフォククリヒメ

神タイプ/スキルブースト×6★7
究極タツマキ
究極タツマキ

攻撃タイプ/スキルブースト×6★8
ミニシルヴィ
ミニシルヴィ

ドラゴンタイプ/スキルブースト×6★7
究極ゾロ
究極ゾロ

攻撃タイプ体力タイプ/スキルブースト×6★7
究極マトゥル
究極マトゥル

神タイプ回復タイプ/スキルブースト×6★7
ミリー
ミリー

攻撃タイプ体力タイプ/スキルブースト×6★7
究極ジョセフ
究極ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★8
木花嫁ユウリ
木花嫁ユウリ

神タイプ回復タイプ/スキルブースト×6★9
木極醒フェンリルヴィズ
木極醒ヴィズ

悪魔タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★9
エルフの剣士
エルフの剣士

攻撃タイプ/スキルブースト×6★5
ハーピィレディSB
ハーピィレディ

攻撃タイプ体力タイプ/スキルブースト×6★7
極醒木メタトロン
極醒木メタ

神タイプ体力タイプ回復タイプ/スキルブースト×6★9
メタルスピカ
メタルスピカ

マシンタイプ神タイプ回復タイプ/スキルブースト×6★9
神裂火織
神裂火織

攻撃タイプ神タイプ/スキルブースト×6★7
ドットフリオニール
フリオニール

攻撃タイプ/スキルブースト×6★6

暗闇耐性+枠

暗闇耐性+枠
ベルテ
ベルテ

攻撃タイプ★7
木バレンタインアキネ
木バレアキネ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
木アテン
木アテン

神タイプバランスタイプ★9
不二周助
不二周助

攻撃タイプ回復タイプ★8
羌瘣
羌瘣

攻撃タイプ★6
暗黒騎士ガイア
暗黒騎士ガイア

攻撃タイプ★5
ウソップ
ウソップ

バランスタイプ★6
デフォルメマトゥル
デフォマトゥル

神タイプ回復タイプ★6
ミリー
ミリー

攻撃タイプ体力タイプ★7
究極ジョセフ
究極ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★8
岸辺露伴
岸辺露伴

バランスタイプ★6
木水着マリエル
木水着マリエル

ドラゴンタイプ体力タイプ神タイプ★9
木ミカゲ
木ミカゲ

悪魔タイプバランスタイプ★8
シン仮面ライダー
シンライダー

マシンタイプ攻撃タイプ★8
初音ミク
初音ミク

マシンタイプ回復タイプ★8
木メニット
木メニット

攻撃タイプ回復タイプ★8
ブランカ
ブランカ

バランスタイプ★5
究極キンバリー
究極キンバリー

攻撃タイプ★6

毒耐性+枠

毒耐性+枠
ネロ
ネロ

バランスタイプ悪魔タイプ★7
インセクター羽蛾
羽蛾

バランスタイプ★6
学園ヴァレリア
学園ヴァレリア

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
ドロイドラゴン
ドロイドラゴン

体力タイプドラゴンタイプ★5
トップドロイドラゴン
トップドロイ

体力タイプドラゴンタイプ★6
木バレンタインアキネ
木バレアキネ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
蒙武
蒙武

体力タイプ攻撃タイプ★6
楊端和
楊端和

攻撃タイプ★6
シー・ハルク
シー・ハルク

体力タイプ攻撃タイプ★7
ジョセフ
ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★7
木水着マリエル
木水着マリエル

ドラゴンタイプ体力タイプ神タイプ★9
イグドラシル
イグドラシル

神タイプ★4
極醒木ティフォン
木ティフォン

ドラゴンタイプ体力タイプ★9
分岐ゼラ
分岐ゼラ

悪魔タイプ体力タイプ★8
究極亜久津仁
究極亜久津仁

攻撃タイプ悪魔タイプ★8
ジニィ
ジニィ

バランスタイプドラゴンタイプ★7
メイメイトータス
メイメイトータス

神タイプバランスタイプ★9
初音ミク
初音ミク

マシンタイプ回復タイプ★8
レッドキング
レッドキング

悪魔タイプ体力タイプ★5
ブランカ
ブランカ

バランスタイプ★5
究極キンバリー
究極キンバリー

攻撃タイプ★6

お邪魔耐性+枠

お邪魔耐性+枠
タツマキ
タツマキ

攻撃タイプ★7
木バレンタインアキネ
木バレアキネ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
木イナ
木イナ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★7
蒙武
蒙武

体力タイプ攻撃タイプ★6
楊端和
楊端和

攻撃タイプ★6
クロコダイル
クロコダイル

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
コンラート
コンラート

体力タイプ攻撃タイプ★6
ジョセフ
ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★7
究極ジョセフ
究極ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★8
岸辺露伴
岸辺露伴

バランスタイプ★6
木水着マリエル
木水着マリエル

ドラゴンタイプ体力タイプ神タイプ★9
ドロイドラゴン
ドロイドラゴン

体力タイプドラゴンタイプ★5
究極チャコル
究極チャコル

悪魔タイプバランスタイプ体力タイプ★7
浅倉南
浅倉南

回復タイプ★4
極楽鳥
極楽鳥

回復タイプ★5
イズナ
イズナ

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
エンキドゥクル
エンキドゥクル

神タイプバランスタイプ★9
初音ミク
初音ミク

マシンタイプ回復タイプ★8
ブランカ
ブランカ

バランスタイプ★5
ドットフリオニール
フリオニール

攻撃タイプ★6

火属性枠

火属性枠
リーリア
リーリア

回復タイプ攻撃タイプ★7
土蜘蛛
土蜘蛛

攻撃タイプ悪魔タイプ★6
木バレンタインアキネ
木バレアキネ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
木アテン
木アテン

神タイプバランスタイプ★9
リクト
リクト

バランスタイプ★7
新ゴン
新ゴン

攻撃タイプ体力タイプ★10
ホークス
ホークス

バランスタイプ★7
木ダンタリオン
木ダンタリオン

悪魔タイプ攻撃タイプ体力タイプ★9
羌瘣
羌瘣

攻撃タイプ★6
コンラート
コンラート

体力タイプ攻撃タイプ★6
ミリー
ミリー

攻撃タイプ体力タイプ★7
ハーピィレディSB
ハーピィレディ

攻撃タイプ体力タイプ★7
デューク渡邊
デューク渡邊

体力タイプ攻撃タイプ★8
木ディーナ
木ディーナ

体力タイプドラゴンタイプ★8
HEARTSアルラウネ
夏アルラウネ

回復タイプ★8
神裂火織
神裂火織

攻撃タイプ神タイプ★7
フリオニール
フリオニール

攻撃タイプ★5

水属性枠

水属性枠
ノーチラス
ノーチラス

マシンタイプ体力タイプ★9
ベルテ
ベルテ

攻撃タイプ★7
デフォルメベルテ
デフォベルテ

攻撃タイプ★7
不二周助
不二周助

攻撃タイプ回復タイプ★8
究極渋川剛気
究極渋川剛気

バランスタイプ★7
木ユリシャ
木ユリシャ

攻撃タイプ回復タイプ★8
超転生オデドラ
超転生オデドラ

神タイプドラゴンタイプバランスタイプ★9
上杉達也
上杉達也

バランスタイプ★7
究極上杉達也
究極上杉達也

バランスタイプ★7
老倉育
老倉育

バランスタイプ★7
ゾロ
ゾロ

攻撃タイプ体力タイプ★6
究極ゾロ
究極ゾロ

攻撃タイプ体力タイプ★7
スモーカー
スモーカー

体力タイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★6
木水着マリエル
木水着マリエル

ドラゴンタイプ体力タイプ神タイプ★9
究極不二周助
究極不二周助

攻撃タイプ回復タイプ★9
究極ノーチラス
究極ノーチラス

マシンタイプ攻撃タイプ★8
ジニィ
ジニィ

バランスタイプドラゴンタイプ★7
ロイド&フィオナ
ロイド&フィオナ

攻撃タイプ体力タイプ★8
エンキドゥクル
エンキドゥクル

神タイプバランスタイプ★9
初音ミク
初音ミク

マシンタイプ回復タイプ★8
木メニット
木メニット

攻撃タイプ回復タイプ★8
上条当麻
上条当麻

バランスタイプ★9
五和
五和

攻撃タイプ★7

光属性枠

光属性枠
アリナ
アリナ

回復タイプドラゴンタイプ★8
学園ヴァレリア
学園ヴァレリア

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
極醒カエデ
極醒カエデ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★9
楊端和
楊端和

攻撃タイプ★6
究極マトゥル
究極マトゥル

神タイプ回復タイプ★7
デフォルメマトゥル
デフォマトゥル

神タイプ回復タイプ★6
ティエラ
ティエラ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★7
クリスマスパティ
クリスマスパティ

回復タイプ攻撃タイプ★7
木花嫁ユウリ
木花嫁ユウリ

神タイプ回復タイプ★9
岸辺露伴
岸辺露伴

バランスタイプ★6
広瀬康一
広瀬康一

バランスタイプ★7
極醒木雷神
極醒木雷神

神タイプ攻撃タイプ回復タイプ★9
学園ノーチラス
学園ノーチラス

体力タイプマシンタイプ★8
究極花嫁フェノン
究極花嫁フェノン

ドラゴンタイプバランスタイプ★9
ブランカ
ブランカ

バランスタイプ★5

闇属性枠

闇属性枠
トウカ
トウカ

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
新メルエム
新メルエム

悪魔タイプ神タイプ★8
原作シンドバッド
原作シンドバッド

バランスタイプ★7
シンドバッド
シンドバッド

バランスタイプ悪魔タイプ★7
木イナ
木イナ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★7
シー・ハルク
シーハルク

体力タイプ攻撃タイプ★7
ドクター・ドゥーム
ドゥーム

悪魔タイプマシンタイプ攻撃タイプ★7
クロコダイル
クロコダイル

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
ガンホーパール
ガンホーパール

神タイプ攻撃タイプ★4
プケプケ
プケプケ

バランスタイプ★5
極醒木メタトロン
木メタトロン

神タイプ体力タイプ回復タイプ★9
ジョセフ
ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★7
究極ジョセフ
究極ジョセフ

体力タイプ攻撃タイプ★8
分岐ゼラ
分岐ゼラ

悪魔タイプ体力タイプ★8
究極インセクター羽蛾
究極羽蛾

バランスタイプ★7
究極亜久津仁
究極亜久津仁

攻撃タイプ悪魔タイプ★8
メイメイトータス
メイメイトータス

神タイプバランスタイプ★9
キンバリー
キンバリー

攻撃タイプ★6
究極キンバリー
究極キンバリー

攻撃タイプ★6
カノ&クロネ&フウ
カノ&クロネ&フウ

回復タイプ攻撃タイプ★9

おすすめの覚醒バッジ

HPアップバッジがおすすめ

覚醒バッジ 効果
覚醒バッジHP15%アップ チームのHPが15%アップするが、チームのコスト上限が300ダウンする

相性の良いフレンド

相性ランキング

順位 キャラ 合計倍率
1 黒デク
黒デク
HP(実質HP)】3倍(24倍)攻撃】1997.5倍回復】10倍軽減】87.5%減備考
・4コンボ加算+4コンボ加算
・固定1追撃

フレンド募集掲示板!

性能とステータス

ヴェルドラ=テンペスト

変身後ヴェルドラ

属性 タイプ
木/光/木 ドラゴンタイプ/悪魔タイプ
HP 攻撃 回復
8765(9755) 5241(5736) 387(684)
スキル
2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍、自分のダメージ上限値が65億。覚醒無効状態を全回復。
リーダースキル
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が47倍、4コンボ加算。木属性のHPが1.2倍、回復力は4倍。
覚醒スキル
バインド耐性+スキル封印耐性操作時間延長+浮遊超コンボ強化+超コンボ強化+ダメージ無効貫通熟成スキルボイス
シンクロ覚醒
陰の加護素材を見る

暴風龍ヴェルドラ

変身前ヴェルドラ

属性 タイプ
木/光 ドラゴンタイプ/悪魔タイプ
HP 攻撃 回復
6765(7755) 3241(3736) 187(484)
スキル
敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。
リーダースキル
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が25倍、2コンボ加算。
覚醒スキル
バインド耐性+スキル封印耐性スキルブーストスキルブーストスキルブースト熟成スキルボイス

※+297ステータスを()内に記載

ヴェルドラの評価と使い道

関連記事

関連パーティ

関連パーティ
シズ
シズ
リムル
リムル
究極リムル
究極リムル
リムル&ヴェルドラ
リムルヴェルドラ
ヴェルドラ
ヴェルドラ
ラミリス
ラミリス
ミリム&リムル
ミリム&リムル
ミリム
ミリム

転スラコラボ関連

転スラコラボ関連記事
転スラコラボ-ガチャ当たり
ガチャ当たり
転スラコラボガチャシミュ
ガチャシミュ
転スラコラボ-交換おすすめ
交換おすすめ
転スラコロシアム
コロシアム
クレイマン降臨
クレイマン降臨
転スラダンジョン
ダンジョン
リムル称号チャレンジ
称号チャレ
転スラコラボスキル上げ
スキル上げ
転スラコラボ-テンプレ一覧
テンプレ一覧

オススメの記事