【パズドラ】究極上杉達也の評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?バレンタインガチャの当たりと評価 |
イベルグロス降臨の攻略とパーティ |
素材周回!ロキ降臨の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング|バレンタインの評価 |
パズドラにおける「究極上杉達也(和也/No.8684)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「究極上杉達也」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
上杉達也▶テンプレ |
究極上杉達也ー |
上杉装備ー |
サンデーコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
ダンジョン |
チャレンジ |
3Y |
スキル上げ |
ー |
究極上杉達也の評価と使い道
【リーダースキル】 【7×6マス】木属性のHPが1.8倍。木水の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が16倍。【サブスキル】 バトル4以降で使用可能。ドロップのロックを解除し、水、木、回復を3個生成。(2→2)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4582 | 3115 | 584 |
Lv110,+297 | 5480 | 3770 | 656 |
Lv120,+297 | 5839 | 3901 | 670 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1.8倍 | 16倍 | 1倍 | 30% | 2.57倍 |
LF | 3.24倍 | 256倍 | 1倍 | 51% | 6.61倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
76のリダチェン元として運用できる
究極上杉達也は、リーダースキルに7×6マス効果を持つ。耐久力や火力が低すぎず序盤を耐えられる上に、自身がスキブを4個持ちパーティのスキブ数を高めやすいため、76のリダチェン元として運用可能だ。
木パのアタッカーとして運用できる
究極上杉達也は、超コンボ強化を覚醒に2個持つ。10コンボ時に高火力を発揮できるため、木パのアタッカーとして運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
最短2ターンの生成スキル持ち
究極上杉達也のスキルは、最短2ターンのロック解除+水/木/回復生成効果。バトル4以降の制限はあるが、スキルターンが短く序盤はアシストベースとして運用できるため、序盤から終盤まで扱いやすい。
スキル |
---|
バトル4以降で使用可能。ドロップのロックを解除し、水、木、回復を3個生成。(7→2) |
究極上杉達也におすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
チーム回復強化 |
チームの回復力が20%アップする |
みんなのおすすめ超覚醒
究極上杉達也におすすめのアシスト
火力増強や封印付与などの装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
新ゴン装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、操作時間が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18) |
クリスマスメノア装備 |
【覚醒スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を木に、最下段横1列を回復ドロップに変化。(11→11) |
木メノア装備 |
【覚醒スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。敵の行動ターンを3ターン遅らせる。(22→12) |
アシスト武器一覧 |
究極上杉達也におすすめの潜在覚醒
遅延や上限解放がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
ダメージ上限解放 |
ダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
上杉達也のおすすめ進化形態
上杉装備がおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
上杉達也 |
究極上杉達也 |
上杉装備 |
上杉達也のおすすめ進化形態は「上杉装備」だ。コンボ強化+2個の暗闇耐性付与と、覚醒スキルだけでも超強力な上に、高難度ダンジョン攻略で輝くダメージ無効スキルまで持つため、優先的に装備へ進化させよう。
変身/進化系統
進化系統 | |
---|---|
上杉兄弟&浅倉南【原作版】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/25 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3592 | 2620 | 287 |
Lv99+297 | 4582 | 3115 | 584 |
Lv110 | 4490 | 3275 | 359 |
Lv110+297 | 5480 | 3770 | 656 |
Lv120 | 4849 | 3406 | 373 |
Lv120+297 | 5839 | 3901 | 670 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
いくぜ、和也 みてろ、南【7×6マス】木属性のHPが1.8倍。木水の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が16倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【努力してみるよ】バトル4以降で使用可能。ドロップのロックを解除し、水、木、回復を3個生成。(2→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「上杉和也」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
タッチ完全復刻版の単行本2巻【上杉和也】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/70 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4840 | 3301 | 352 |
Lv99+297 | 5830 | 3796 | 649 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【おれ、負けないよ】1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍。(13→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「上杉和也」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
上杉達也の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/25 | ✕ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4840 | 3301 | 352 |
Lv99+297 | 5830 | 3796 | 649 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
おれは上杉達也でなきゃいけないんだ【操作時間9秒】木水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が22倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。木属性のHPが2倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【しっかり応援しねえと許さねえぞ】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木に、最下段横1列を水ドロップに変化。(4→4) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「上杉和也」から変身 |
上杉和也の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/15 | ✕ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3216 | 2332 | 246 |
Lv99+297 | 4206 | 2827 | 543 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
かならず甲子園いくよ【操作時間9秒】木水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、1コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【バトンタッチ】全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。上杉達也に変身。(22→22) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「サンデーオールスターズコラボガチャ」で入手 |
「サンデーオールスターズコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧