パズドラ

【パズドラ】ミリムのテンプレパーティ

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
引くべき?転スラコラボの当たりと評価
シンクロ覚醒素材!クレイマン降臨の攻略
素材集め!転スラコロシアムの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【転スラコラボ反映】

パズドラの「ミリム」のテンプレパーティを紹介している。「ミリムパ」を編成するコツ、おすすめの覚醒バッジ、相性の良いフレンド、サブ代用候補も記載しているので参考にどうぞ!

ミリムパーティ

©GungHo Online Entertainment, Inc.

分岐進化先
ミリム
ミリム
テンプレ
ミリム装備
ミリム装備
ミリムのフレンド募集掲示板

リーダー性能

モンスター リーダースキル
ミリム
ミリム

ドラゴンタイプ悪魔タイプ
闇火回復の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。
ミリム
ミリム

ドラゴンタイプ悪魔タイプ
闇火回復の同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が55倍、4コンボ加算、固定500万ダメージ。闇属性の回復力が1.5倍。
HP 攻撃 回復 軽減 実質HP
L 1倍 55倍 1.5倍 80% 5倍
LF 1倍 3025倍 2.25倍 96% 25倍

ミリムのテンプレパーティ

ミリム×ミリム

覚醒バッジHP15%アップチームHP15%アップバッジ
双児機・メタルカストルのブレスレット
SLv1
ウルヴァリン&マグニートー【コラボカバー・2】
SLv1
徳川のテニスラケット
SLv1
時透無一郎の日輪刀
SLv1
吉凶の鍵勇者・メニットの年賀状
SLv1
ジントニックの宝杯
SLv1
スキル遅延耐性スキル遅延耐性リーダーチェンジ耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキルブースト++-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性アシスト無効回復-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキルブースト++-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性毒目覚め耐性 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性HP強化+
最古の魔王ミリム・ナーヴァ
Lv99
ベニマル
Lv120
超転生アレス
Lv120
シオン
Lv120
魅惑の雫・エルディアブロ
Lv99
最古の魔王ミリム・ナーヴァ
Lv99
陰の加護 毒耐性+ L字消し攻撃+ ダメージ無効貫通+ 空白 陰の加護

総合ステータス

HP 攻撃 回復
Lv120
+297
103,184 45,828
(火+闇)
10,172

主な覚醒スキル

覚醒スキル
超コンボ強化
23個
スキルブースト
29個
操作時間延長
15秒
スキル封印耐性
100%
毒耐性
100%
暗闇耐性
100%
お邪魔耐性
100%
雲耐性
100%
操作不可耐性
100%
ダメージ無効貫通
12個
L字消し攻撃
2個
チームHP強化
10個

基本的な使い方

変身までの手順
分岐ウルヴァリン&マグニートー装備徳川カズヤ装備時透無一郎装備ミリム×2→エルディアブロの順に使用
変換ループ ミリムベニマル
(交互に使用)
吸収無効 シオン
覚醒/消せない回復 エルディアブロ
軽減ループ 超転生アレス

ベニマル×ミリム(リダチェン)

転スラコラボバッジ転スラコラボ
ウルヴァリン&マグニートー【コラボカバー・2】
SLv1
ロケット&グルート【コミックカバー・2】
SLv1
玉壺の壺
SLv1
リクトの筆
SLv1
吉凶の鍵勇者・メニットの年賀状
SLv1
キョウリの仮装だるま
SLv1
スキル遅延耐性スキル遅延耐性アシスト無効回復-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキルブースト++-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキルブースト++-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性属性吸収貫通-上限解放 スキル遅延耐性スキル遅延耐性属性吸収貫通 スキル遅延耐性スキル遅延耐性属性吸収貫通
フレイ(転スラ)
Lv120
ベニマル
Lv120
ゲルド
Lv120
ミリム&リムル
Lv120
最古の魔王ミリム・ナーヴァ
Lv99
最古の魔王ミリム・ナーヴァ
Lv99
全パラメータ強化 毒耐性+ ダメージ無効貫通 超コンボ強化 陰の加護 陰の加護

総合ステータス

HP 攻撃 回復
Lv120
+297
135,980 50,330
(火+闇)
19,939

主な覚醒スキル

覚醒スキル
超コンボ強化
24個
スキルブースト
28個
操作時間延長
10秒
スキル封印耐性
100%
毒耐性
100%
暗闇耐性
100%
お邪魔耐性
100%
雲耐性
100%
操作不可耐性
100%
ダメージ無効貫通
6個
L字消し攻撃
3個
チームHP強化
11個

基本的な使い方

変身までの手順
分岐ロケット&ベビーグルート装備分岐ウルヴァリン&マグニートー装備玉壺装備ミリム&リムルミリム×2の順に使用
変換ループ ミリムベニマル
(交互に使用)
ダメ吸収無効 ゲルド
覚醒/消せない回復 フレイ(転スラ)
軽減 ゲルド

みんなのテンプレパーティ

闇属性パーティのサブ候補

リーダーと合わないキャラが表示される場合があります
属性ごとの汎用的なサブ候補を表示しているため、本リーダーと相性の合わないキャラが表示される場合がございます。

スキルブースト枠

スキルブースト枠
8連ガチャドラ
8連ガチャドラ

ドラゴンタイプマシンタイプ/スキルブースト×8★8
サノス
サノス

悪魔タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×8★7
極醒闇カーリー
極醒闇カーリー

神タイプバランスタイプ/スキルブースト×7★9
木ジルレガート
木ジルレガート

悪魔タイプバランスタイプ/スキルブースト×6★7
極醒闇パイモン
極醒闇パイモン

悪魔タイプ体力タイプ/スキルブースト×6★9
究極ベリアル
究極ベリアル

悪魔タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★8
正月アルラトゥ
正月アルラトゥ

神タイプ悪魔タイプ/スキルブースト×6★7
究極承太郎
究極承太郎

体力タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★8
究極バーン
究極バーン

悪魔タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★9
バラン
バラン

ドラゴンタイプ悪魔タイプ/スキルブースト×6★9
ヒュンケル
ヒュンケル

攻撃タイプ悪魔タイプ/スキルブースト×6★7
転生ミストバーン
転生ミスト

悪魔タイプバランスタイプ/スキルブースト×6★7
ブラックカオス
ブラックカオス

悪魔タイプ攻撃タイプ/スキルブースト×6★6
究極ペガサス
究極ペガサス

バランスタイプ悪魔タイプ/スキルブースト×6★8
ユーリ
ユーリ

体力タイプ/スキルブースト×6★7
ヴィルヘルミナ
ヴィルヘルミナ

神タイプ攻撃タイプ★7

暗闇耐性+枠

暗闇耐性+枠
ノクタリア
ノクタリア

神タイプ攻撃タイプ★8
究極武藤遊戯
究極武藤遊戯

バランスタイプ悪魔タイプ神タイプ★8
ハロウィンチャコル
ハロチャコル

悪魔タイプバランスタイプ★9
バギー
バギー

悪魔タイプバランスタイプ★6
ドフラミンゴ
ドフラミンゴ

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
闇正月ラジョア
闇正月ラジョア

悪魔タイプ体力タイプ★9
究極承太郎
究極承太郎

体力タイプ攻撃タイプ★8
究極キルバーン
究極キルバーン

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ミューラ
ミューラ

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
極醒闇パイモン
極醒闇パイモン

悪魔タイプ体力タイプ★9
ハーデスドラゴン
ハデドラ

ドラゴンタイプ神タイプ悪魔タイプ★10
徳川カズヤ
徳川カズヤ

バランスタイプ★8
巡音ルカ
巡音ルカ

マシンタイプ回復タイプ★8
闇アムリネア
闇アムリネア

攻撃タイプ体力タイプ★8

毒耐性+枠

毒耐性+枠
女帝ベリアル
女帝ベリアル

悪魔タイプ回復タイプ★7
究極フェノン
究極フェノン

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★8
ダダ
ダダ

悪魔タイプバランスタイプ★5
究極ベリアル
究極ベリアル

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
究極バラン
究極バラン

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
ダークマリウス
ダークマリウス

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
メルティ
メルティ

悪魔タイプバランスタイプ★7
極醒闇スクルド
極醒闇スクルド

神タイプマシンタイプ攻撃タイプ★9
極醒闇パイモン
極醒闇パイモン

悪魔タイプ体力タイプ★9
分岐闇プレーナ
分岐闇プレーナ

神タイプマシンタイプ悪魔タイプ★7
闇クリスマスセリカ
闇セリカ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
究極DIO
究極DIO

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
究極バーン
究極バーン

悪魔タイプ攻撃タイプ★9
ガンホーヘラ
ガンホーヘラ

悪魔タイプ★7
ヨル
ヨル

攻撃タイプ★8
巡音ルカ
巡音ルカ

マシンタイプ回復タイプ★8
白井黒子
白井黒子

バランスタイプ★7
ハロウィンキョウリ
ハロキョウリ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ攻撃タイプ★9

お邪魔耐性+枠

お邪魔耐性+枠
究極ハドラー
究極ハドラー

悪魔タイプ攻撃タイプ体力タイプ★8
究極フェノン
究極フェノン

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★8
闇アテン
闇アテン

神タイプ悪魔タイプ体力タイプ★9
極醒闇アテナ
極醒闇アテナ

神タイプ悪魔タイプ攻撃タイプ★10
学園イナ
学園イナ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★9
闇学園キオ
闇学園キオ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ体力タイプ★9
極醒闇パイモン
極醒闇パイモン

悪魔タイプ体力タイプ★9
メルゼナ
メルゼナ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★7
闇クリスマスセリカ
闇セリカ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
ゼットン
ゼットン

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
バギー
バギー

悪魔タイプバランスタイプ★6
水着キリ
水着キリ

ドラゴンタイプ回復タイプ★5
ダダ
ダダ

悪魔タイプバランスタイプ★5
カタクリ
カタクリ

攻撃タイプ体力タイプ悪魔タイプ★6
サギリ
サギリ

悪魔タイプドラゴンタイプ★7
ブラックカオス
ブラックカオス

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
花嫁濃姫
花嫁濃姫

悪魔タイプ神タイプ★7
闇スオウ
闇スオウ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★7
巡音ルカ
巡音ルカ

マシンタイプ回復タイプ★8
ジュリ(ストリートファイター)
ジュリ

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
ハロウィンキョウリ
ハロキョウリ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ攻撃タイプ★9

火属性枠

火属性枠
女帝ベリアル
女帝ベリアル

悪魔タイプ回復タイプ★7
究極ハドラー
究極ハドラー

悪魔タイプ攻撃タイプ体力タイプ★8
極醒カミムスビ
極醒カミムスビ

神タイプ回復タイプ★9
ラフィーネ
ラフィーネ

悪魔タイプバランスタイプ★10
メルティ
メルティ

悪魔タイプバランスタイプ★7
転生ハドラー
転生ハドラー

悪魔タイプ攻撃タイプ体力タイプ★7
バーン
バーン

悪魔タイプ攻撃タイプ★9
ビッグ・マム(リンリン)
ビッグ・マム

攻撃タイプ体力タイプ悪魔タイプ★8
バギー
バギー

悪魔タイプバランスタイプ★6
キッド
キッド

攻撃タイプマシンタイプ悪魔タイプ★7
闇クリスマスセリカ
闇セリカ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
ディアボロ
ディアボロ

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
究極バーン
究極バーン

悪魔タイプ攻撃タイプ★9
闇バレンタインアリナ
闇アリナ

回復タイプドラゴンタイプ★9
闇花嫁ロシェ
闇花嫁ロシェ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
アサシン(ガンホー)
アサシン

攻撃タイプ悪魔タイプ★7
ディケイド
ディケイド

マシンタイプ攻撃タイプ★8
ムコツ
ムコツ

悪魔タイプ体力タイプ★7
ヨル
ヨル

攻撃タイプ★6
アルラトゥクル
アルラトゥクル

悪魔タイプ体力タイプ★9
巡音ルカ
巡音ルカ

マシンタイプ回復タイプ★8
究極ハロウィンマドゥ
究極ハロマドゥ

悪魔タイプ攻撃タイプ★10

水属性枠

水属性枠
闇バレンタインイデアル
闇バレイデ

ドラゴンタイプバランスタイプ★9
極醒闇アテナ
極醒闇アテナ

神タイプ悪魔タイプ攻撃タイプ★10
学園徳川家康
学園徳川家康

神タイプ攻撃タイプ★7
極醒闇スクルド
極醒闇スクルド

神タイプマシンタイプ攻撃タイプ★9
極醒闇パイモン
極醒闇パイモン

悪魔タイプ体力タイプ★9
水着キリ
水着キリ

ドラゴンタイプ回復タイプ★5
サギリ
サギリ

悪魔タイプドラゴンタイプ★7
ハロウィンアマコズミ
ハロアマコズミ

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ディオ
ディオ

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
究極ノクタリア
究極ノクタリア

神タイプ悪魔タイプ★8
ユーリ
ユーリ

体力タイプ★7
闇スオウ
闇スオウ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★7
闇浴衣ミナカ
闇浴衣ミナカ

ドラゴンタイプ回復タイプ★9
闇極醒イルム
闇極醒イルム

悪魔タイプ体力タイプ★9
TBハク
TBハク

神タイプバランスタイプ★8
司波達也
司波達也

攻撃タイプマシンタイプ★9
アクセラレータ
アクセラレータ

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ハロウィンキョウリ
ハロキョウリ

ドラゴンタイプ悪魔タイプ攻撃タイプ★9

木属性枠

木属性枠
極醒闇カーリー
極醒闇カーリー

神タイプバランスタイプ★9
ミカゲ
ミカゲ

悪魔タイプバランスタイプ★8
トウカ
トウカ

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ハロウィンチャコル
ハロチャコル

悪魔タイプバランスタイプ★9
正月アルラトゥ
正月アルラトゥ

神タイプ悪魔タイプ★7
木ジルレガート
木ジルレガート

悪魔タイプバランスタイプ★7
ニコロビン
ニコロビン

バランスタイプ悪魔タイプ★6
マリウス
マリウス

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
龍愛少女ロシェ
龍愛少女ロシェ

ドラゴンタイプ悪魔タイプマシンタイプ★7
レイジ
レイジ

攻撃タイプ悪魔タイプ★7
極醒闇風神
極醒闇風神

神タイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★9
分岐ヴェロア
分岐ヴェロア

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ロイド
ロイド

攻撃タイプ体力タイプ★8
闇アリナ
闇アリナ

悪魔タイプドラゴンタイプ★8
闇アムリネア
闇アムリネア

攻撃タイプ体力タイプ★8

光属性枠

光属性枠
究極フェノン
究極フェノン

ドラゴンタイプ攻撃タイプ★8
ボロス
ボロス

悪魔タイプ攻撃タイプ★9
闇アテン
闇アテン

神タイプ悪魔タイプ体力タイプ★9
カイシュウ
カイシュウ

体力タイプ攻撃タイプ★8
究極バラン
究極バラン

ドラゴンタイプ悪魔タイプ★9
リバイス
リバイス

悪魔タイプ攻撃タイプマシンタイプ★8
学園イナ
学園イナ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ★9
闇学園キオ
闇学園キオ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ体力タイプ★9
DIO
DIO

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
究極DIO
究極DIO

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
承太郎
承太郎

体力タイプ攻撃タイプ★8
究極承太郎
究極承太郎

体力タイプ攻撃タイプ★8
カーズ
カーズ

悪魔タイプ攻撃タイプ★7
ロンベルク
ロンベルク

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
究極ネレ
究極ネレ

悪魔タイプバランスタイプ★8
橘桔平
橘桔平

攻撃タイプ体力タイプ★7
堕天使ルシファー&熾天使ルシファー
Wルシファー

悪魔タイプ神タイプ★7
花嫁濃姫
花嫁濃姫

悪魔タイプ神タイプ★7
ダイヤネイソニアガチャドラ
ガチャドラーズ

ドラゴンタイプマシンタイプ★10
闇リズレット
闇リズレット

攻撃タイプドラゴンタイプ★8
闇ヴァレリア
闇ヴァレリア

ドラゴンタイプバランスタイプ★7
チャオリン
チャオリン

攻撃タイプ体力タイプマシンタイプ★8
ヴィルヘルミナ
ヴィルヘルミナ

神タイプ攻撃タイプ★7
白井黒子
白井黒子

バランスタイプ★7
ハロウィンパイモン
ハロパイモン

悪魔タイプ攻撃タイプ★8
ハロウィンベルゼブブ
ハロベルゼブブ

悪魔タイプ攻撃タイプ★6
ノクティス
ノクティス

体力タイプ攻撃タイプ★7

おすすめの覚醒バッジ

HP15%UPバッジがおすすめ

覚醒バッジ 効果
覚醒バッジHP15%アップ チームのHPが15%アップするが、チームのコスト上限が300ダウンする

相性の良いフレンド

相性ランキング

順位 キャラ 合計倍率
1 ミリム
ミリム
HP(実質HP)】1倍(25倍)攻撃】3025倍回復】2.25倍軽減】96%減備考
・4コンボ加算+4コンボ加算
・固定500万追撃+固定500万追撃
2 ベニマル
ベニマル
HP(実質HP)】1.1倍(22倍)攻撃】1925倍回復】4.5倍軽減】95%減備考
・4コンボ加算+4コンボ加算
・固定500万追撃
3 シオン
シオン
HP(実質HP)】1倍(21.75倍)攻撃】1925倍回復】4.5倍軽減】95.4%減備考
・4コンボ加算+3コンボ加算
・固定500万追撃+固定1追撃

フレンド募集掲示板!

性能とステータス

最古の魔王ミリム・ナーヴァ

変身後ミリム

属性 タイプ
闇/火 ドラゴンタイプ/悪魔タイプ
HP 攻撃 回復
9222(10212) 5525(6020) 152(449)
スキル
2ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は120億。ロックを解除し、火闇回復を9個ずつ生成。シールドを1つ破壊。
リーダースキル
闇火回復の同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が55倍、4コンボ加算、固定500万ダメージ。闇属性の回復力が1.5倍。
覚醒スキル
バインド耐性+スキル封印耐性操作時間延長+浮遊超コンボ強化+超コンボ強化+T字消し攻撃ダメージ無効貫通スキルボイス
シンクロ覚醒
陰の加護素材を見る

ミリム・ナーヴァ

変身前ミリム

属性 タイプ
闇/火 ドラゴンタイプ/悪魔タイプ
HP 攻撃 回復
6222(7212) 3825(4320) 82(379)
スキル
2ターンの間、自分のダメージ上限値が90億、盤面が7×6マス。最古の魔王ミリム・ナーヴァに変身。
リーダースキル
闇火回復の同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。
覚醒スキル
バインド耐性+スキル封印耐性スキルブーストスキルブーストスキルブーストスキルブーストスキルボイス

※+297ステータスを()内に記載

ミリムの評価と使い道

関連記事

関連パーティ

関連パーティ
シズ
シズ
リムル
リムル
究極リムル
究極リムル
リムル&ヴェルドラ
リムルヴェルドラ
ヴェルドラ
ヴェルドラ
ラミリス
ラミリス
ミリム&リムル
ミリム&リムル
ミリム
ミリム

転スラコラボ関連

転スラコラボ関連記事
転スラコラボ-ガチャ当たり
ガチャ当たり
転スラコラボガチャシミュ
ガチャシミュ
転スラコラボ-交換おすすめ
交換おすすめ
転スラコロシアム
コロシアム
クレイマン降臨
クレイマン降臨
転スラダンジョン
ダンジョン
リムル称号チャレンジ
称号チャレ
転スラコラボスキル上げ
スキル上げ
転スラコラボ-テンプレ一覧
テンプレ一覧

オススメの記事