パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ガンホーコラボの当たりと評価|引くべき? |
59クリアチャレンジの攻略と隠し条件 |
ガチャはどれを引くべき? |
最強リーダーランキング【ガンコラの評価掲載】 |
パズドラにおける「ハロウィンチャコル(No.7954)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ハロウィンチャコル」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ハロウィン チャコル |
ハロウィン チャコル装備 |
分岐ハロウィン チャコル装備 |
ハロウィンガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
お菓子袋の集め方 |
ー |
ハロウィンチャコルの評価
【リーダースキル】 闇回復の同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算。9コンボ以上でダメージを65%軽減。【サブスキル】 ドロップのロック状態を解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→8)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 5611 | 3275 | 853 |
Lv110,+297 | 6997 | 4109 | 1020 |
Lv120,+297 | 7459 | 4248 | 1048 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 1倍 | 20倍 | 1倍 | 65% | 2.86倍 |
リダフレ | 1倍 | 400倍 | 1倍 | 87.75% | 8.16倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
実質HP2.86倍分の耐久力を発揮
ハロウィンチャコルは、9コンボ以上でダメージを65%減少できる。発動条件がコンボのみで欠損に関わらず発動でき、実質HP2.86倍分の攻撃を受けきれるため、耐久しやすいパーティを組める。
加算数が少し物足りない
ハロウィンチャコルは、闇回復の同時攻撃で2コンボ加算を発動する。加算効果を発動しても軽減の発動条件である9コンボは安定しないため、加算数は少し物足りない。
サブ評価
10コンボ時にアタッカーとなる
ハロウィンチャコルは、覚醒に「超コンボ強化」を2個持つ。10コンボした際に単体25倍の火力を発揮できるため、パーティのアタッカーとして運用可能だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
操作不可ギミックを無効化できる
ハロウィンチャコルは、覚醒に「操作不可耐性」を持つ。超覚醒ではないためマルチ時にも発動でき、1体で操作不可ギミックを対策できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
1体でループする軽減スキル
ハロウィンチャコルのスキルは、8ターン継続する軽減スキルだ。最短8ターンで発動でき1体で効果をループできるため、パーティの耐久力アップや被ダメージの調整で役立つ。
スキル |
---|
【ワイルドハロウィン】ドロップのロック状態を解除。8ターンの間、ダメージを軽減。(8ターン) |
ハロウィンチャコルの使い道
闇パのサブ運用がおすすめ
ハロウィンチャコルは、闇パのサブで運用するのがおすすめだ。リーダーとしてはHP/回復補正の有無などが懸念点となるため、アタッカーや軽減スキル枠として運用しよう。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
ベイダー |
バラン |
真人 |
ハロウィンチャコルにおすすめの超覚醒
暗闇耐性+がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
闇コンボ強化 |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
暗闇耐性+ |
暗闇攻撃を無効化する |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.5倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
ハロウィンチャコルの超覚醒は、暗闇耐性+がおすすめだ。覚醒と合わせ操作不可と暗闇ギミックに対応できるようになり、単体でのサポート性能が高いため、パーティ編成の幅が広がる。
ハロウィンチャコルにおすすめのアシストスキル
分岐アマツ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
分岐アマツ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) |
ハロウィンチャコルのアシストは、分岐アマツ装備がおすすめだ。覚醒と合わせスキブ5個持ちにしつつ、1体で雲と操作不可を対策可能となる。
また、ハロウィンチャコルはアシストしたスキルが比較的溜まりやすい。そのため、序盤はヘイストでスキル溜め、後半は軽減ループといった運用が可能だ。
アシスト武器一覧 |
ハロウィンチャコルの進化形態はどれがおすすめ?
進化前の状態がおすすめ
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ハロウィン チャコル |
ハロウィン チャコル装備 |
分岐ハロウィン チャコル装備 |
ハロウィンチャコルは、進化前の状態で運用するのがおすすめだ。アタッカーや軽減スキル枠として適しているため、闇パにおいて汎用的に運用できる。
進化系統と素材
進化の系譜 | |
---|---|
仮装祭の魔女・チャコルの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/50 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4621 | 2780 | 556 |
Lv99+297 | 5611 | 3275 | 853 |
Lv110 | 6007 | 3614 | 723 |
Lv110+297 | 6997 | 4109 | 1020 |
Lv120 | 6469 | 3753 | 751 |
Lv120+297 | 7459 | 4248 | 1048 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
早くここから逃げないと闇回復の同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算。9コンボ以上でダメージを65%軽減。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ワイルドハロウィン】ドロップのロック状態を解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ハロウィンガチャ」で入手 |
チャコルのハンドメイドスープの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/100 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4621 | 2780 | 556 |
Lv99+297 | 5611 | 3275 | 853 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ワイルドハロウィン】ドロップのロック状態を解除。8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(13→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「仮装祭の魔女・チャコル」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
仮装祭の魔女・チャコルのキャンディの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/100 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7000 | 1 | 3300 |
Lv99+297 | 7990 | 496 | 3597 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【ワイルドトリート】3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(15→15) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「仮装祭の魔女・チャコル」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「ハロウィン-ガチャ」シリーズモンスター一覧