【パズドラ】ハロウィンソニアの評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
3月クエストの攻略と報酬まとめ |
ガンダムコロシアムの攻略とパーティ |
ガンダムコラボの当たりと評価 |
最強リーダーランキング【ガンダムの評価】 |
パズドラの「ハロウィンソニア(No.2406)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ハロウィンソニア」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ハロウィンソニア▶︎ テンプレ |
ハロウィンソニア装備ー |
ハロウィンガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
コロシアム |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
袋の集め方 |
ハロウィンソニアの評価と使い道
【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。【サブスキル】 全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 7870 | 2104 | 297 |
Lv110,+297 | 10278 | 2667 | 297 |
Lv120,+297 | 10966 | 2748 | 297 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 3倍 | 18倍 | 1倍 | ー | 3倍 |
LF | 9倍 | 324倍 | 1倍 | ー | 9倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
2色陣+2ターンヘイストスキル持ち
ハロウィンソニアは、全ドロップを水ドロップと闇ドロップに変換し、味方のスキルを2ターン溜めるスキルを持っている。
ダンジョン攻略時の2色陣要員としても運用できるが、複数体編成しスキルをループさせランキングダンジョンで活躍する場合がある。
スキル |
---|
全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) |
ハロウィンソニアにおすすめの超覚醒
バインド耐性+がおすすめ
超覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.7倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
チームHP強化 |
チームのHPが5%アップする |
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
みんなのおすすめ超覚醒
ハロウィンソニアにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
スキル遅延耐性 |
敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
ハロウィンソニアにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」だ。2色陣と2ターンヘイストの優秀なスキルを持っているため、いつでも使えるように遅延対策しておこう。
ハロウィンソニアのスキル上げ方法
スキルレベルアップダンジョンを周回
ハロウィンソニアは、ハロウィンイベント期間内であればスキルレベルアップダンジョンでスキル上げ可能。ハロウィンソニアをパーティに編成し、ダンジョンを周回しよう!
ハロウィンコカトリスを合成する
ハロウィンソニアは、「ハロウィンコカトリス」でスキル上げ可能。ハロウィンナイトや橙の契約龍にてドロップする可能性があるため、ダンジョンを周回して素材を集めよう。
スキル上げ素材 | 入手できるダンジョン |
---|---|
コカトリス |
▶ ハロウィンナイト ▶ 橙の契約龍 |
確定スキル上げとは |
ハロウィンソニアのおすすめ進化形態
アシスト進化後がおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
ハロウィンソニア |
ハロウィンソニア装備[ |
ハロウィンソニアは、アシスト進化で運用するのがおすすめだ。2色のコンボ強化や2色陣スキルを付与できるため、ランダンで代用困難な活躍ができる。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
古城の青龍喚士・ソニアの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99+297 | 7870 | 2104 | 297 |
Lv110+297 | 10278 | 2667 | 297 |
Lv120+297 | 10966 | 2748 | 297 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
上手ニ踊レテル?ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【祝祭招龍陣・水闇】全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ハロウィンナイトガチャ |
古城の青龍喚士・ソニアのキャンディの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7000 | 1 | 3300 |
Lv99+297 | 7990 | 496 | 3597 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【祝祭招龍陣・水闇】全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「古城の青龍喚士・ソニア」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「ハロウィン-ガチャ」シリーズモンスター一覧