パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラにおける「ハロウィンティーチ(No.7958,7959)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「ハロウィンティーチ」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ハロウィンティーチ |
ハロウィンティーチ装備 |
ハロウィンガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
お菓子袋の集め方 |
ー |
ハロウィンティーチの評価
変身前後の性能
仮装祭の海賊龍・黒髭ティーチ
【リーダースキル】 水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が12倍。【サブスキル】 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。争奪の海賊龍・黒髭ティーチに変身。(20→20)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4288 | 3139 | 428 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 12倍 | 1倍 | 50% | 2倍 |
LF | 1倍 | 144倍 | 1倍 | 75% | 4倍 |
争奪の海賊龍・黒髭ティーチ
【リーダースキル】 8コンボ以上で攻撃力が20倍、固定1ダメージ。水の2コンボ以上でダメージを65%軽減、2コンボ加算。【サブスキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、属性吸収を無効化。(2→2)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4577 | 4041 | 531 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 1倍 | 20倍 | 1倍 | 65% | 2.86倍 |
LF | 1倍 | 400倍 | 1倍 | 87.75% | 8.16倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
仮装祭の海賊龍・黒髭ティーチ(変身前)
攻撃12倍+ダメージ半減の属性コンボリーダー
変身前のハロウィンティーチは、水の2コンボでダメージを半減しつつ攻撃力を12倍に上昇させる。耐久力も攻撃倍率も高い水準ではないが、1Fで遅延スキルが発動できれば容易に変身は可能。
20ターンで変身+3色陣スキルを発動できる
全ドロップのロックを解除して水、闇、回復に変化させつつ、「争奪の海賊龍・黒髭ティーチ」に変身するスキルを持つ。ハロウィンティーチが持つスキルブースト1個とは別に、19ターン分のスキルを溜める工夫が必要だ。
バインド耐性+と封印耐性持ちで編成が組みやすい
変身前のハロウィンティーチがバインド耐性と封印耐性を所持しているため、アシストでの対策が不要になる。また、サブでスキル封印を補填しなくともパーティ全体の封印耐性を100%に到達しやすい点も魅力的だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
争奪の海賊龍・黒髭ティーチ(変身後)
攻撃20倍+ダメージ65%軽減のコンボリーダー
水の2コンボを含む計8コンボすると、攻撃力に20倍の倍率を乗せつつ、被ダメージを65%軽減する。通常盤面で継続的に水を6個確保するのは難しいが、その分十分な攻撃倍率と耐久力を発揮できるリーダー性能を持つ。
コンボ吸収と根性ギミックを対策できる
リーダースキルに固定1ダメージと2コンボ加算効果を持つため、コンボ吸収と根性ギミックを所持する敵が出現しても容易に対策可能だ。
2ターンで属性吸収を無効化できるスキルが優秀
ハロウィンティーチは、2ターンで発動できる属性吸収無効スキルを持つ。スキル発動ターンが非常に短いため、例えば「火曜の闘技場」のような属性吸収ギミックが連続して出現するダンジョンで活躍する。
スキル |
---|
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、属性吸収を無効化。(2→2) |
「火曜の闘技場」攻略のコツと周回パーティ |
操作不可耐性要員になれる
覚醒スキルに操作不可耐性を持っているので、ダンジョンにおいてテープ攻撃を受けても100%対策できる。何より、サブやアシストで操作不可耐性を用意する必要がない点がメリットだ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
ハロウィンティーチの使い道
水属性パーティのサブで運用するべき
ハロウィンティーチは、短い周期で属性吸収無効スキルを発動できる点が最大の長所なので、水属性コンボパーティにおいてサブ運用するのがおすすめだ。
おすすめリーダー | ||
---|---|---|
ナツル |
イヴェルカーナ |
緋雨閑丸 |
ハロウィンティーチにおすすめのアシスト
メニット装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
メニット装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→20) |
ハロウィンティーチにおすすめのアシストは、メニット装備だ。ハロウィンティーチ自身の属性吸収無効スキルを発動しなければ、ダメージ吸収とダメージ無効ギミックも対策できるため好相性だ。
また、スキルブースト付与により変身するまでのターン数を稼げるので非常に相性が良い。
ハロウィンティーチの進化形態はどれがおすすめ?
ハロウィンティーチがおすすめ
分岐進化先 | |
---|---|
ハロウィンティーチ |
ハロウィンティーチ装備 |
ハロウィンティーチは、進化前の状態で運用するのがおすすめ。2ターンに1度の頻度で属性吸収無効スキルが発動できるため、水属性パーティにおけるギミック対策要員として運用可能だ。
進化系統
変身/進化の系譜 | |
---|---|
争奪の海賊龍・黒髭ティーチの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/35 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3587 | 3546 | 234 |
Lv99+297 | 4577 | 4041 | 531 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
今宵ノ祭、冥海ノ闇に染メテやる8コンボ以上で攻撃力が20倍、固定1ダメージ。水の2コンボ以上でダメージを65%軽減、2コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【クイーン・アンズ・トリック】ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、属性吸収を無効化。(2→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「仮装祭の海賊龍・黒髭ティーチ」から変身 |
争奪の海賊龍・黒髭ティーチのキャンディの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7000 | 1 | 3300 |
Lv99+297 | 7990 | 496 | 3597 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【クイーン・アンズ・トリート】4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(12→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「仮装祭の海賊龍・黒髭ティーチ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
仮装祭の海賊龍・黒髭ティーチの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/25 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3298 | 2644 | 131 |
Lv99+297 | 4288 | 3139 | 428 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
さぁて、ドンナ悪戯シテやろうカ…水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が12倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【トリックプラン】全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。争奪の海賊龍・黒髭ティーチに変身。(20→20) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ハロウィンガチャ」で入手 |
「ハロウィン-ガチャ」シリーズモンスター一覧