【パズドラ】「操作時間延長」持ちモンスターとアシスト一覧
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
4000日記念チャレンジの攻略と隠し条件 |
バレンタインガチャの当たりと評価 |
デルムリン島の修業の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング【バレンタインの評価】 |
パズドラにおける「操作時間延長」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
操作時間延長の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
操作時間延長 |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
分岐マァム装備 |
【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
クレシャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを半減。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐正月プリシラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ジョナサン装備 |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐セイバー装備 |
【スキル】 3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐電王装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が3倍。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
ファシル装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを40%回復、4コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
龍愛少女ヴァレリア装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、5コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
極醒火カーリー装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
アウラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
うさ団子剣士 |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを少し軽減(15%)。9ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(21→11ターン)【覚醒スキル】 |
火水着プレーナ装備 |
【スキル】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復以外のドロップから火と闇を5個ずつ生成。(10→7ターン)【覚醒スキル】 |
シン・ウルトラマン装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。10ターンの間、火と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁プラリネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐坊屋春道装備(コミックス) |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
飯田天哉装備 |
【スキル】 1ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ゴーちゃん。 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
レイワ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
火ミル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ウルド装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
エリオの幻画図 |
【スキル】 火と木ドロップをロック。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
レッドペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを火、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
アルケミスト装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐バレンタインアキネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
ダイナ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
カグツチ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)、敵の防御力が激減(75%)。水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
正月ホルス装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力、サブと神タイプの攻撃力が3倍。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クルス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
幕之内一歩装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。5ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
小狼装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ハロウィン稲姫装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→13ターン)【覚醒スキル】 |
ジャージ |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。敵の行動を1ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
火ミアーダ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。9ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
水着デネボラ装備 |
【スキル】 上段横2列を火ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐月島花装備 |
【スキル】 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。2ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が1.5倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐坊屋春道装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花嫁降三世装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ルドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が半減。(17→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園ハトホル装備 |
【スキル】 敵の残りHPが25%減少。2ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が2倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐レウス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。3ターンの間、属性吸収を無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐フェニックス・ジーングレイ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(11→8ターン)【覚醒スキル】 |
シヴァ装備 |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が0になる。3ターンの間、受けるダメージを激減。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アカム装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11→9ターン)【覚醒スキル】 |
イャンクック装備 |
【スキル】 HPを20%回復。ドロップのロックを解除し、火を3個生成。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
色欲の汰魔悟 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12ターン)【覚醒スキル】 |
プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
オメガ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
リナ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ケンシロウ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない)(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
ソニアアナザー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13ターン)【覚醒スキル】 |
ハローキティのリボン |
【スキル】 右端縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
あらし装備 |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。最下段横1列を火ドロップに変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
衛宮士郎装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルがランダムで2~3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。(23→15ターン)【覚醒スキル】 |
電王ベルト |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
ティガレックス装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、お邪魔に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
バジュラズソウル |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ハローキティ |
【スキル】 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。左端1列を火ドロップに変化。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
レガロバン装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24ターン)【覚醒スキル】 |
シュリィ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
分岐衛宮士郎装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ホルス装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。5ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2.5倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ミサト装備 |
【スキル】 最上段横1列を火ドロップに変化。3ターンの間、最大HP50%分回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ニコ装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
翼竜装備 |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを激減。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
徳川慶寅装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
コラボチャンピオン |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。L字型に火ドロップを1つ生成。(17→10ターン)【覚醒スキル】 |
ハオ装備 |
【スキル】 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
神楽装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。闇と毒ドロップを火ドロップに変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
海馬瀬人装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップを15個ずつ生成。(15→14ターン)【覚醒スキル】 |
水バレンタインアキネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
空条徐倫装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減(75%)。3ターンの間、盤面を7×6マスにする。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ヴィオーネ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ダメージ吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。(17→17ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ミナカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
ミオン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ミアーダ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
水マッハ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵の行動を1ターン遅らせる。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
分岐上杉謙信装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、火、水、光を9個ずつ生成。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ログポース |
【スキル】 全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを無効化or全員の攻撃力が5倍or味方スキルが2ターン減少。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
サニー号 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。3ターンの間、操作時間が3倍、3コンボ加算。(11→7ターン)【覚醒スキル】 |
ジンベエ装備 |
【スキル】 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
フランキー装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
サイクロップス装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、4コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
水着楊貴妃装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、全員の攻撃力が5倍。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
スオウ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
手折正弦装備 |
【スキル】 3ターンの間、火ドロップが消せなくなる。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐スクルド装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
クロノタートル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ブルーペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを水、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヤマタノオロチ装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15ターン)【覚醒スキル】 |
幻海装備 |
【スキル】 3ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍、落ちコンなし。最下段横1列を水ドロップに変化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ドルク装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力、操作時間とサブの攻撃力が3倍。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着チェスター装備 |
【スキル】 敵の残りHPが10%減少。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
メル装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ジュリ装備 |
【スキル】 4ターンの間、自分の攻撃力が5倍、敵の防御力が0になる。2ターンの間、ダメージを半減。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園ルミエル装備 |
【スキル】 全ドロップを火、水、木、闇ドロップに変化。敵全体に10万の固定ダメージ。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
間桐慎二装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍、落ちコンなし。3ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
炭治郎装備 |
【スキル】 3ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が2倍。3ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍、2コンボ加算。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
イシス装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アマツ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
かき氷 |
【スキル】 7ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。7ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ウルカ装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(29→18ターン)【覚醒スキル】 |
フォーゼ装備 |
【スキル】 7ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、水、光、回復を10個ずつ生成。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
大門山ツラヌキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
ミナカ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を水に、光を回復に変化。2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
橘右京装備 |
【スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
ガムート装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、木、闇を3個ずつ生成。全ドロップを強化。敵の行動を1ターン遅らせる。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐海馬瀬人装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(15→14ターン)【覚醒スキル】 |
ラクシュミー装備 |
【スキル】 HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
シンジ&レイ装備 |
【スキル】 HPと消せないドロップ状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
藍染装備 |
【スキル】 光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算される。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
スクルージ装備 |
【スキル】 4ターンの間、最大HP40%分回復。ドロップのロック状態を解除。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ヒューイ&デューイ&ルーイ装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
レディナイトカード |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを半減。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ユミル装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、火ドロップを水ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ウンマ装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の水属性攻撃。バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。(32→7ターン)【覚醒スキル】 |
ハットリくん装備 |
【スキル】 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
ジョイラカード |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
キティン&ミミーナ |
【スキル】 3ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
レイジ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、木と闇属性の攻撃力が10倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
プッチ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
花京院装備 |
【スキル】 左から縦1列目と3列目を木に、2列目を回復ドロップに変化。右から縦1列目と3列目を回復に、2列目を木ドロップに変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスパティ装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
分岐オーズ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算、木属性の攻撃力が3倍。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エファ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
コンラート装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージを激減(75%軽減)。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
うさ団子ガンナー |
【スキル】 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍。3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(21→11ターン)【覚醒スキル】 |
ガンホーパール装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ウソップ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ゾロ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
ハンターライセンス |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ヴェルダンディ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
木ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、木を回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
グリーンペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを木、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインシーン装備 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(35%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(19→8ターン)【覚醒スキル】 |
スサノオ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→11ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスクラウソラス装備 |
【スキル】 水とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
酎装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が半減。1ターンの間、操作時間が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
アズハ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(10%)。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンパール装備 |
【スキル】 水ドロップを回復ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
チウ装備 |
【スキル】 1ターンの間、火、木、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
チャムチャム装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、木属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を木ドロップに変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
アムリネア装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(5→3ターン)【覚醒スキル】 |
サイクロン号 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が4倍。(31→26ターン)【覚醒スキル】 |
巻島装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、火と木属性の攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブロス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインドと覚醒無効状態を全回復。敵1体に100万の固定ダメージ×3回。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
リーリア装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
孔雀舞装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、火と木以外から回復を6個生成。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
バルフレア装備 |
【スキル】 6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
コマさん装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
V3ベルト |
【スキル】 最上段横1列を木に、最下段横1列を回復ドロップに変化。2ターンの間、自分と木属性の攻撃力が3倍。(18→6ターン)【覚醒スキル】 |
1号ベルト |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
オリオンカード |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。火、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
広瀬康一装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。全ドロップをロック。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
風紀委員長アテナ装備 |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
学級委員長アテナ装備 |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
学園カーリー装備 |
【スキル】 5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
パールヴァティー装備 |
【スキル】 闇ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。2ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が4倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
バステト装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。4ターンの間、ドロップ操作時間と木属性の攻撃力が2倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
シャショット |
【スキル】 7ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍。7ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
カエデアナザー装備 |
【スキル】 ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
リーファ装備 |
【スキル】 最大HP40%分のHP回復。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
土方装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇に変化。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
弓と矢 |
【スキル】 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、5コンボ加算。1ターンの間、盤面を7×6マスにする。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ジョルノ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
DIO装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐クリスマスファスカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、盤面を6×5マスにする。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐マルシス装備 |
【スキル】 2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
龍愛少女ミル装備 |
【スキル】 10ターンの間、操作時間が1.5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エルフリーデ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
オトモアイルー |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。5ターンの間、HPを30%回復。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ダークほのか装備 |
【スキル】 1ターンの間、5コンボ加算。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップを強化。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
チョッパー装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ナミ装備 |
【スキル】 1ターンの間、火、水、光、闇ドロップのみ落ちてくる。2ターンの間、HPを全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ソー装備2 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減。光ドロップをロック。1ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
キャプテン・マーベル装備2 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を光に変化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ザ・マイティ・ソー装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵の行動を2ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
光水着マリエル装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が激減、操作時間が1.5倍。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
秦の旗 |
【スキル】 3ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる。3ターンの間、ダメージを半減。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
ラシオス装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端縦1列を光に、右端縦1列を火ドロップに変化。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
イデアル装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせ、2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを5属性+回復に変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
メリディス装備 |
【スキル】 1ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージを半減。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
シン装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、チーム内のお邪魔耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき40%)。(お邪魔耐性+は5個分で加算)(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
怪盗キッド装備 |
【スキル】 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、操作時間が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
ミル装備 |
【スキル】 12ターンの間、操作時間が12秒延長。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
光カーリー装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間が2倍、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
光ウィジャス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光を回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ハンスの幻画図 |
【スキル】 HPを50%回復。3ターンの間、HPを50%回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
イエローペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを光、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインサクヤ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光に変化。全ドロップを強化。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
正月アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
正月ウズメ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
正月ツクヨミ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスファガン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。敵の残りHPが20%減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。(25→13ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスサクヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分と神、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。敵の残りHPが20%減少。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスジーニャ装備 |
【スキル】 3ターンの間、自分と光属性の攻撃力が3倍、闇属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスイルミナ装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンコットン装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
マシロ装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
アバンのしるし |
【スキル】 3ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ヒム装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
アバン装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁バステト装備 |
【スキル】 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。1ターンの間、操作時間が2倍。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐光カーリー装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
モミジ装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐エリカ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。9ターンの間、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇、回復に変化。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
イルミナ装備 |
【スキル】 HPを全回復。3ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と光に変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
ソー装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(20→14ターン)【覚醒スキル】 |
インドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が2倍、ダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ジンオウガ装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の光列強化の覚醒1個につき、攻撃力が60%上昇。ランダムで光ドロップを6個生成。(16→14ターン)【覚醒スキル】 |
サクヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを火、水、木、光、回復に変化。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
正月リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。7ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(33→30ターン)【覚醒スキル】 |
カグヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長、回復力が2倍、光属性の攻撃力が2倍。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
ポッピー装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(19→7ターン)【覚醒スキル】 |
白薔薇のウェディングドレス |
【スキル】 全ドロップを回復ドロップに変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
レギオス装備 |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(35%)、1コンボ加算。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
バクロ婆装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。火ドロップを光に、木ドロップを水に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
エンマ大王装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
ハティカード |
【スキル】 3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
タムラマロ |
【スキル】 2ターンの間、HPを50%回復、ダメージを半減。2ターンの間、リーダーの攻撃力が3倍。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
ライゼクス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。光ドロップを強化。9ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花嫁フェノン装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、闇、回復に変化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
BB-8 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
ナルサス装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
NEOGEOmini |
【スキル】 全ドロップを火、水、光ドロップに変化。十字型に回復ドロップを1つ生成。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミッキー&フレンズ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
オルペウス装備 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
杏子装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HP30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
サムスピカセット |
【スキル】 HPが50%減少。全ドロップをロック。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
エアリス装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
アニ装備 |
【スキル】 HPが50%減少。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
チョコラブ装備 |
【スキル】 5ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。5ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
木馬 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
ジンオウガ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。全ドロップを強化。(29→18ターン)【覚醒スキル】 |
銀時計 |
【スキル】 10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
藤代拓海装備 |
【スキル】 ドロップロック状態を解除。ランダムで闇と火ドロップを3個ずつ生成。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
セイバーオルタ装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇ドロップに変化。(5→4ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインノクタリア装備 |
【スキル】 5ターンの間、右上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
闇正月ラジョア装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。ランダムで闇ドロップを6個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ラディ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)、2コンボ加算。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ダークレオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、3コンボ加算。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
キッド装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と攻撃タイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ドフラミンゴ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
バギー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。4ターンの間、サブと悪魔タイプの攻撃力が3倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ニコロビン装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、5コンボ加算。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ホークアイ装備2 |
【スキル】 2ターンの間、5コンボ加算。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ブラックウィドウ装備2 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。最上段と最下段横1列を闇ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐武田好誠装備(コミックス) |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。10ターンの間、闇と回復ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ノクタリア装備 |
【スキル】 1ターンの間、サブと悪魔タイプの攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
闇ラビリル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
闇学園キオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ツクヨミ装備(懐中時計) |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
闇カーリー装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
パープルペインター |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを紫、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7ターン)【覚醒スキル】 |
ラフィーネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減(75%)。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
水ジルレガート装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ツクヨミ装備 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブラック・ジャック装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンカーリー装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンバステト装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンロズエル装備 |
【スキル】 光ドロップを回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンヴァンパイア装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
木手装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ポンノ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、闇属性とサブの攻撃力が3倍。ドロップのロック状態を解除。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
バーバラ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。HPを全回復。1ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が4倍。(21→10ターン)【覚醒スキル】 |
オトモガルク |
【スキル】 5ターンの間、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。5ターンの間、HPを25%回復。(6→4ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ゴアマガラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを闇、回復、毒ドロップに変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ブラックパンサー装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを9個生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が2倍。(10→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヴリトラ装備 |
【スキル】 最上段横1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
スケルトンたまドラ |
【スキル】 5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
雨宮蓮装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。回復ドロップを闇ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ツクヨミアバたま |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。8ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
V装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。3ターンの間、最大HP50%分回復。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
闇リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25ターン)【覚醒スキル】 |
バクラ装備 |
【スキル】 敵全体を超猛毒(攻撃力×30)にする。全ドロップを闇、回復、毒ドロップに変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
マリク装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(13→10ターン)【覚醒スキル】 |
ファイズ装備 |
【スキル】 2ターンの間、攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。(27→14ターン)【覚醒スキル】 |
オーフェン装備 |
【スキル】 99ターンの闇、闇ドロップがほんの少し落ちやすくなる。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ブラックジャック装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。2ターンの間、敵の防御力が0になる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
キン肉マングレート装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
シーン装備 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(35%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(19→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダブルベルト |
【スキル】 3ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(30%)。(スキルブースト+は2個分で加算)(25→18ターン)【覚醒スキル】 |
キリト装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
パオウルムー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
虎杖装備 |
【スキル】 HPが80%減少。1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。9ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が1.5倍。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ジェラ装備 |
【スキル】 全ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐黒桜装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを激減。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
アヌビス装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
デイジー装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。1ターンの間、受けるダメージを激減。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
レアー装備 |
【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
リヴァイ装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。バインド状態と覚醒無効効果を全回復。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
梅宮竜之介装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
道蓮装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
怪物くん装備 |
【スキル】 3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。全ドロップをロック。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
ブラッドレイ装備 |
【スキル】 敵1体に15万の固定ダメージ×5回。1ターンの間、2コンボ加算される。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ヴェノム装備2 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、闇とお邪魔に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
5個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
ドットさくら |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。(7→6ターン)【覚醒スキル】 |
ヒーローニャン |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、闇ドロップに変化。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
クレシャ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを半減。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ファシル装備 |
【スキル】 3ターンの間、HPを40%回復、4コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
アウラ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
レムゥキティ |
【スキル】 3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、自分のダメージ上限値が30億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁プラリネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
ドラゴーンちゃん。 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
火ミル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生アンタレス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
火ミアーダ |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。9ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
フィロ |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍、HPを50%回復。1ターンの間、ダメージを半減、全員の攻撃力が1.5倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ファシル |
【スキル】 3ターンの間、HPを40%回復、4コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
超転生レイラン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。HPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
間桐桜 |
【スキル】 バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。(13→6ターン)【覚醒スキル】 |
衛宮士郎 |
【スキル】 自分以外の味方スキルがランダムで2~3ターン溜まる。3ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。(23→15ターン)【覚醒スキル】 |
月島花 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。バインド状態を全回復。左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(14→5ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスエキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
マッハ・ルピア |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ランド |
【スキル】 バインドと覚醒無効状態を全回復。敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ログポース |
【スキル】 全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを無効化or全員の攻撃力が5倍or味方スキルが2ターン減少。(14→10ターン)【覚醒スキル】 |
プリム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分の攻撃力が4倍。ドロップのロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
水アルバート |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(16→5ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァルナ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間と水と光属性の攻撃力が1.5倍。(8→2ターン)【覚醒スキル】 |
ドットコーディー |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで水ドロップを1個生成。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
究極コーディー |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ドクター・ストレンジ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復以外から水を6個生成。水ドロップを強化。1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極クナシ |
【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。右端縦2列を水ドロップに変化。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
東堂尽八 |
【スキル】 バインドと覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を水に、最下段横1列を光ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |