【パズドラ】究極マグニートーの評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「究極マグニートー(No.6974)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「究極マグニートー」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 8.0 / 10点 | 5.0 / 10点 |
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
マグニートーー |
究極進化▶ テンプレ |
装備1ー |
装備2ー |
マーベルコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
チャレンジ |
3Yマルチ |
ダンジョン |
効率的な集め方 |
ー |
究極マグニートーの評価
【リーダースキル】 火と闇属性の全パラメータが2.1倍。8コンボ以上で攻撃力が6倍。火闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。【サブスキル】 1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。(5→5)【覚醒スキル】 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 2.1倍 | 18.9倍 | 2.1倍 | 25% | 2.8倍 |
リダフレ | 4.41倍 | 357.21倍 | 4.41倍 | 43.75% | 7.84倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
耐久と火力を兼ね備えたコンボリーダー
究極マグニートーは、攻撃18.9倍を発揮するコンボリーダー。また、全パラ2.1倍+軽減によりHP約2.8倍分のダメージを受けきれる耐久力を兼ね備えるため、安定したリーダー運用が可能だ。
コンボ加算効果でコンボを高めやすい
究極マグニートーは、2コンボ加算効果をリーダースキルに持つ。コンボ数を高めやすく、火力増強やコンボ吸収ギミック対策も行いやすい。
サブ評価
10コンボかつ無効貫通時に高火力を発揮できる
究極マグニートーは、超コンボ強化と無効貫通覚醒を覚醒に持つ。そのため、10コンボかつ無効貫通消し時に高火力を発揮できる。しかし、汎用的に火力を出しづらい点はネック。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超コンボ強化 |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(1個につき5倍) |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
スキブ4個持ちのスキブ要員
マグニートーは、自身の覚醒にスキブを4個分持つ。パーティのスキブ数を高めやすく、スキブ要員になれる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
5ターンで使えるエンハ+ルーレット生成スキル
究極マグニートーのスキルは、5ターンで使える操作時間/火属性エンハとルーレット生成効果。火力増強やギミック対策、ドロップ確保など複数の目的で運用できる強力なスキルだ。
スキル |
---|
1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。 |
究極マグニートーの使い道
リーダー運用がおすすめ
究極マグニートーは、サブとしてはアタッカーとして汎用性が低い。そのため、耐久力と火力を兼ね備えたリーダーとして運用するのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
ダークラクシュミ |
ダークサリー |
転生衛宮士郎 |
究極マグニートーにおすすめの超覚醒
お邪魔耐性+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
L字消し攻撃 |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する。(攻撃力は1.5倍・ロック目覚め解除は99ターン分) |
お邪魔耐性+ |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
操作時間延長+ |
ドロップ操作時間が延びる(1個につき1秒) |
究極マグニートーにおすすめの超覚醒は、「お邪魔耐性+」だ。単体でお邪魔ギミックを完全に対策できるため、ギミック対策要員としてパーティに起用しやすくなる。
究極マグニートーにおすすめのアシスト
レムゥ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
レムゥ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。左端縦2列を火ドロップに、右端縦2列を回復ドロップに変化。(14→14) |
究極マグニートーには、「レムゥ装備」のアシストがおすすめ。自身の火力増強に加え、スキル目的での運用もできる。
アシスト武器一覧 |
究極マグニートーにおすすめの潜在覚醒
キラーや遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
究極マグニートーにおすすめの潜在覚醒は、「キラー」や「スキル遅延耐性」だ。自身の火力増強やサポートスキルの遅延対策を行おう。
マグニートーはどれがおすすめ?
究極マグニートーがおすすめ
マグニートーは、究極マグニートーで運用するのがおすすめ。リーダーとして強力に運用できるため、優先して究極進化させて良い。
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
マグニートーー |
究極進化▶ テンプレ |
装備1ー |
装備2ー |
進化系統
進化の系譜 | |
---|---|
磁界王・マグニートーの性能と入手方法
正式名称 | 磁界王・マグニートー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 45 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5209 | 4332 | 51 | |
+297 | 6199 | 4827 | 348 | - |
限界突破 | 7501 | 5910 | 361 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
ミュータントの指導者火と闇属性の全パラメータが2.1倍。8コンボ以上で攻撃力が6倍。火闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
オメガレベル・ミュータント1ターンの間、操作時間と火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。 | 5 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する | |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する | |
ドロップ操作時間が延びる |
入手方法
「マグニートー」から進化 |
マグニートーの性能と入手方法
正式名称 | マグニートー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 35 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5209 | 4332 | 51 | |
+297 | 6199 | 4827 | 348 | - |
限界突破 | 7501 | 5910 | 361 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
マスター・オブ・マグネティズムドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、2コンボ加算。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
マグネトキネシス4ターンの間、落ちコンなし、火ドロップがロック状態で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。 | 4 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する | |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する | |
ドロップ操作時間が延びる |
入手方法
マーベルコラボガチャから入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
マグニートー【コミックカバー】の性能と入手方法
正式名称 | マグニートー【コミックカバー】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 80 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5209 | 4332 | 51 | |
+297 | 6199 | 4827 | 348 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ブラザーフッド・オブ・ミュータンツ2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。 | 12 | 10.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「マグニートー」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
マグニートー【クラシックカバー】の性能と入手方法
正式名称 | マグニートー【クラシックカバー】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 80 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5209 | 4332 | 51 | |
+297 | 6199 | 4827 | 348 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
エリック・レーンシャー1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。敵の行動を2ターン遅らせる。 | 12 | 8.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「マグニートー」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「マーベルコラボ」シリーズモンスター一覧