【パズドラ】ドクター・ストレンジ装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- gano
- 更新日時
パズドラにおけるドクター・ストレンジ装備(ドクター・ストレンジ【コミックカバー】/No.6931)の評価とおすすめのアシストモンスターを紹介している。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 2.5 / 10点 | 9.0 / 10点 |
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
ドクター・ストレンジー |
究極ドクター・ストレンジ▶ テンプレ |
ドクター・ストレンジ装備ー |
分岐ドクター・ストレンジ装備ー |
マーベルコラボ関連記事 | |||
---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
チャレンジ |
3Yマルチ |
ダンジョン |
効率的な集め方 |
ー |
ドクター・ストレンジ装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、操作時間が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
雲ギミックを無効化できる
ドクター・ストレンジ装備は「雲耐性」を付与できる。アシストするだけで雲ギミックを無効化できるため、ギミック対策に便利な装備だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
水ドロップ強化を4個付与できる
ドクター・ストレンジ装備は、アシストすると覚醒に「水ドロップ強化」を4個付与できる。水ドロップを強化状態にし消した際の火力を底上げできるため、水パの火力増強に役立つ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
水ドロップ強化 |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
エンハや操作時間を延長できる優秀なスキル
スキル |
---|
3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、操作時間が3倍。(12→12) |
ドクター・ストレンジ装備のスキルは、回復力と水属性の攻撃力3倍エンハと2操作時間3倍効果を持つ。火力増強やギミック対策など複数効果を発揮できる便利なスキルだ。
ドクター・ストレンジ装備におすすめのアシスト先
水パのモンスターにアシストすべき
ドクター・ストレンジ装備は水ドロップ強化を4個付与できる点が特徴の装備だ。そのため、火力増強効果を活かせるように水パのモンスターにアシストするのがおすすめ。
ドクター・ストレンジはアシスト進化させるべき?
優先して作る必要はない
究極進化が優秀な性能を持つ
進化系統 | |||
---|---|---|---|
ドクター・ストレンジ |
究極ドクター・ストレンジ |
ドクター・ストレンジ装備 |
分岐ドクター・ストレンジ装備 |
ドクターストレンジは究極進化の状態で運用するのがおすすめ。アタッカーや暗闇対策要員に加え、3ターン持続のダメージ吸収無効+状態回復スキルが非常に優秀なため、優先して装備にする必要はない。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
ドクター・ストレンジ【コミックカバー】の性能と入手方法
正式名称 | ドクター・ストレンジ【コミックカバー】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4250 | 2459 | 549 | |
+297 | 5240 | 2954 | 846 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
神秘の達人3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、操作時間が3倍。 | 12 | 9.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「ドクター・ストレンジ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
ソーサラー・スプリーム・ドクター・ストレンジの性能と入手方法
正式名称 | ソーサラー・スプリーム・ドクター・ストレンジ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4250 | 2459 | 549 | |
+297 | 5240 | 2954 | 846 | - |
限界突破 | 6303 | 3569 | 983 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
バイ・ザ・ヴィシャンティ!水属性の全パラメータが2.1倍。操作時間が7秒延長。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が10倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
アガモットの目3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 | 16 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
操作不可攻撃を無効化する | |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) | |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
入手方法
「ドクター・ストレンジ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ドクター・ストレンジの性能と入手方法
正式名称 | ドクター・ストレンジ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | S |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4250 | 2459 | 549 | |
+297 | 5240 | 2954 | 846 | - |
限界突破 | 6303 | 3569 | 983 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
セラフィムの盾水の2コンボ以上でダメージを軽減、固定100万ダメージ。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が20倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
クローク・オブ・レピテーション1ターンの間、回復力が2倍。ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから水ドロップを6個生成。 | 4 | 5.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
操作不可攻撃を無効化する | |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) | |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
入手方法
マーベルコラボガチャから入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
スキル上げ対象モンスター
なし |
ドクター・ストレンジ【クラシックカバー】の性能と入手方法
正式名称 | ドクター・ストレンジ【クラシックカバー】 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | S |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4250 | 2459 | 549 | |
+297 | 5240 | 2954 | 846 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
スティーブン・ストレンジ消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | 13 | 9.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「ドクター・ストレンジ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
「マーベルコラボ」シリーズモンスター一覧