【パズドラ】ロック解除スキル持ち一覧
- 編集者
- よぞら
- 更新日時
パズドラにおけるドロップロック解除(鍵)のスキルを持つモンスタをーを一覧で紹介。パーティを編成する際、ドロップロック解除スキルを持つアシストモンスターを探したいときなど参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
アイエーテースカード |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。4ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(20→14)【覚醒スキル】 |
神楽装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。闇と毒ドロップを火ドロップに変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
コラボサンデー |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。火以外のドロップから回復ドロップを5個生成。(11→6)【覚醒スキル】 |
アカム装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
アンナ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。(11→9)【覚醒スキル】 |
ソニアアナザー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13)【覚醒スキル】 |
アルバトリオン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除。光ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。(11→6)【覚醒スキル】 |
大空レイ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(6→6)【覚醒スキル】 |
火シェリング装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を4ターン遅らせる。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。(15→15)【覚醒スキル】 |
バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(15→15)【覚醒スキル】 |
月島花装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(14→7)【覚醒スキル】 |
クローズポスター |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロック状態を解除。(14→9)【覚醒スキル】 |
ミサトレイラン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8)【覚醒スキル】 |
ホルス装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。5ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2.5倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
猗窩座装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。4ターンの間、受けるダメージを半減。(13→13)【覚醒スキル】 |
オウキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
オウキの封呪符 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを1個生成。(7→1)【覚醒スキル】 |
アマツマガツチ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。(13→7)【覚醒スキル】 |
桂装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を爆弾に、右端縦1列を水ドロップに変化。(8→3)【覚醒スキル】 |
リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25)【覚醒スキル】 |
ユミル装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、火ドロップを水ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
海馬瀬人装備 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。(15→15)【覚醒スキル】 |
スクルージ装備 |
【スキル】 4ターンの間、最大HP40%分回復。ドロップのロック状態を解除。(9→9)【覚醒スキル】 |
ルキア装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
チェルン装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
ノルザ装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(16→16)【覚醒スキル】 |
レディ装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収を無効化する。全ドロップのロックを解除し、木ドロップを水ドロップに変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
クナシ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作時間と水属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、右端縦2列を水ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
ひたぎ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、ランダムで水ドロップを9個生成。4ターンの間、属性吸収を無効化。(14→14)【覚醒スキル】 |
ヴラスカカード |
【スキル】 3ターンの間、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
津乃田梨亜 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を回復ドロップに変化。(11→5)【覚醒スキル】 |
ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→14)【覚醒スキル】 |
エファ装備 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
木シェリング装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。水、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
孔雀舞装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。火と木以外のドロップから回復ドロップを6個生成。(15→10)【覚醒スキル】 |
マティエ装備 |
【スキル】 HPを3万回復。ドロップのロック状態を解除。水ドロップを木ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
怠惰の邪鍵 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。覚醒無効と消せないドロップ状態を全回復。(21→14)【覚醒スキル】 |
怠惰の汰魔悟 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。覚醒無効と消せないドロップ状態を全回復。(21→14)【覚醒スキル】 |
ママチャリ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13)【覚醒スキル】 |
シノン装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の光属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
花嫁ゼラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。(21→16)【覚醒スキル】 |
ブラマジガール装備 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と闇ドロップを5個ずつ生成。(11→6)【覚醒スキル】 |
正月リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(33→30)【覚醒スキル】 |
ウェディングケーキ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。ランダムで回復ドロップを9個生成。(15→10)【覚醒スキル】 |
ミリオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
オールマイト装備 |
【スキル】 HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
傲慢の汰魔悟 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを15個ずつ生成。(22→15)【覚醒スキル】 |
遠坂凛装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。(6→6)【覚醒スキル】 |
シラナキ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。L字型に光ドロップを2つ生成。(10→10)【覚醒スキル】 |
お正月ラジョア装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(14→14)【覚醒スキル】 |
高杉装備 |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(19→12)【覚醒スキル】 |
キリト装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
ブラックベルト |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。(13→8)【覚醒スキル】 |
フゥミン装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の行動を2ターン遅らせる。(10→10)【覚醒スキル】 |
セイバーオルタ装備 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇ドロップに変化。(5→5)【覚醒スキル】 |
ミラボレアス装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
勇次郎装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。最下段横1列を回復ドロップに変化。 全ドロップを強化。(13→13)【覚醒スキル】 |
月山シノブ装備 |
【スキル】 1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が6倍。ドロップのロック状態を解除。(21→21)【覚醒スキル】 |
ブラマジ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(17→12)【覚醒スキル】 |
闇リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25)【覚醒スキル】 |
藤代拓海装備 |
【スキル】 ドロップロック状態を解除。ランダムで闇と火ドロップを3個ずつ生成。(12→7)【覚醒スキル】 |
メタトロンアバたま |
【スキル】 HPが20%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(16→12)【覚醒スキル】 |
初号機装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇ドロップに変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
カヲルカーリー装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
傲慢の邪鍵 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを15個ずつ生成。(22→15)【覚醒スキル】 |
覚醒アシストを持たないモンスター
火属性
火 |
水 |
木 |
光 |
闇 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ソニアアナザー |
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13) |
ソニアアナザーカード |
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→13) |
フレミン |
ドロップのロック状態を解除。木ドロップを闇ドロップに変化。(10→5) |
転生ホルス |
火ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(8→2) |
夏侯惇 |
ドロップのロック状態を解除。光ドロップを火に、水ドロップを闇に変化。(12→7) |
武藤蓮次 |
ドロップロック状態を解除。闇ドロップを火に、水ドロップを光に変化。(12→7) |
月島花 |
ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。(14→7) |
ナツ |
1ターンの間、属性吸収を無効化する。ドロップのロック状態を解除、ランダムで火ドロップを5個生成。(21→10) |
ナツ |
1ターンの間、属性吸収を無効化する。ドロップのロック状態を解除、ランダムで火ドロップを5個生成。(21→10) |
からくり五右衛門 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火ドロップに変化。(32→17) |
ドットティナ |
ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。(7→7) |
ドットスコール |
ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(6→6) |
ビリー |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木ドロップに変化。(13→7) |
ビリー(2P) |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木ドロップに変化。(13→7) |
ブリギッド |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(13→8) |
灰原 |
ドロップのロック状態を解除。バインド状態を5ターン回復。3ターンの間、回復力が2倍。(13→9) |
刃霧要 |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、敵の防御力が0になる。(16→9) |
トラゴン |
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。3コンボ分のルートを表示(ノーマルダンジョン&3個消し限定)(14→9) |
パワプロソニア |
バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15) |
ラルグ |
敵全体にチームの火と闇属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(12→7) |
エレナ |
全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。4ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(20→14) |
火ラグドラ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。(18→13) |
神楽 |
ドロップのロック状態を解除。闇と毒ドロップを火ドロップに変化。(11→6) |
火スオウ |
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(16→11) |
キュウビ |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、木、光ドロップに変化。(14→9) |
遠坂凛 |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。(7→2) |
バレンタインソニア |
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。(18→13) |
アカムトルム |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。(12→7) |
火シェリングフォード |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。(6→6) |
クルス |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを強化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(12→7) |
究極クルス |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを強化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(12→7) |
ドットイダ |
ドロップのロック状態を解除。左端縦2列を火ドロップに変化。(10→10) |
アルバトリオン |
全ドロップのロックを解除。光ドロップを火に、闇ドロップを水に変化。(11→6) |
転生夏侯惇 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、木、闇ドロップに変化。(13→9) |
赤ソニア |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(17→13) |
リナインバース |
1ターンの間、1コンボ加算される。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と闇ドロップを15個ずつ生成。(23→18) |
究極リナインバース |
1ターンの間、1コンボ加算される。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と闇ドロップを15個ずつ生成。(23→18) |
メリッサ・マオ |
消せないドロップ状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→10) |
大空レイ |
ドロップのロック状態を解除。回復ドロップを火ドロップに変化。(9→4) |
覚醒ブリギッド |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを火、水、光ドロップに変化。(14→10) |
バレンタインイデアル |
3ターンの間、回復力が3倍。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(15→15) |
究極バレンタインソニア |
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。(18→13) |
超転生ホルス |
火ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(8→2) |
転生イルミナ |
敵全体に30万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(17→13) |
転生ハオ |
3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(31→31) |
転生範馬刃牙 |
2ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(13→13) |
究極オウキ |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火ドロップを1個生成。(7→1) |
ダークサリー |
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→14) |
ドットお正月ホルス |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.2倍。(2→2) |
水属性
火 |
水 |
木 |
光 |
闇 |
モンスター | 性能 |
---|---|
シンジ&エヴァ初号機 |
ドロップのロック状態を解除。木ドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。(12→5) |
シンジ&初号機 |
ドロップのロック状態を解除。木ドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。(12→5) |
初号機たまドラ |
ドロップのロック状態を解除。木ドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。(12→5) |
甘寧 |
ドロップのロック状態を解除。闇ドロップを水に、木ドロップを火に変化。(12→7) |
アマツマガツチ |
ドロップのロック状態を解除。闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。(13→7) |
ドットリノア |
ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(6→6) |
ドットヤシュトラ |
ドロップのロック状態を解除。闇ドロップを水に、火ドロップを回復に変化。(7→7) |
オイフェ |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(13→8) |
青ソニアクレア |
バインド状態と覚醒無効状態を3ターン回復。全ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。(19→15) |
結城理 |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。敵全体にチームの水属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。(18→13) |
リーチェ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25) |
究極リーチェ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25) |
花嫁雷神 |
1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→6) |
水トラゴン |
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。3コンボ分のルートを表示(ノーマルダンジョン&3個消し限定)(14→9) |
猪狩守 |
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。(18→13) |
バーバラ&ジュリ |
1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。(22→13) |
桂小太郎 |
ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を爆弾に、右端縦1列を水ドロップに変化。(8→3) |
水スオウ |
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。(16→11) |
極醒リューネ |
ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。水ドロップをロック。(16→11) |
交換リーチェ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25) |
究極チェルン |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13) |
チェルン |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。(18→13) |
ランサー |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を水に、最下段横1列を火ドロップに変化。(17→11) |
アクアマン |
ドロップのロック状態を解除。 最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。(13→13) |
キリミちゃん |
HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。下段横2列を水ドロップに変化。(18→13) |
ノアキリミちゃん |
HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。下段横2列を水ドロップに変化。(18→13) |
極醒スクルド |
敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。(16→11) |
ユミル |
1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。全ドロップのロック状態を解除し、水と木ドロップに変化。(21→16) |
究極ユミル |
1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。全ドロップのロック状態を解除し、水と木ドロップに変化。(21→16) |
究極バージュリ |
1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。(22→13) |
ダークガメイラ |
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算される。(14→14) |
転生甘寧 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、光ドロップに変化。(13→9) |
千鳥かなめ |
1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(21→16) |
究極千鳥かなめ |
1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(21→16) |
覚醒オイフェ |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(14→10) |
究極海馬瀬人 |
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。(15→15) |
スクルージ |
4ターンの間、最大HP40%分回復。ドロップのロック状態を解除。(9→9) |
究極スクルージ |
4ターンの間、最大HP40%分回復。ドロップのロック状態を解除。(9→9) |
転生ヌト |
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を水ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(9→5) |
レディ |
1ターンの間、属性吸収を無効化する。全ドロップのロックを解除し、木ドロップを水ドロップに変化。(7→7) |
バージル |
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2.5倍。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(6→6) |
転生結城理 |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。HPと消せないドロップ状態を全回復。(14→14) |
ミアーダ |
1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。ドロップのロック状態を解除し、回復以外から水ドロップを6個生成。(4→4) |
木属性
火 |
水 |
木 |
光 |
闇 |
モンスター | 性能 |
---|---|
マシンアテナ |
木、光、回復ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(22→7) |
転生パール |
ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→4) |
馬超 |
ドロップのロック状態を解除。闇ドロップを木に、火ドロップを光に変化。(12→7) |
ドットバッツ |
ドロップのロック状態を解除。両端縦1列を木ドロップに変化。(9→9) |
ヒューズ |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、1コンボ加算される。(11→6) |
ダグザ |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。水、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(13→8) |
緑ソニアフィオ |
バインド状態と覚醒無効状態をを3ターン回復。全ドロップのロック状態を解除し、木と闇ドロップに変化。(19→15) |
ゼラ |
1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→14) |
究極ゼラ |
1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→14) |
花村陽介 |
1ターンの間、木属性の攻撃力が3.5倍。ドロップのロック状態を解除。(18→9) |
覚醒馬超 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→9) |
ヴラスカ |
3ターンの間、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(16→11) |
津乃田梨亜 |
ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を回復ドロップに変化。(11→5) |
極醒シルヴィ |
ドロップのロック状態を解除し、木と光ドロップに変化。木ドロップをロック。(16→11) |
アルゴ |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。(8→3) |
木シェリングフォード |
ドロップのロック状態を解除。水と闇ドロップを木ドロップに変化。(13→6) |
大魔女ハローキティ |
全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(21→16) |
ゼラキティ |
全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。1ターンの間、属性吸収を無効化する。(21→16) |
エファ |
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。(13→8) |
究極エファ |
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。(13→8) |
転生馬超 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。(13→9) |
究極月山シノブ |
1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。(10→5) |
覚醒ダグザ |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。(14→10) |
孔雀舞 |
敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。火と木以外のドロップから回復ドロップを6個生成。(15→10) |
超転生パール |
ドロップのロック状態を解除。水ドロップを回復ドロップに変化。木と回復ドロップを強化。(9→4) |
リータ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。地守龍の騎士団長・リータに変身。(18→18) |
転生オシリス |
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(9→5) |
ドット学園ヨグ |
2ターンの間、2コンボ加算、HPを50%回復。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。(21→16) |
マティエ |
HPを3万回復。ドロップのロック状態を解除。水ドロップを木ドロップに変化。(12→7) |
デク |
HPが20%減少。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。(5→5) |
オーバーホール |
HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(40→10) |
フェゴラン |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。覚醒無効と消せないドロップ状態を全回復。(21→14) |
フェゴラン |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。覚醒無効と消せないドロップ状態を全回復。(21→14) |
ジュロンド |
全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(7→7) |
クリスマススカーレット |
全ドロップのロックを解除し、ランダムで木ドロップを5個生成。バインドと覚醒無効状態を全回復。(13→8) |
光属性
火 |
水 |
木 |
光 |
闇 |
モンスター | 性能 |
---|---|
クラウドのバスターソード |
全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) |
ヴァルキティハート |
敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。(11→7) |
究極クラウド |
全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) |
ライトニング |
敵全体に10000の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(16→10) |
リン |
バインド状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) |
転生ヴィーナス |
光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(9→3) |
貂蝉 |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(7→2) |
天道あかね |
ドロップロック状態を解除。回復ドロップを光ドロップに変化。(11→6) |
光イルミナ |
敵全体に10万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。(13→13) |
ココネ |
ドロップロック状態を解除。光以外のドロップから回復ドロップを2個生成。(8→3) |
ルーシィ |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(13→8) |
ドットヴァン |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光に、最下段横1列を火ドロップに変化。(11→11) |
ネプチューンマン |
ドロップのロック状態を解除。火と闇ドロップを光ドロップに変化。(14→9) |
クリスマスヴィーナス |
光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(9→3) |
ユリ |
ドロップのロック状態を解除。敵の残りHPが20%減少。(14→7) |
ユリ(2P) |
ドロップのロック状態を解除。敵の残りHPが20%減少。(14→7) |
光水雷神 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(13→8) |
転生雷神 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(13→8) |
転生ガネーシャ |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、受けるダメージを無効化。(17→13) |
究極幽助 |
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。(18→13) |
セラ |
ドロップのロック状態を解除。木、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(12→7) |
勇者トラゴン |
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。3コンボ分のルートを表示(ノーマルダンジョン&3個消し限定)(14→9) |
究極三橋貴志 |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍。(8→8) |
ハロウィンコットン |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(16→11) |
シノン |
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の光属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(12→7) |
リュウ |
ドロップのロック状態を解除。L字型に光ドロップを1つ生成。(10→5) |
シェヘラザード |
ドロップのロック状態を解除。右端2列を光ドロップに変化。(40→10) |
シェヘラザードの希石 |
ドロップのロック状態を解除。右端2列を光ドロップに変化。(40→10) |
ジャンヌ |
HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。(15→7) |
究極ジャンヌ |
HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。(15→7) |
ぐでたま |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6) |
ぐでたまベーコンエッグ |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6) |
ぐでたまオムライス |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6) |
ぐでたまパンケーキ |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6) |
ぐでたまたまご焼き |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。(11→6) |
花嫁ゼラ |
1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロック状態を解除し、光と回復ドロップに変化。(21→16) |
ドットエアリス |
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光ドロップを9個生成。(9→9) |
バランシール |
ドロップのロック状態を解除。L字型に光と闇ドロップを1つずつ生成。(13→8) |
如月ハニー |
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。全ドロップを強化。消せないドロップ状態を全回復。(16→10) |
キューティーハニー |
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。全ドロップを強化。消せないドロップ状態を全回復。(16→10) |
究極ハロウィンコットン |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(16→11) |
超転生ヴィーナス |
光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(9→3) |
ブラマジガール |
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と闇ドロップを5個ずつ生成。(11→6) |
正月リーチェ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(33→30) |
転生アリエル |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで光ドロップを4個生成。(8→4) |
トウヤ |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長、敵の防御力が激減。(2→2) |
ファデル |
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを15個ずつ生成。(22→15) |
ファデル |
全ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを15個ずつ生成。(22→15) |
分岐遠坂凛 |
全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。(6→6) |
シェヘラザード=ドラゴン |
ドロップのロック状態を解除。左端縦2列を光に、右端縦2列を闇ドロップに変化。(44→14) |
シェヘラザード=ドラゴンの希石 |
ドロップのロック状態を解除。左端縦2列を光に、右端縦2列を闇ドロップに変化。(44→14) |
極醒雷神 |
1ターンの間、闇属性の攻撃力が半減。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(9→5) |
エクレール |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。(12→7) |
エクレール |
ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。(12→7) |
闇属性
火 |
水 |
木 |
光 |
闇 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ハロウィン千代女 |
ドロップのロック状態を解除。木ドロップを闇ドロップに変化。(10→5) |
司馬懿 |
ドロップのロック状態を解除。火ドロップを闇に、光ドロップを水に変化。(12→7) |
藤代拓海 |
ドロップロック状態を解除。ランダムで闇と火ドロップを3個ずつ生成。(12→7) |
闇ウルカ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(21→21) |
エイロウ |
ドロップのロック状態を解除。火ドロップを闇に、光ドロップを水に変化。(12→7) |
ドットシャントット |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化。(11→11) |
ドット闇セシル |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。(10→10) |
ジルレガート |
ドロップのロック状態を解除。回復と毒ドロップを闇ドロップに変化。(37→5) |
闇プレーナ |
1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→15) |
ジェニー |
ドロップのロック状態を解除。光と爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(11→6) |
虹谷誠 |
ドロップのロック状態を解除。右端縦1列を闇ドロップに変化。(11→5) |
極醒闇メタ |
HPが20%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。(16→12) |
高杉晋助 |
1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(19→12) |
ハーデス高杉 |
1ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(19→12) |
リエト |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(13→8) |
リエト(進化前) |
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(13→8) |
ハロウィンヴェルダンディ |
HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。(18→11) |
キリト |
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13) |
キリト(交換) |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、光、闇ドロップに変化。(13→8) |
闇リーチェ |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(35→25) |
ブラック |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。(13→8) |
ゲンム |
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を闇に、最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。(40→10) |
ジオウ |
全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(17→12) |
フゥミン |
ドロップのロック状態を解除。毒と水ドロップを闇ドロップに変化。(12→7) |
バーサーカー |
HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。2ターンの間、受けるダメージを半減。(16→11) |
セイバーオルタ |
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇ドロップに変化。(5→5) |
ミラボレアス |
ドロップのロック状態を解除。L字型に闇ドロップを2つ生成。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。(15→10) |
闇ミル |
ドロップのロック状態を解除。HPと覚醒無効状態を全回復。(14→9) |
極醒闇カーリー |
消せないドロップ状態を5ターン回復。全ドロップのロック状態を解除し、5属性+回復ドロップに変化。(12→8) |
範馬勇次郎 |
1ターンの間、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(21→16) |
究極範馬勇次郎 |
1ターンの間、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(21→16) |
転生司馬懿 |
ドロップのロック状態を解除。全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。(13→9) |
究極ゼローグCORE |
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。(23→15) |
オーフェン |
HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。回復ドロップを闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。(8→3) |
究極オーフェン |
HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。回復ドロップを闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。(8→3) |
月山シノブ |
1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。(10→5) |
ブラックマジシャン |
敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(17→12) |
転生ジル=レガート |
ドロップのロック状態を解除。回復と毒ドロップを闇ドロップに変化。(37→5) |
転生ジル=レガートの希石 |
ドロップのロック状態を解除。回復と毒ドロップを闇ドロップに変化。(37→5) |
転生庵 |
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、ドロップ操作時間と攻撃タイプの攻撃力が3倍。(13→13) |
ハロウィンドゥルガー |
5ターンの間、HPを30%回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(15→10) |
究極無惨 |
3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(14→14) |
ルーシー |
1ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除。(32→2) |
関連記事
リーダースキル一覧
操作時間延長 |
操作時間固定 |
7×6盤面 |
HP回復 |
毒無効 |
コンボ加算 |
ランク経験値アップ |
コインアップ |
ー |
スキル一覧
覚醒スキル一覧