【パズドラ】お年玉の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「お年玉(パズドラ大社のお年玉/No.6869)」の評価や使い道を紹介。おすすめのアシスト先や入手方法なども掲載しているので「お年玉」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 2.0 / 10点 | 8.0 / 10点 |
関連キャラ | |
---|---|
門松 |
お年玉 |
お正月ガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン攻略 |
スキル上げ |
ガチャシミュ |
効率的な集め方 |
交換おすすめ |
お年玉の評価
【リーダースキル】 火と水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算。火水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が16倍。【サブスキル】 盤面外周を光ドロップに変化。左から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。(18→13)【覚醒スキル】 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
光ドロップ強化を2個付与できる
光属性火力を底上げできる
お年玉は、アシスト先モンスターに光ドロップ強化を2個付与可能。単体火力やパーティの火力を増強できるため、攻略や周回で火力増強目的で運用できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
光ドロップ強化 |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
周回で輝く生成スキル持ち
お年玉のスキルは、盤面外周光生成と左から縦1列回復生成効果。花火スキルと組み合わせ手軽に無効貫通を組めるため、周回で輝くスキルだ。
スキル |
---|
盤面外周を光ドロップに変化。左から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。(最短13ターン) |
お年玉におすすめのアシスト先
周回運用キャラにアシストするのがおすすめ
お年玉は火力増強と生成スキルが魅力の装備。特に周回で輝くスキルを持つため、周回で運用可能なキャラにアシストするのがおすすめだ。
おすすめのアシスト先 | ||
---|---|---|
ラジエル |
沖田総悟 |
ゼロワン |
お年玉の入手方法
モンスター交換所で入手できる
お年玉は、お正月ガチャ期間中モンスター交換所で入手可能。交換素材である「正月のパズドラ鏡餅」を用いて交換入手できる。
お年玉は交換するべき?
周回勢は絶対に交換するべき
お年玉は、花火スキルと組み合わせ強力に運用できるスキルを持つ。周回で活躍できるため、周回勢は必ず交換しておこう。
パズドラ大社のお年玉の性能とステータス
正式名称 | パズドラ大社のお年玉 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 60 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | B |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | E |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2021 | 2021 | 21 | |
+297 | 3011 | 2516 | 318 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
創壊の反発火と水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算。火水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が16倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
福たまドラのご利益盤面外周を光ドロップに変化。左から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。 | 13 | 8.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
モンスター交換所で入手 |
スキル上げ対象モンスター
なし |
「お正月」シリーズモンスター一覧