【パズドラ】超炎の魔剣士の評価と使い道
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラにおける「超炎の魔剣士(No.6746)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「超炎の魔剣士」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5 / 10点 | 7.5 / 10点 | 5.5 / 10点 |
関連キャラ | ||
---|---|---|
転生ホムラ |
超炎の魔剣士 |
ホムラの希石 |
超炎の魔剣士の評価
【リーダースキル】 転生、超転生進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が9倍。【サブスキル】 水ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→18)【覚醒スキル】 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
リーダー | 2倍 | 18倍 | 1倍 | 25% | 2.67倍 |
リダフレ | 4倍 | 324倍 | 1倍 | 43.75% | 7.11倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
火力と耐久力を兼ね備えたコンボリーダー
超炎の魔剣士は、火の2コンボで18倍の火力を発揮可能。また、HP2倍軽減の耐久力を持ち合わせるリーダーだ。
パーティ編成の幅が限られる
超炎の魔剣士は、転生か超転生モンスターのみの条件がある。パーティ編成の幅が限られるため、攻略リーダーとしては運用しにくい。
サブ評価
火のコンボ時に火力を発揮できる
超炎の魔剣士は、コンボ強化と火コンボ強化を2個ずつ持つ。また、超覚醒で3個目のコンボ強化も付与可能であり、火の複数コンボ時に火力を発揮できる。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
火コンボ強化 |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする。(覚醒数、コンボ数ごとに15%アップ) |
変換と無効貫通スキル持ち
超炎の魔剣士は、変換とダメージ無効効果のスキル持ち。発動まで最短18ターンと重めであるが、攻撃色を確保しながら無効ギミックに対応できるため、攻略や周回で運用機会がある。
スキル |
---|
水ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→18) |
超炎の魔剣士の使い道
サブ運用がおすすめ
超炎の魔剣士は、編成の幅が限られるためリーダーとしての運用はおすすめしない。火力覚醒やスキルを活かし、サブとして運用するのがおすすめだ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
セイナ |
アイアンマン |
グレオン |
超炎の魔剣士におすすめの超覚醒
コンボ強化かスキブ+がおすすめ
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超炎の魔剣士には、コンボ強化かスキブ+を付与するのがおすすめ。自身のアタッカー性能向上や、スキブ4でのスキブ要員として運用可能になる。
超炎の魔剣士におすすめのアシスト
アキネ装備がおすすめ
モンスター | 性能 |
---|---|
アキネ装備 |
【付与できる覚醒スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(35→25) |
超炎の魔剣士におすすめのアシストは、アキネ装備だ。弱点であるバインドを対策しながら、自身と同じ目的でのスキル運用ができる。
アシスト武器一覧 |
超炎の魔剣士におすすめの潜在覚醒
キラーや遅延耐性がおすすめ
潜在覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプに対して攻撃力がアップ(1個につき1.5倍) |
スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
超炎の魔剣士ににおすすめの潜在覚醒は「キラー」や「スキル遅延耐性」だ。火力増強やスキル遅延対策を行おう。
超炎の魔剣士のスキル上げ方法
ピィや石柱を合成する
超炎の魔剣士は、同名スキルを持つ素材が存在しない。ピィや石柱を合成し、確定上げでスキルを上げよう。
スキル上げ素材 | ||
---|---|---|
ホノピィ |
ニジピィ |
紫の冥石柱 |
確定スキル上げとは |
進化系統と素材
進化の系譜 | |||||
---|---|---|---|---|---|
超炎の魔剣士の性能と入手方法
正式名称 | 超炎の魔剣士 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 44 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 4186 | 1842 | 626 | |
+297 | 5176 | 2337 | 923 | - |
限界突破 | 6013 | 2705 | 1048 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
鳳凰騎士の真魂転生、超転生進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が9倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
マジックエッジ・ホムラ水ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 | 18 | 5.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する | |
7コンボ以上で攻撃力が2倍 | |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
入手方法
「転生バーンフェニックスナイト・ホムラ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |
転生バーンフェニックスナイト・ホムラの性能と入手方法
正式名称 | 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 34 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | C |
回復 | ---------------- | S |
※ 限界突破時の数値を使用を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 3134 | 1373 | 419 | 0 |
+297 | 4124 | 1868 | 716 | - |
限界突破 | 4751 | 2143 | 800 | 50000000 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
鳳凰騎士の魂バランスタイプの攻撃力が2.5倍、回復力は2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ドロップ変化・火水ドロップを火ドロップに変化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) | |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する | |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
入手方法
「バーンフェニックスナイト・ホムラ」から進化 |
スキル上げ対象モンスター
炎の魔剣士 炎の魔剣士 |
|
フェニックスナイト フェニックスナイト |
|
フェニックスナイト・ホムラ フェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラ バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラの希石 転生バーンフェニックスナイト・ホムラの希石 |
バーンフェニックスナイト・ホムラの性能と入手方法
正式名称 | バーンフェニックスナイト・ホムラ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★6 | 24 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | B |
攻撃力 | ---------------- | D |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2334 | 1273 | 389 | 3000000 |
+297 | 3324 | 1768 | 686 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
不死鳥の霊炎バランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ドロップ変化・火水ドロップを火ドロップに変化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「フェニックスナイト・ホムラ」から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
炎の魔剣士 炎の魔剣士 |
|
フェニックスナイト フェニックスナイト |
|
フェニックスナイト・ホムラ フェニックスナイト・ホムラ |
|
転生ホムラ 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラの希石 転生バーンフェニックスナイト・ホムラの希石 |
フェニックスナイト・ホムラの性能と入手方法
正式名称 | フェニックスナイト・ホムラ |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★5 | 14 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | B |
攻撃力 | ---------------- | D |
回復 | ---------------- | B |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 2234 | 1173 | 389 | 3000000 |
+297 | 3224 | 1668 | 686 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
不死鳥の加護バランスタイプの回復力が2.5倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ドロップ変化・火水ドロップを火ドロップに変化。 | 4 | 編集中 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「フェニックスナイト」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
炎の魔剣士 炎の魔剣士 |
|
フェニックスナイト フェニックスナイト |
|
ホムラ バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
転生ホムラ 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラの希石 転生バーンフェニックスナイト・ホムラの希石 |
フェニックスナイトの性能と入手方法
正式名称 | フェニックスナイト |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★4 | 9 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | D |
攻撃力 | ---------------- | E |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 70 | 1330 | 869 | 288 | 623949 |
+297 | 2320 | 1364 | 585 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
火の守り火属性の敵から受けるダメージを軽減。(火属性モンスターから受けるダメージを3割減らす) |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ドロップ変化・火水ドロップを火ドロップに変化。 | 4 | 0.0 |
入手方法
「炎の魔剣士」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
炎の魔剣士 炎の魔剣士 |
|
フェニックスナイト・ホムラ フェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラ バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
転生ホムラ 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラの希石 転生バーンフェニックスナイト・ホムラの希石 |
炎の魔剣士の性能と入手方法
正式名称 | 炎の魔剣士 |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★3 | 6 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | E |
攻撃力 | ---------------- | F |
回復 | ---------------- | D |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 25 | 650 | 388 | 125 | 44520 |
+297 | 1640 | 883 | 422 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
火の守り火属性の敵から受けるダメージを軽減。(火属性モンスターから受けるダメージを3割減らす) |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ドロップ変化・火水ドロップを火ドロップに変化。 | 4 | 0.0 |
入手方法
神王妃の不夜城でドロップ |
スキル上げ対象モンスター
フェニックスナイト フェニックスナイト |
|
フェニックスナイト・ホムラ フェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラ バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
転生ホムラ 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ |
|
ホムラの希石 転生バーンフェニックスナイト・ホムラの希石 |
「魔剣士」シリーズモンスター一覧