パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
マーベルコラボの当たりと評価|引くべき? |
マーベルコズミックコロシアムの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラにおける「回復ドロップ強化」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
回復ドロップ強化の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
回復ドロップ強化 |
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする(回復の4つ消しで回復力が1.5倍になる) |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
アントマン装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HPが半減。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
火ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、火属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ディアナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、サブの攻撃力が2倍、HPを50%回復。2ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアリナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。木と回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
正月ミツキ装備 |
【スキル】 木、闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスカーリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クルス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アルファ&オメガ装備 |
【スキル】 4ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)、全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
火ヴァルCIEL装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハイビスカスのハーバリウム |
【スキル】 ランダムで火と回復ドロップを15個ずつ生成。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
火コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ラクシュミカード |
【スキル】 9ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。ドロップのロックを解除し、木ドロップを火ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
アプロディーテカード |
【スキル】 火と回復ドロップをロック。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
ハオ装備 |
【スキル】 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4の長方形)(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
さくら装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
キュウビ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
神威装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(22→17ターン)【覚醒スキル】 |
ミニやまとたける |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。火と回復ドロップを強化。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
水ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、水属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ルティナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロック状態を解除。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
水着楊貴妃装備 |
【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、全員の攻撃力が5倍。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
トリス装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。20ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
トキ装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、リーダーの攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
水キオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2秒短縮、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
新クラピカ装備 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、敵の防御力を0にする。敵の行動を2ターン遅らせる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンウンディーネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
水ヴァルCIEL装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを水ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
水着プレーナ装備 |
【スキル】 4ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
水着ナヴィ装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐水着メタトロン装備 |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐水着マリエル装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力とドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が4倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ルカ装備 |
【スキル】 火、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
ナツル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→16ターン)【覚醒スキル】 |
緋雨閑丸装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
メル装備 |
【スキル】 右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ドクター・ストレンジ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
水コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を水に、火を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
水着プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
ドナルド装備 |
【スキル】 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。最上段横1列を水ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
イヴェルカーナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
プー |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
タマミツネ装備 |
【スキル】 6ターンの間、回復力が3倍、操作時間が1秒延長。6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
スミレ装備 |
【スキル】 ランダムで水と回復ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニあんどろめだ |
【スキル】 火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
木ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、木属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
浅倉南装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間とリーダーと助っ人の攻撃力が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
木ユリシャ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
寒咲幹装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が3倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
パイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
東堂装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁カノ装備 |
【スキル】 水、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を全回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヘスティア装備 |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
ロケット&ベビーグルート装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が4倍。ランダムで木ドロップを9個生成。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
木コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を木に、水を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
コマみ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が4倍。1ターンの間、ダメージを激減。(10→7ターン)【覚醒スキル】 |
発音ミク装備 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。2ターンの間、属性吸収を無効化する。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
エファ装備 |
【スキル】 全ドロップのロック状態を解除し、5属性ドロップに変化。右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
ミニぺるせうす |
【スキル】 水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ハネジロー |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
アラジン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が3倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
パステルの幻画図 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変換。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
パステル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、サブの攻撃力が3倍。(7→6ターン)【覚醒スキル】 |
正月アマテラス装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
プリズナー装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを強化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスイルミナ装備 |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
ぼたん装備 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、闇属性ダメージを無効化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
光ヘラLUNA装備 |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。最下段横1列を光ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを60%軽減。(24→14ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンソニアグラン装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(25→12ターン)【覚醒スキル】 |
幸村装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、属性吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
水着フウ装備 |
【スキル】 木、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁クーリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇(15%)。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
サンダルフォン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。99ターンの間、光ドロップがロック状態で落ちてくる。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐メタトロン装備 |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
光コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を光に、闇を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
祝福の宝鍵 |
【スキル】 HPを30%回復。バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミリオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
モーターホーム |
【スキル】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。全ドロップをロック。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ポッピー装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
クリーオウ装備 |
【スキル】 2ターンの間、光属性の攻撃力が2.5倍。最上段横1列と最下段横1列を光ドロップに変化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ドロシー装備 |
【スキル】 不思議なことがおきる。(43→13ターン)【覚醒スキル】 |
ホイップ装備 |
【スキル】 5ターンの間、受けるダメージを軽減(30%)。敵の行動を1ターン遅らせる。(37→12ターン)【覚醒スキル】 |
バクロ婆装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。火ドロップを光に、木ドロップを水に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインチョコ |
【スキル】 最大HP50%分のHP回復。右端縦1列を回復ドロップに変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ミニそんごくう |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
闇ヴァル装備 |
【スキル】 1ターンの間、HPを30%回復、闇属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインネイ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロック解除し、光、闇、回復ドロップに変化。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンカーリー装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
水着クロネ装備 |
【スキル】 火、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
エリザベス装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24ターン)【覚醒スキル】 |
一護装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、回復力が3倍。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
キン肉マングレート装備 |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ミニぱんどら |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。(13→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
3個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
超レッドシードラ |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)。水ドロップを火に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアリナ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。木と回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生ヘスティア |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
火ヴァルCIEL |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
阿良々木月火 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
ドット舞2P |
【スキル】 3ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
ドットウルド |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が2倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
アルファ&オメガ |
【スキル】 4ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)、全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
究極クルス |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを半減。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
猫塚かりん |
【スキル】 火以外のドロップから回復ドロップを5個生成。自分以外の味方スキルがランダムで1~2ターン溜まる。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
転生正月カミムスビ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
パドメ |
【スキル】 1ターンの間、回復ドロップが消せなくなる。1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、ダメージを半減。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ウズメ |
【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
汐見琴音 |
【スキル】 全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。HPを20%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
究極さくら |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる。(12→10ターン)【覚醒スキル】 |
灰原 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。3ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒ヘスティア |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ティナ |
【スキル】 左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
お正月ミツキ |
【スキル】 木、闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
エキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
メル |
【スキル】 右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極メル |
【スキル】 右から2列目縦1列を回復ドロップに変化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
水アテン |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを軽減(35%)。3ターンの間、自分の攻撃力が5倍。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
超ブルーシードラ |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)。木ドロップを水に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ナツル |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(10%)。ランダムで水と回復ドロップを4個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ナツル |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。【アジサイの淡星霊・ナツル】に変身。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ドット緋雨閑丸 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を水ドロップに変化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
水ヴァルCIEL |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを水ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ホイミスライム |
【スキル】 HPを30%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメシャオシン |
【スキル】 1ターンの間、回復ドロップが消せなくなる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
ムート |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロック状態を解除。木、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(8→4ターン)【覚醒スキル】 |
ナヴィ |
【スキル】 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極ムート |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除。HP80%以上の場合、水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(34→4ターン)【覚醒スキル】 |
セッカ |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、回復力と操作時間が2.5倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生水着メタトロン |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドットネヴァン |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、属性吸収を無効化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ミナカ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木を水に、光を回復に変化。2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
究極ネヴァン |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生アルレシャ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒アルレシャ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。水ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→8ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンウンディーネ |
【スキル】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
水鏡凍季也 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを5個生成。水と回復ドロップを強化。1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
超グリーンシードラ |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)。光ドロップを木に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメヘレネー |
【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が激減。バインドと覚醒無効状態を7ターン回復。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
リリー |
【スキル】 水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生スピカ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
木ユリシャ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
アリナ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を木ドロップに変化。木ドロップをロック。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ドットヴェルダンディ |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が2倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
寒咲幹 |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。最上段横1列を木ドロップに変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヘスティア |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
超転生セレス |
【スキル】 HPを30%回復、消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。(9→6ターン)【覚醒スキル】 |
藤村大河 |
【スキル】 2ターンの間、最大HP30%分回復。敵の行動を1ターン遅らせる。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒スピカ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ヴェルダンディ |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ウォレス |
【スキル】 光ドロップを木に、水ドロップを毒に変化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。(22→7ターン)【覚醒スキル】 |
井上織姫 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。木以外からランダムで回復ドロップを3個生成。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ウルトラの母 |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、HPを20%回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
超イエローシードラ |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)。闇ドロップを光に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ユリ(2P) |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。敵の残りHPが20%減少。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
光ヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐遠坂凛 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。(6→4ターン)【覚醒スキル】 |
超転生アマテラス |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アメリア |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算、光属性の攻撃力が2.5倍。敵のHP5%分のダメージ。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
エグゼイド |
【スキル】 両端の縦1列を光ドロップに変化。4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ユイ |
【スキル】 1ターンの間、攻撃と回復タイプの攻撃力が3倍。1ターンの間、ドロップ操作時間が3倍。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
ぼたん |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、サブの攻撃力が7倍。1ターンの間、闇属性のダメージを無効化。(20→13ターン)【覚醒スキル】 |
究極三蔵法師 |
【スキル】 4ターンの間、回復力が2.5倍。HPを3万回復。(18→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニあまてらす |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
サンダルフォン |
【スキル】 3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減。(25→14ターン)【覚醒スキル】 |
古見硝子 |
【スキル】 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる、サブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
パステル |
【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを回復ドロップに変化。1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が1.5倍。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
転生白メタ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、サブの攻撃力が1.5倍。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生クリスマスイルミナ |
【スキル】 敵全体に30万の固定ダメージ。消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
レオナ |
【スキル】 1ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生鳴上悠 |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0、光属性の攻撃力が2倍。ランダムで光ドロップを9個生成。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
キリエ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインクシナダ |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
カナン |
【スキル】 3ターンの間、落ちコンしなくなる。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ドットエンジェル |
【スキル】 回復力×5倍のHP回復、バインド状態を2ターン回復。3ターンの間、回復力が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ユリア |
【スキル】 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる、サブの攻撃力が2倍。光以外のドロップから回復を3個生成。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ヒナ |
【スキル】 木、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
超パープルシードラ |
【スキル】 9ターンの間、ダメージを軽減(30%)。火ドロップを闇に変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
女帝ベリアル |
【スキル】 HPが1になる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
エイル |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復ドロップに変化。(31→6ターン)【覚醒スキル】 |
闇ロキ |
【スキル】 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
マチ |
【スキル】 6ターンの間、回復ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を1ターン遅らせる。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
カーディナル |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減。2ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ドットエイル |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を回復ドロップに変化。(31→6ターン)【覚醒スキル】 |
変身前間桐桜 |
【スキル】 6ターンの間、受けるダメージを半減。マキリの杯・間桐桜に変身。(30→25ターン)【覚醒スキル】 |
クリームヒルト |
【スキル】 敵全体に攻撃力×30倍の闇属性攻撃。闇以外のドロップから回復ドロップを4個生成。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ソフィサム |
【スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍。HP50%以上の場合、1ターンの間、属性吸収を無効化。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
2個持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
汐見琴音 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。汐見琴音&オルフェウスに変身。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
舞 |
【スキル】 5ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムで火ドロップを3個生成。(12→3ターン)【覚醒スキル】 |
木アンタレス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
光アンタレス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ティナ |
【スキル】 左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスエキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
アンタレス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
火ヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
シャイターン |
【スキル】 3ターンの間、木属性ダメージを無効化。火ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
セイレーン&リリス |
【スキル】 1ターンの間、水と回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき10%)。水と闇以外のドロップから回復を6個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
老倉育 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が2倍。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ヴィオーネ |
【スキル】 消せないドロップ状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ユウリ |
【スキル】 1ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ドロップのロックを解除し、火を水に変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
イヴェルカーナ |
【スキル】 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。(19→14ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ラクシュミー |
【スキル】 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。ドロップのロックを解除し、水以外から回復を5個生成。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
美鶴 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。5ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
ネヴァン |
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
水着コカトリス |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水と回復を7個ずつ生成。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
闇アルレシャ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
木アルレシャ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスセイレーン |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
アルレシャ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
水着ウルド |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着ウルド |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ヴォルスーン |
【スキル】 1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が半減。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
水ヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
ウンディーネ |
【スキル】 3ターンの間、火属性ダメージを無効化。水ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
コマさんS |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を木ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が2倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ルチル |
【スキル】 闇ドロップを木に、光ドロップを回復に変化。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
津乃田梨亜 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を回復ドロップに変化。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
モルガナ |
【スキル】 敵全体に木属性のランダムダメージ。ランダムで木ドロップを5個生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
水スピカ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
闇スピカ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
セブンザード |
【スキル】 水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化。1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスアルラウネ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
スピカ |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
木ヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
木ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
シルフ |
【スキル】 3ターンの間、水属性ダメージを無効化。木ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
メリディス |
【スキル】 1ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
パステル |
【スキル】 2ターンの間、HPを全回復。虹貴紳の漫画幻画師・パステルに変身。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
鳴上悠 |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。ランダムで光ドロップを8個生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
原作アラジン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復と毒を光ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が1.5倍。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
原作ラム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
コンタ |
【スキル】 消せないドロップ、バインド状態、覚醒無効状態を全回復。敵1体に10万の固定ダメージ×5回。(17→10ターン)【覚醒スキル】 |
転生パイモン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを6個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アポルォ |
【スキル】 3ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
転生アポロン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と回復を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
水着フウ |
【スキル】 木、闇、毒ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
火ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
覚醒アポロン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と回復を光に変化。8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスエンジェル |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
アラジン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復と毒を光ドロップに変化。4ターンの間、操作時間とリーダーの攻撃力が1.5倍。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ラム |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体に50万の固定ダメージ。敵の行動を1ターン遅らせる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
ポルックス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
水アポロン |
【スキル】 闇と回復ドロップを光ドロップに変化。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
ジーニャ |
【スキル】 3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。光ドロップを強化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
火アポロン |
【スキル】 闇と回復ドロップを光ドロップに変化。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
アポロン |
【スキル】 闇と回復ドロップを光ドロップに変化。(16→8ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
究極ミラ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。1ターンの間、木と闇属性の攻撃力が3倍。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |