パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
シヴァドラゴン降臨の攻略と周回パーティ |
幻画師の隠し要素と対応パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師の評価掲載】 |
AKRacingの最新PCモニター紹介!【PR】 |
パズドラにおける「超つなげ消し攻撃」持ちを一覧で紹介している。アシスト装備の一覧や個数ごとの一覧を掲載しているので、ダンジョン攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
超つなげ消し攻撃の効果
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
超つなげ消し攻撃 |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍。 |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
1個以上持ちモンスター一覧
モンスター | 性能 |
---|---|
超転生シヴァドラ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17)下段横2列を火ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極エンデヴァー |
【スキル】 3ターンの間、スキル使用不可、火ドロップが落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
ウボォーギン |
【スキル】 1ターンの間、火と闇属性の攻撃力が10倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生アンタレス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。HPを全回復。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ関銀屏 |
【スキル】 HPを25%回復。火と木ドロップを強化。(18→5ターン)【覚醒スキル】 |
極醒火アテナ |
【スキル】 1段階目:敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが進化。(35→15ターン)最終段階:ドロップのロックを解除し、火ドロップを9個生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
ウルトラの父 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを6個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
転生ブリギッド |
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光ドロップに変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
転生エンマ |
【スキル】 バトル6以降のみ使用可能。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生ジバニャン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを4個ずつ生成。バトル5以降の場合、2ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生正月カミムスビ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
金属バット |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が3倍。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ジェノス |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。木と闇ドロップを火ドロップに変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマス夏侯惇 |
【スキル】 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスセリカ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメラルグ |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。15ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
究極バレンタインソニア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスウリエル |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンしなくなる。最下段横1列を火ドロップに変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスサレーネ |
【スキル】 全ドロップを火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→17ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインソニア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
加藤鳴海 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ラルグ |
【スキル】 敵全体にチームの火と闇属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(12→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極マドゥ |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10ターン)【覚醒スキル】 |
マドゥ |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。(19→10ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマス究極グレモリー |
【スキル】 ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極6号 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
火コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極グリコ |
【スキル】 HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
花木九里虎 |
【スキル】 HPを70%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を火ドロップに変化。(14→6ターン)【覚醒スキル】 |
転生赤オデン |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵全体を超絶毒にする。敵全体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。(20→9ターン)【覚醒スキル】 |
アニマ |
【スキル】 HPと覚醒無効状態を全回復。ランダムで火ドロップを9個生成。1ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2倍。(18→10ターン)【覚醒スキル】 |
ミニうるど |
【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
紅麗 |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。敵全体に50万の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、火ドロップを4個生成。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
お正月ヤマタケ |
【スキル】 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極ラオウ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ赤そにあ |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10ターン)【覚醒スキル】 |
マミヤ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、お邪魔、毒を火に変化。消せないドロップ状態を全回復。HPを30%回復。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
ラオウ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
赤ソニア |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(19→10ターン)【覚醒スキル】 |
エキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
呉慶 |
【スキル】 【1段階目】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。3ターンの間、ダメージを軽減。スキルが進化。(16→10)【最終段階】 左端縦1列と右から2列目縦1列を水ドロップに変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
シズク |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。全ドロップを水に変化。最下段横1列を闇ドロップに変化。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
バルタン星人 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。敵の行動を2ターン遅らせる。最下段横1列を水ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
原作コナン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ディステル |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減、5コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3倍。(25→16ターン)【覚醒スキル】 |
アロンダイト |
【スキル】 火とお邪魔ドロップを光に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
練紅玉 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と毒を水ドロップに変化。2ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が3倍。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極トリガー |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。HP満タン時、スキル効果が2ターンになる。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ネプチューン |
【スキル】 4ターンの間、回復力と攻撃と悪魔タイプの攻撃力が5倍。敵全体を超絶毒にする。(17→15ターン)【覚醒スキル】 |
ロボニャン |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。全ドロップをロック。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダークゼータ |
【スキル】 HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を6個ずつ生成。(8→5ターン)【覚醒スキル】 |
ゼータ |
【スキル】 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水に変化。(16→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極ディステル |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減、5コンボ加算。3ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が3倍。(25→16ターン)【覚醒スキル】 |
究極キリ |
【スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
キリ |
【スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(21→16ターン)【覚醒スキル】 |
水コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、木を水に、火を回復に変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
究極コナン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。 敵の行動を2ターン遅らせる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ミニリューネ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ミニすくるど |
【スキル】 全ドロップを水、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
ノアドラゴン |
【スキル】 全ドロップを水ドロップに変化。敵全体を超絶毒(攻撃力×100)にする。(40→15ターン)【覚醒スキル】 |
トキ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→13ターン)【覚醒スキル】 |
ラモット |
【スキル】 4ターンの間、攻撃を受けると水属性で反撃(ダメージ×3倍)。火ドロップを水ドロップに変化。(17→4ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
蒙武 |
【スキル】 【1段階目】 2ターンの間、属性吸収を無効化、リーダーの攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。スキルが進化。(22→16)【最終段階】 盤面上に斜めに木ドロップを生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
ゴモラ |
【スキル】 3ターンの間、落ちコンなし、ダメージを半減。3ターンの間、HPを50%回復。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
切島鋭児郎 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、回復力が2倍。全ドロップをロック。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
霧沢風子 |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
旧レオリオ |
【スキル】 HPを5000回復。バインドと覚醒無効状態を全回復。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
旧ゴン |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に100万の固定ダメージ。敵の行動を2ターン遅らせる。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ張飛 |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。闇ドロップを木ドロップに変化。(20→11ターン)【覚醒スキル】 |
木アルラウネ |
【スキル】 回復力×10倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7ターン)【覚醒スキル】 |
トレント |
【スキル】 水属性の敵に木属性の10万ダメージ。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
汗明 |
【スキル】 【1段階目】 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が5倍。ランダムで木と光ドロップを3個ずつ生成。スキルが進化。(16→10)【最終段階】 1ターンの間、木と光属性の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、木と光を3個ずつ生成。(4→4ターン)【超覚醒】 |
チューバッカ |
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。下段横2列を木ドロップに変化。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメベルテ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、木、回復を10個ずつ生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
ベルテ |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1秒延長。ドロップのロックを解除し、木と回復を3個ずつ生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
ドット木ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を5ターン回復。ランダムで木と回復ドロップを3個ずつ生成。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
ダークリーリア |
【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。木ドロップをロック。消せないドロップ状態を全回復。(5→4ターン)【覚醒スキル】 |
リーリア |
【スキル】 1ターンの間、2コンボ加算、ランダムでルーレットを1個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
究極ゼラ |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9ターン)【覚醒スキル】 |
ゼラ |
【スキル】 1ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→9ターン)【覚醒スキル】 |
学園ヘスティア |
【スキル】 4ターンの間、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
木コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火を木に、水を回復に変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ミニシルヴィ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ミニべるだんでぃ |
【スキル】 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。(14→9ターン)【覚醒スキル】 |
コシュまる |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。(22→11ターン)【覚醒スキル】 |
山のフドウ |
【スキル】 敵1体に攻撃力×30倍の木属性攻撃。6ターンの間、木属性の攻撃力が2倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ劉備 |
【スキル】 闇と回復ドロップを木ドロップに変化。最大HP30%分のHP回復。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
木ウィジャス |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
コシュまる |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。(22→11ターン)【覚醒スキル】 |
パイク |
【スキル】 3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
マイク |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。回復以外から光ドロップを6個生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
エレキング |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、回復ドロップに変化。三日月状に光ドロップを生成。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
ガイア |
【スキル】 1段階目:バトル2以前のみ使用可能。敵の行動を4ターン遅らせる。スキルが進化。(15→10ターン)最終段階:バトル7以降のみ使用可能。ドロップのロックを解除し、光ドロップを4個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
超究極シュウミン |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、体力タイプの攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、光ドロップを6個生成。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
究極ラシオス |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端縦1列を光に、右端縦1列を火ドロップに変化。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
干将莫耶 |
【スキル】 水とお邪魔ドロップを闇に、木と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
服部平次 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、チーム内の光列強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
ジン |
【スキル】 敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ビスケ |
【スキル】 HPを全回復。敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、サブと体力タイプの攻撃力が2.5倍。(11→8ターン)【覚醒スキル】 |
河了貂 |
【スキル】 【1段階目】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、操作時間が1.5倍。スキルが進化(22→16)【最終段階】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力、操作時間、サブの攻撃力が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
超転生孫悟空 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水を光に、闇を回復に変化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
マイク |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。「ヴォイス」プレゼント・マイクに変身。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
降谷零 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。バトル7以前の場合、1ターンの間、ダメージを40%軽減。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
究極古見硝子 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。覚醒無効状態を全回復。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
古見硝子 |
【スキル】 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる、サブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
サイリスタ |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアストレア |
【スキル】 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
光ヘラLUNA |
【スキル】 敵のHP15%分のダメージ。最下段横1列を光ドロップに変化。2ターンの間、ダメージを60%軽減。(24→14ターン)【覚醒スキル】 |
レイア |
【スキル】 最上段横1列を光ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(11→5ターン)【覚醒スキル】 |
学園キオ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、光、回復を3個ずつ生成。バトル6以降の場合、1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドットバレンタインクシナダ |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
ダークミナーヴァ |
【スキル】 HPを50%回復、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、光ドロップを6個生成。(7→4ターン)【覚醒スキル】 |
ミナーヴァ |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁クーリア |
【スキル】 3ターンの間、操作時間と攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇(15%)。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
新郎イザナギ |
【スキル】 HPが50%減少。右端縦1列を光ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が1.5倍。(9→2ターン)【覚醒スキル】 |
学園アポロン |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ドットサリア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
しろがね |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1.5倍、5コンボ加算。火と木ドロップを光ドロップに変化。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極三橋貴志 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
究極サレーネ |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→17ターン)【覚醒スキル】 |
サレーネ |
【スキル】 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(24→17ターン)【覚醒スキル】 |
原作三橋&伊藤 |
【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×100倍の光属性攻撃。3ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が2倍。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインクシナダ |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、2コンボ加算。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
ラシオス |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端縦1列を光に、右端縦1列を火ドロップに変化。(17→9ターン)【覚醒スキル】 |
光コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火を光に、闇を回復に変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を回復ドロップに変化。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
火サリア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
水アルキオネ |
【スキル】 闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニサリア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ミニあまてらす |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。HPを40%回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
桔梗 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化、自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
ユリア |
【スキル】 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる、サブの攻撃力が2倍。光以外のドロップから回復を3個生成。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
サウザー |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。十字型に光ドロップを生成。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミニ白めた |
【スキル】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
ミニヴァル |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
学園徳川家康 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。回復ドロップを闇ドロップに変化。(8→3ターン)【覚醒スキル】 |
学園イナ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、1ターンの間、操作時間が1秒延長。バトル4以降の場合、ランダムで闇と回復を4個ずつ生成。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
ノブナガ |
【スキル】 下から2段目横1列を闇ドロップに変化。闇ドロップをロック。1ターンの間、攻撃を受けると闇属性で超反撃。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
デフォルメトリスタン |
【スキル】 1ターンの間、光ドロップが消せなくなる、回復力が1.5倍。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。覚醒無効状態を全回復。(4→4ターン)【覚醒スキル】 |
キリエロイド |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍、属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→10ターン)【覚醒スキル】 |
リエト |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
火ラジョア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
闇ラジョア |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9ターン)【覚醒スキル】 |
カイオウ |
【スキル】 両端の縦1列を闇ドロップに変化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
石島土門 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを4個生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、体力タイプの攻撃力が2倍。(14→8ターン)【覚醒スキル】 |
忍野扇 |
【スキル】 ランダムで闇と回復ドロップを6個ずつ生成。闇と回復ドロップをロック。(2→2ターン)【覚醒スキル】 |
超転生明智光秀 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を闇に、水を回復に変化。闇と回復ドロップを強化。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇学園キオ |
【スキル】 1ターンの間、スキル使用不可、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
超転生ネフティス |
【スキル】 2ターンの間、自分と闇属性の攻撃力が1.5倍、ドロップのロックを解除し、最下段横1列を闇ドロップに変化。(9→5ターン)【覚醒スキル】 |
蛇王カイラ |
【スキル】 上段横2列を闇ドロップに、下段横2列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
究極伊藤真司 |
【スキル】 HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、木、光、闇ドロップに変化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
究極リエト |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を全回復。火、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
究極ヴェロア |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇に変化。1ターンの間、回復力が半減、自分の攻撃力が20倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
ヴェロア |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇に変化。1ターンの間、回復力が半減、自分の攻撃力が20倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇コットン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
転生グレモリー |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と回復を3個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
カイオウ |
【スキル】 両端の縦1列を闇ドロップに変化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
ミニダルシ |
【スキル】 敵1体に15万の固定ダメージ。ランダムで闇ドロップを3個生成。HP満タン時、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミニぱんどら |
【スキル】 木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
ミニくれーる |
【スキル】 回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
相良猛 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを40%軽減。(11→4ターン)【覚醒スキル】 |
ウイグル |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(16→12ターン)【覚醒スキル】 |
アミバ |
【スキル】 敵1体に闇属性のランダムダメージ。ランダムで闇ドロップを3個生成。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ジャギ |
【スキル】 ランダムで闇ドロップを5個生成。闇ドロップを強化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 |
ミニるしふぁー |
【スキル】 HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の闇属性攻撃。闇以外のドロップから回復ドロップを6個生成。(22→3ターン)【覚醒スキル】 |
ミニつくよみ |
【スキル】 1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(20→5ターン)【覚醒スキル】 |
闇ロキ |
【スキル】 7ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
リーダースキル一覧 | ||
---|---|---|
操作時間延長 |
操作時間固定 |
7×6盤面 |
HP回復 |
毒無効 |
コンボ加算 |
ランク経験値アップ |
コインアップ |
高耐久力 |
高回復力 |
1コンボで最大倍率 |
追い打ち |
落ちコンなし |
ふんばり |
HP以下強化 |
HP以上強化 |
覚醒無効回復 |
消せない制限 |
カテゴリ縛り |
タイプ数強化 |
高倍率 |
通常コンボ |
属性コンボ |
多色 |
指定色 |
つなげ消し |
常時軽減(非パズル) |
L字消し |
レアリティ制限 |
ー |
スキル一覧
覚醒スキル一覧