【パズドラ】ゼウスギガ(GIGA)の評価とおすすめの使い道
- 編集者
- S
- 更新日時
パズドラの「ゼウスギガ」(ゼウスGIGA/限定ゼウス)の強さや使い道、おすすめの超覚醒について紹介している。リーダーやサブとして強いのか、おすすめのアシストや潜在覚醒、ゼウスギガの入手方法についても掲載しているので参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5 / 10点 | 8.5 / 10点 | 7.0 / 10点 |
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ゼウスギガ |
究極ゼウスギガ |
ギガ装備 |
関連記事 |
---|
▶︎ ゼウスギガ(GIGA)は究極進化させるべき? |
▶︎ ゼウスギガ(GIGA)におすすめのアシストスキル |
▶︎ ゼウスギガ(GIGA)におすすめな潜在覚醒 |
ゼウスギガの評価
【リーダースキル】 HP満タン時に攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。光属性の攻撃力が4倍、回復力は2倍。【サブスキル】 HPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。(25→20)【覚醒スキル】 |
リーダー評価
自由なパズルができるリーダー
ゼウスギガはHP依存系リーダーで光属性のみを倍率条件としているのでパズルに指定はない。サブには列やコンボ、2体攻撃など様々なモンスターを編成できるパズル自由度の高いリーダーだ。
おすすめのサブ | ||
---|---|---|
ガッシュ&清麿 |
シェザル |
リョウ |
サブ評価
列パのフィニッシャーとなる
ゼウスギガの最大の特徴は、完治効果と光花火効果を同時に使える点だ。自身が光の列攻撃に長けてることから、スキル使用で火力要員となるので、サブとしては光の列パーティやドロップ数依存系パーティなどで突破口モンスターとなる。
ゼウスギガの使い道
リーダーとして運用するべき!
ダンジョン周回時の高倍率リーダー
ゼウスギガは、HP満タン時に超高火力を発揮できるモンスターだ。先制ダメージの少ないダンジョンを高速周回する際に、活躍するのでぜひリーダーとして運用しよう!特に練磨の闘技場などの周回で活躍できる。
リーダー | パーティ名 | リーダー評価 |
---|---|---|
ゼウスギガ |
ゼウスGIGAパーティ | 8.5 |
ゼウスギガにおすすめのパーティ
光の列に特化したリーダー
ゼウスギガはHP依存系リーダーであり、光属性の攻撃力と回復力に倍率をかける効果を持つので、サブに光属性強化を持つモンスターを編成して使うのがおすすめ。
特に、「シェザル」や「ガッシュ」などの短いターン数でスキル発動する光供給モンスターを編成するとダンジョン周回で使える。
ガッシュ | シェザル |
---|---|
ゼウスギガにおすすめの超覚醒
悪魔キラーがおすすめ
1 | 悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
2 | 体力キラー |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
3 | マシンキラー |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
4 | HP80%以上強化 |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1個につき1.5倍)) |
周回時の火力を強化できる
ゼウスギガにおすすめの超覚醒は「悪魔キラー」だ。悪魔キラーは悪魔タイプに高い火力を発揮でき、出現ダンジョンの多さからリーダーとサブの両方で火力要員として運用可能だ。
みんなはどの超覚醒を付けた?
ゼウスギガは進化させるべき?
進化させる必要はない!
進化の系譜 | |
---|---|
火力増強につながる覚醒スキルを持たない
究極ゼウスギガは、火力増強につながる覚醒スキルを持っていない。一方、ゼウスギガは列パーティの火力要員としても運用できるので、進化前での運用がおすすめだ。
ゼウスギガはスキル上げするべき?
花火用にスキル最大にしよう!
ゼウスギガのスキルは完治付きの光花火の効果を持つので、代用スキルの少ない貴重なモンスターだ。
現在、光花火スキルは「サレーネ」のみだが、HP回復ができる花火スキルはゼウスGIGAの特徴であるため、スキルレベルは最大にしよう。
スキルレベルアップダンジョンで上げる
パーティに編成して周回する
ゼウスギガのスキル上げは、「スキルレベルアップダンジョン」を周回して上げよう。ゼウスギガはスキル上げ素材が実装されておらず、「スキルレベルアップダンジョン」周回が最も効率的にスキル上げできる。
ゼウスギガにおすすめのアシスト
キリン装備かカーンカード
アシストモンスター | 性能 |
---|---|
プレミアムカードカーン |
【覚醒スキル】 |
キリン装備 |
【覚醒スキル】 |
光の列に特化させよう
ゼウスギガは覚醒スキルに「光属性強化」を3個持つ。「キリン装備」をアシストすることで6個持ちになり、列パーティの火力要員となれる。
また、「プレミアムカードカーン」の場合は光属性強化は2個だが、毒耐性を3個付与するのでギミック対応力も向上する。
ゼウスギガにおすすめの潜在覚醒スキル
悪魔キラーがおすすめ
潜在覚醒スキル | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵モンスターに対して、攻撃力が1.5倍上昇する。 |
デビルラッシュで高速周回に使える!
ゼウスギガは神タイプを持つので「悪魔キラー」を付与できる。悪魔タイプの敵モンスターが多く出現する「極限デビルラッシュ!」では、編成次第で完治+花火スキルを駆使して悪魔キラーを生かした高速周回に大いに役立つ。
相性のいい敵モンスター | ||
---|---|---|
グリザル |
ベルゼブブ |
サタン |
潜在覚醒の効果と付け方 |
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
ゼウスギガの入手方法
スーパーアンケートゴッドフェスで入手!
リスクは高いが…
ゼウスギガは対象の「スーパーゴッドフェス」で入手可能。しかし、1回あたり10個の魔法石を要するガチャなので深追いすると痛手を負うリスクが高く、手持ち魔法石に余裕がある場合に狙うのが良い。
感謝祭メダルで交換入手も可能
1体は確実に手に入る!
10/31(水)からモンスター交換所にてゼウスギガを含む3体の限定モンスターがラインナップ入りする。
年末までにログインすると交換に必要な「感謝祭メダル」がもらえるので、ゼウスギガ狙いの人は交換所利用が最も確実かつ安全に入手できる。
みんなは誰と交換した?
ゼウスギガの進化系統
進化の系譜 | ||
---|---|---|
ゼウスギガの性能
正式名称 | 怒雷の全能神・ゼウスーGIGAー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 30 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6000 | 2100 | 240 | |
+297 | 6990 | 2595 | 537 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
キング・ディメンションHP満タン時に攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。光属性の攻撃力が4倍、回復力は2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ウィル・オブ・ゼウスHPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。 | 20 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
入手方法
ゴッドフェスで入手 |
究極ゼウスギガの性能
正式名称 | 神空の全能神・ゼウスーGIGAー |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★8 | 40 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6000 | 2600 | 240 | |
+297 | 6990 | 3095 | 537 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
キング・ディメンションHP満タン時に攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。光属性の攻撃力が4倍、回復力は2倍。 |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ウィル・オブ・ゼウスHPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。 | 20 | 7.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
超覚醒 スキル |
効果 |
---|---|
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする | |
HP80%以上で攻撃力がアップする |
入手方法
怒雷の全能神・ゼウスーGIGAーから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ギガ装備の性能
正式名称 | 雷霆槍ケラウノス&神鎌アダマス |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★9 | 90 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | A |
回復 | ---------------- | C |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 6000 | 2600 | 240 | |
+297 | 6990 | 3095 | 537 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
ウィル・オブ・ゼウスHPを全回復。全ドロップを光ドロップに変化。 | 20 | 8.5 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
神空の全能神・ゼウスーGIGAーからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
ゼウスギガ 怒雷の全能神・ゼウスーGIGAー |
|
究極ゼウスギガ 神空の全能神・ゼウスーGIGAー |
「限定モンスター」シリーズモンスター一覧