パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ストーリー「ヴェロア編」の攻略と報酬 |
物語コラボの当たりと評価|引くべき? |
全国eスポーツ選手権2022杯で高得点を取るコツ |
最強リーダーランキング【物語コラボの評価掲載】 |
パズドラにおける「リーチェ装備(No.5066)」の強さとおすすめのアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | ||
---|---|---|
リーチェー |
究極リーチェ▶︎ テンプレ |
リーチェ装備ー |
分岐リーチェ装備 |
古水霊の魔力印 |
ー |
リーチェ装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
バインド対策ができる
覚醒に「バインド耐性+」を付与する
リーチェ装備は覚醒に「バインド耐性+」を付与するため、敵からのバインド攻撃を無効化できる。バインド耐性を持たないモンスターでも、リーチェ装備を付ければバインドを受けなくなり、リーダーやサブとして扱いやすくなる。
アイコン | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
より高い火力を発揮可能になる
覚醒に「2体攻撃」を増やせる
リーチェ装備は覚醒に2体攻撃を増やせる。2体攻撃持ちのモンスターにアシストさせると、2体攻撃発動時の火力を強化できる。
アイコン | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
ダメージと属性吸収に対応できる
リーチェ装備のスキルは、5ターン持続のダメージ吸収と属性吸収を同時に無効化する効果。さらに、ロック状態を解除し盤面を6色に変換できるため、ギミック対策スキルとして幅広く運用できる。
パーティの封印耐性を20%高められる
リーチェ装備は封印耐性を1個アシスト先に付与可能。パーティの封印耐性を20%高められるため、封印耐性目的にも適したアシスト装備だ。
アイコン | 効果 |
---|---|
スキル封印耐性 |
スキル封印を無効化することがある(1個につき20%) |
リーチェ装備のおすすめアシスト先
2体攻撃持ちがおすすめ
リーチェ装備におすすめのアシスト先は、覚醒に2体攻撃を持つモンスターだ。リーチェ装備が覚醒に付与できる「2体攻撃」を最大限に活かせるため、アタッカーとしてより強力になる。
リーチェ装備のおすすめアシスト先 | ||
---|---|---|
転生イズイズ |
木ロシェ |
花嫁シェアト |
バインド対策としての運用もおすすめ
リーチェ装備はバインド耐性を持たないモンスターにアシストさせ、バインド対策としての運用もおすすめできる。バインド対策で活躍の場が広がるモンスターにアシストさせよう。
リーチェ装備はスキル上げするべき?
優先してスキル上げするべき
リーチェ装備のスキルレベルは優先して上げるべきだ。スキルレベル1の状態では、ターン数が35ターンと非常に重くスキルが溜まりにくくなってしまう。2種の吸収を無効化できる貴重なスキルのため、スキルレベルを上げて扱いやすくすると良い。
進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
リーチェの魔帽子・フロウの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4695 | 2850 | 510 |
Lv99+297 | 5685 | 3345 | 807 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フラジールオーロラ】全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
氷華の大魔女・リーチェからアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
絶島の大魔女・リーチェの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3900 | 1740 | 1085 |
Lv99+297 | 4890 | 2235 | 1382 |
Lv110 | 4485 | 2001 | 1248 |
Lv110+297 | 5475 | 2496 | 1545 |
Lv120 | 4875 | 2088 | 1302 |
Lv120+297 | 5865 | 2583 | 1599 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
古水霊の魔印3色(2色+回復)以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍。水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フラジールオーロラ】全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「ゴッドフェス」から入手 |
氷華の大魔女・リーチェの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4395 | 2450 | 510 |
Lv99+297 | 5385 | 2945 | 807 |
Lv110 | 5054 | 2818 | 587 |
Lv110+297 | 6044 | 3313 | 884 |
Lv120 | 5494 | 2940 | 612 |
Lv120+297 | 6484 | 3435 | 909 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
古水霊の転術6コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が24倍。3色以上同時攻撃でダメージを半減。操作時間が5秒延長。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【フラジールオーロラ】全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
絶島の大魔女・リーチェから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧